説明

物品入りブリスター容器

【課題】 物品入りブリスター容器において、ブリスターカバーの下端部と蓋板の下端部との間の隙間から物品が飛出し又は脱落することを、簡易な方法により防止することにある。
【解決手段】 ブリスター容器100であって、蓋板20の両折り返し側縁14の間に差し込まれない非差込み端部23に設けた物品支え部24を、ブリスターカバー10における物品収納部11の壁内面と収納された物品1の一端との間に折り込んだもの。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、日用雑貨、玩具、事務用品、機械部品、電化製品、乾電池等の物品を収納する物品入りブリスター容器に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、特許文献1、2に記載される如くの物品入りブリスター容器がある。物品入りブリスター容器は、物品が収納される物品収納部が形成されたブリスターカバーと、該ブリスターカバーにおける物品収納部の開口を閉蓋する蓋板とからなり、ブリスターカバーの開口の両側を背面側に折返した折り返し側縁とし、両折り返し側縁の間に蓋板を差し込んで組立てられる。
【0003】
この物品入りブリスター容器では、ブリスターカバーの両折り返し側縁の間に差し込まれた蓋板が、例えば該蓋板の上下端部の両側縁に設けられてその板巾方向の外向きに突出する係止爪部を、ブリスターカバーの各折り返し側縁の上下の端面に係止することにより、ブリスターカバーへの差し込み状態を固定化する。
【特許文献1】特開2008-24354
【特許文献2】特開2003-221066
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の物品入りブリスター容器では、ブリスターカバーの下端部と、蓋板の両折り返し側縁の間に差し込まれない非差込み端部たる下端部との間に隙間が存在する。特に、物品入りブリスター容器の取扱いに際し、組立て状態にあるブリスターカバー及び蓋板の両側縁をそれらの板巾方向に挟むようにつかむとき、ブリスターカバーと蓋板が反対方向に湾曲すると、上述の隙間が拡大するものになる。物品がチューブ状容器の如くであり、物品の下端が薄肉状をなしていると、物品の下端側部分が上述の隙間から外に飛び出して見栄えを損ない、又は物品が上述の隙間から外に脱落するおそれがある。
【0005】
特許文献2に記載の物品入りブリスター容器では、蓋板に相対するブリスターカバーの下端縁に折り返し可能なフラップ片を形成し、物品がブリスターカバーの物品収納部から蓋板との間の隙間の側に移動できない状態にし、上述の物品の飛び出し、脱落を防止しようとしている。ところが、このような物品入りブリスター容器では、物品収納部や両折り返し側縁を備えてすでに3次元的に複雑な成形体であるブリスターカバーが、更にフラップ片を備える必要があって一層複雑な成形を必要とされる。
【0006】
本発明の課題は、物品入りブリスター容器において、ブリスターカバーの下端部と蓋板の下端部との間の隙間から物品が飛出し又は脱落することを、簡易な構成により防止することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1の発明は、物品が収納される物品収納部が形成されたブリスターカバーと、該ブリスターカバーにおける物品収納部の開口を閉蓋する蓋板とからなり、ブリスターカバーの開口の両側を背面側に折返した折り返し側縁とし、両折り返し側縁の間に蓋板を差し込んでなる物品入りブリスター容器であって、蓋板の両折り返し側縁の間に差し込まれない非差込み端部に設けた物品支え部を、ブリスターカバーにおける物品収納部の壁内面と収納された物品の一端との間に折り込んだようにしたものである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
図1〜図4に示す物品入りブリスター容器100は、ブリスターカバー10と蓋板20(台紙とも称する)を有し、例えばチューブ状容器の如くに下端が薄肉状(又は先細状)をなす物品1を収納し、陳列スタンドに吊下げられ、又は載置されて販売に供される。
【0009】
ブリスターカバー10は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレン、ポリカーボネート等の各種の合成樹脂を用いた成形体等により構成できる。ブリスターカバー10は、透明樹脂からなることにより、収納した物品1の外観を陳列時に視認させることができる。
【0010】
