説明

画像形成装置及び画像形成システム

【課題】複数の給紙トレイを用いる画像形成装置で、所望の記録紙がセットされていない時に意図しない記録紙への印刷を防ぐ画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、複数種類の記録紙をそれぞれ複数の給紙トレイに積載する給紙部と、積載された記録紙の用紙情報を記憶する用紙情報記憶機能と、外部端末からの印刷指示を受信する印刷指示受信機能と、印刷指示に含まれる記録紙情報と用紙情報とを比較し、指定された記録紙が給紙トレイに積載されているかを判定する判定機能(S802、804)と、積載されているという判定に応答して、該給紙トレイを選択し印刷を実行する印刷実行機能と、積載されていないと判定されたことに応答して、記録紙情報の内容にしたがい所定動作を行なう動作実行機能とを含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数の給紙トレイを含む給紙部を有する画像形成装置に関し、特に印刷指示に含まれる情報に応じて使用する給紙トレイを切替える機能を持った画像形成装置に関する。
【背景技術】
【0002】
現在、プリンタ及び複写機などの画像形成装置では、複数の給紙トレイを設けそれぞれに所望の用紙サイズの記録紙をセットし、印刷時に選択することで様々な用紙サイズの画像形成処理に対応できるようになっている。給紙トレイでは、同じサイズの記録紙でも上質紙及び再生紙など品質の異なる用紙を各給紙トレイにそれぞれ積載し、テスト印刷の場合はコストの低い再生紙を使うように給紙トレイを選択するなど、利用者によって使い方は様々である。
【0003】
しかし、このように複数の給紙トレイに異なるサイズ及び品質の記録紙を積載することで、選択した給紙トレイに積載した記録紙が無くなった時に印刷待ちの状態でプリンタが停止するという問題点があった。
【0004】
特許文献1では、用紙種類毎に代替用紙種類を予め画像形成装置に記憶しておき、印刷指示で指定された用紙種類の記録紙がセットされた給紙トレイがない場合には、代替用紙種類の記録紙がセットされた給紙トレイへ切替えて印刷を行なう技術が開示されている。
【0005】
特許文献2では、画像形成装置が印刷指示に含まれる用紙サイズ及び用紙種類などの属性に合った記録紙選択処理を行ない、属性にあった記録紙がセットされた給紙トレイが存在しなかった場合は、予め設定された優先順位にしたがって別の給紙トレイを選択し、印刷を実行する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2007−126293号
【特許文献2】特開平11−48580号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
画像形成装置において、給紙トレイを用いることで、記録紙の用紙サイズ及び用紙種類などを簡単に変更することができる。それに伴って、給紙トレイにセットした記録紙に対応する代替用給紙トレイの設定に関しても、簡単に設定できるようにすることが求められている。
【0008】
特許文献1及び特許文献2の技術では、それぞれ画像形成装置に代替可能な用紙種類、及び給紙トレイの選択にあたっての優先順位を予め設定しておく必要があり、事前準備が必要という点で課題を解決するには十分ではなかった。
【0009】
また、特許文献1及び特許文献2の技術では、予めされた設定に沿って代替用給紙トレイを選択した結果、利用者が意図しない記録紙に印刷され、記録紙を無駄に消費するという課題もある。
【0010】