ブリスターカバー10は、図1〜図5に示す如く、物品1が収納される膨隆状の物品収納部11を該ブリスターカバー10の正面側に膨隆、かつ背面側に開口させるとともに、上下方向に延在させ、物品収納部11の開口12の両側部及び上部を外方に展延させた平板部13としている。ブリスターカバー10は、物品収納部11の開口12の両側で、平板部13の側縁を該ブリスターカバー10の背面側に折り返した折り返し側縁14、14としている。このとき、各折り返し側縁14の上下の端面14A、14Bを平板部13の上下の端面13A、13Bより引込み形成している。
【0011】
尚、ブリスターカバー10は、平板部13の中央上部にフック穴等の吊下げ部15を設けている。ブリスターカバー10は、物品収納部11の底壁16を該ブリスターカバー10の正面側に膨出させた自立用膨出部17とし、この自立用膨出部17の下面を陳列スタンド等の載置面に載置する脚とする。
【0012】
蓋板20は、板紙、合成紙、合成樹脂シート、板紙と樹脂シート等の積層シート等の各種の平板素材の剪断打抜き体等により構成できる。
【0013】
蓋板20は、図1〜図4、図6に示す如く、ブリスターカバー10の平板部13と概ね同一外形をなす平板状の蓋板本体21を有する。蓋板本体21は上下の端部を除く部分の板巾を、ブリスターカバー10の両折り返し側縁14、14の間(各折り返し側縁14が平板部13の背面との間に形成するU字溝)に差し込みできるように、平板部13の板巾を概ね同一又は僅かに小さくしている。蓋板20は、ブリスターカバー10の両折り返し側縁14、14の間に差し込まれる蓋板本体21の両側縁に沿う上下の端部に、この板巾方向の外向きに直角段差をなし、ブリスターカバー10の平板部13の板巾よりも大きく突出する係止爪部21A、21Bを備える。蓋板20の蓋板本体21における下端部の両側縁に備える両係止爪部21Bは互いに、蓋板本体21を後述する如くにブリスターカバー10の上部から差し込むこととの関係により、蓋板本体21の下向きに先細のテーパ状をなす。
【0014】
蓋板20は、蓋板本体21の両側縁をその板巾方向に挟むようにして湾曲させることにて見かけ上の板巾を狭巾化する等により、図7に示す如く、蓋板本体21を物品1が収容されているブリスターカバー10の上部から両折り返し側縁14、14の間に差し込まれ、物品入りブリスター容器100を組立てる。物品入りブリスター容器100が組立てられた状態で、蓋板20はブリスターカバー10における物品収納部11の開口12を閉蓋する。このとき、蓋板20は蓋板本体21の上下の係止爪部21A、21Bがブリスターカバー10の各折り返し側縁14の上下の端面14A、14Bに抜けないように係止し(図2、図3)、ブリスターカバー10への差し込み状態を固定化する。
【0015】
尚、蓋板20は、蓋板本体21の中央上部に、ブリスターカバー10の吊下げ部15に合致するフック穴等の吊下げ部22を設けている。
【0016】
しかるに、物品入りブリスター容器100にあっては、ブリスターカバー10の下端部(物品収納部11の底壁16)と、蓋板20の下端部との間の隙間G(図1)から物品1が飛出し又は脱落することを防止するため、以下の構成を具備する。
【0017】
物品入りブリスター容器100は、図1〜図4に示す如く、蓋板20において、ブリスターカバー10の両折り返し側縁14、14の間に差し込まれない非差込み端部23(蓋板本体21の下端部)に設けた舌片状の物品支え部24を、ブリスターカバー10における物品収納部11の底壁16の内面の上に添い設けるように蓋板本体21の非差込み端部23から概ね直角に折り曲げ可能にし、この物品支え部24を底壁16の内面と物品1の下端との間に折り込む。
【0018】
蓋板20は、図6に示す如く、平板状の蓋板本体21の下端部(非差込み端部23)の中央部から外方に舌片状の物品支え部24を延在させる。物品支え部24は、蓋板本体21の下端部の中央部においてブリスターカバー10の物品収納部11(本実施例では自立用膨出部17)の内巾範囲に入る舌片巾a、かつ物品収納部11(自立用膨出部17)の奥行深さ範囲に入る舌片長bとされる。更に、物品支え部24は、蓋板本体21の下端部(非差込み端部23)において内側に切り込まれた両側の切込み部25、25(切込み長は例えば2mm)に挟まれるように設けられ、蓋板本体21に対する物品支え部24の折り曲げ片24Aを蓋板本体21の下端面よりも上記切込み長分だけ底上げ可能にする。
【0019】
物品入りブリスター容器100は、蓋板20に上述の如くの物品支え部24、切込み部25を設けたから、以下の作用効果を奏する。
【0020】
(a)物品入りブリスター容器100において、蓋板20の両折り返し側縁14、14の間に差し込まれない非差込み端部23に設けた物品支え部24を、ブリスターカバー10における物品収納部11の底壁16の内面と収納された物品1の下端との間に折り込んだ。従って、蓋板20の物品支え部24が、ブリスターカバー10の下端部と蓋板20の下端部との間の隙間Gを物品1に対して塞ぐものになり、物品1が上述の隙間Gから飛出し、又は脱落すること防止する。
【0021】
(b)ブリスターカバー10における物品収納部11の開口12を閉蓋するだけの単純形状の蓋板20の端部に、単に物品支え部24を付加するだけの簡素な構成により上述(a)を実現できる。蓋板20は、例えば平板状をなす蓋板本体21の端部に物品支え部24を同一面上で延在させ、ブリスターカバー10への組立時に単に折り上げるだけにより構成でき、平板素材を剪断する形状の調整だけによって簡易に製作できる。
【0022】
(c)蓋板20に設ける物品支え部24が、蓋板20の非差込み端部23において内側に切込まれた切込み部25に挟まれる。従って、蓋板20の物品支え部24を、ブリスターカバー10における物品収納部11の底壁16の内面の側に折り込んだとき、物品支え部24を蓋板20の非差込み端部たる下端部よりも底上げし、蓋板20の下端部をその物品支え部24よりも下方に延在させるものになる。これにより、蓋板20の非差込み端部23たる下端部をブリスターカバー10の下端部と同一レベルにまで延在させながら、蓋板20の物品支え部24をブリスターカバー10における物品収納部11の底壁16の内面に当てて無理な力を加える如くがなく、該底壁16の内面に添い設けることができる。物品入りブリスター容器100は、蓋板20とブリスターカバー10の両者の下端レベルを合致させ、かつブリスターカバー10における物品収納部11の底壁16を無理な力により歪ませることなく、物品入りブリスター容器100の全体の見栄えを良くし、物品入りブリスター容器100の下端面(本実施例では底壁16の自立用膨出部17)を陳列台等に配置したときの安定性を向上できる。
【0023】
(d)物品1の下端が薄肉状をなすチューブ状容器の如くにおいて、物品1の下端側部分が前述(a)の隙間Gから飛出し、又は脱落することを効果的に防止できる。
【0024】
物品入りブリスター容器100は以下の如くに組立てられる。
(1)ブリスターカバー10の物品収納部11に物品1を収納する。
【0025】
(2)蓋板20の物品支え部24を蓋板本体21に対して面一に保ちながら、蓋板本体21の両側縁をブリスターカバー10の両折り返し側縁14、14の間に差し込む。
【0026】
(3)ブリスターカバー10に対する上述(2)の蓋板20の差し込み過程で、蓋板本体21の非差込み端部23(折り曲げ線24A)から物品支え部24を概ね直角に折り曲げ、この物品支え部24をブリスターカバー10における物品収納部11の底壁16の内面と物品1の下端との間に折り込む。
【0027】
(4)ブリスターカバー10に対する蓋板20の差し込み終了段階で、蓋板本体21の上下の係止爪部21A、21Bをブリスターカバー10の各折り返し側縁14の上下の端面14A、14Bに係止し、ブリスターカバー10への蓋板20の差し込み状態を固定化する。
【図面の簡単な説明】
【0028】
【図1】図1は物品入りブリスター容器を示す断面図である。
【図2】図2は物品入りブリスター容器を示す正面図である。
【図3】図3は物品入りブリスター容器を示す背面図である。
【図4】図4は図1のIV-IV線に沿う断面図である。
【図5】図5はブリスターカバーを示す断面図である。
【図6】図6は蓋板を示す正面図である。
【図7】図7は物品入りブリスター容器の組立過程を示す模式図である。
【符号の説明】
【0029】
1 物品
10 ブリスターカバー
11 物品収納部
12 開口
16 底壁
20 蓋板
23 非差込み端部
24 物品支え部
25 切込み部
100 物品入りブリスター容器

【特許請求の範囲】
【請求項1】
物品が収納される物品収納部が形成されたブリスターカバーと、該ブリスターカバーにおける物品収納部の開口を閉蓋する蓋板とからなり、ブリスターカバーの開口の両側を背面側に折返した折り返し側縁とし、両折り返し側縁の間に蓋板を差し込んでなる物品入りブリスター容器であって、
蓋板の両折り返し側縁の間に差し込まれない非差込み端部に設けた物品支え部を、ブリスターカバーにおける物品収納部の壁内面と収納された物品の一端との間に折り込んだ物品入りブリスター容器。
【請求項2】
前記物品支え部が、蓋板の非差込み端部において内側に切り込まれた切込み部に挟まれてなる請求項1に記載の物品入りブリスター容器。
【請求項3】
前記物品の一端が薄肉状をなす請求項1又は2に記載の物品入りブリスター容器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2010−120676(P2010−120676A)
【公開日】平成22年6月3日(2010.6.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−296397(P2008−296397)
【出願日】平成20年11月20日(2008.11.20)
【出願人】(000000918)花王株式会社 (8,290)
【Fターム(参考)】