そのため、本発明の目的は、複数の給紙トレイを用いて記録紙をセットする画像形成装置において、所望する記録紙がセットされていない時に、意図しない記録紙に印刷されることを簡単に防ぐことができ、記録紙の無駄な消費を防止する画像形成装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明の第1の局面にかかる画像形成装置は、複数種類の記録紙をそれぞれ複数の給紙トレイに積載し、給紙するための給紙手段と、複数の給紙トレイに積載された記録紙の用紙情報を記憶するための用紙情報記憶手段と、外部情報処理端末から送信される印刷指示を受信するための印刷指示受信手段とを含む。印刷指示は使用する記録紙を指定する記録紙情報を複数含むことがある。画像形成装置はさらに、印刷指示受信手段により印刷指示を受信したことに応答して、受信した印刷指示に含まれる記録紙情報と、用紙情報記憶手段で記憶される用紙情報とを比較し、記録紙情報で指定された記録紙が複数の給紙トレイに積載されているか否かを判定するための判定手段と、判定手段により記録紙が積載されていると判定されたことに応答して、複数の給紙トレイの中から該当する給紙トレイを選択し、印刷を実行するための印刷実行手段と、判定手段により記録紙が積載されていないと判定されたことに応答して、記録紙情報の内容にしたがって所定の動作を行なうための動作実行手段とを含む。
【0012】
用紙情報記憶手段は、複数の給紙トレイに積載された記録紙の用紙情報を記憶する。印刷指示受信手段は、外部情報処理端末から送信される印刷指示を受信する。判定手段は、印刷指示受信手段により印刷指示を受信したことに応答して、受信した印刷指示に含まれる記録紙情報と、用紙情報記憶手段で記憶される用紙情報とを比較し、記録紙情報で指定された記録紙が複数の給紙トレイに積載されているか否かを判定する。印刷実行手段は、判定手段により記録紙が積載されていると判定されたことに応答して、複数の給紙トレイの中から該当する給紙トレイを選択し、印刷を実行する。動作実行手段は、判定手段により記録紙が積載されていないと判定されたことに応答して、記録紙情報の内容にしたがって所定の動作を行なう。
【0013】
この画像形成装置は、受信する印刷指示に含まれる記録紙情報と、画像形成装置に複数の給紙トレイに積載されている用紙情報とを比較して、記録紙情報で指定された記録紙が給紙トレイに積載されているか否かを判定手段により判定する。給紙トレイに指定された記録紙が積載されていると判定された時は、該当する給紙トレイを用いて印刷を実行する。また、受信する印刷指示には記録紙情報を複数含むことがあり、判定手段により記録紙が積載されていないと判定された時は、記録紙情報の内容にしたがって所定の動作を行なう。記録紙が積載されていない時には、記録紙情報の内容にしたがって動作を行なうことで、利用者からの印刷指示にしたがったさまざまな動作を行なうことができる。その結果、複数の給紙トレイを用いて記録紙をセットする画像形成装置において、所望する記録紙がセットされていない時に、意図しない記録紙に印刷されることを簡単に防ぐことができ、記録紙の無駄な消費を防止する画像形成装置を提供することができる。
【0014】
好ましくは、印刷指示の記録紙情報には優先順位が設定されることがあり、判定手段は、受信した印刷指示の記録紙情報に優先順位が設定されていることに応答して、優先順位の高い記録紙情報と用紙情報記憶手段で記憶される用紙情報とを比較し、記録紙情報で指定された記録紙が複数の給紙トレイに積載されているか否かを判定するための優先用紙判定手段を含む。動作実行手段は、優先用紙判定手段により記録紙が積載されていないと判定されたことに応答して、優先順位が次に高い記録紙情報を用いて、優先用紙判定手段を実行するための手段を含む。
【0015】
優先用紙判定手段は、受信した印刷指示の記録紙情報に優先順位が設定されていることに応答して、優先順位の高い記録紙情報と用紙情報記憶手段で記憶される用紙情報とを比較し、記録紙情報で指定された記録紙が複数の給紙トレイに積載されているか否かを判定する。実行するための手段は、優先用紙判定手段により記録紙が積載されていないと判定されたことに応答して、優先順位が次に高い記録紙情報を用いて、優先用紙判定手段を実行する。
【0016】
画像形成装置は、優先順位の高い記録紙情報から順に用紙情報記憶手段で記憶される用紙情報と比較し、記録紙情報に該当する用紙が積載されている場合はその給紙トレイを選択して印刷を行なう。積載されていない場合は次に優先順位の高い記録紙情報と用紙情報との比較を行なう。印刷指示により設定された優先順位に従いながら用紙情報を比較することで、意図しない記録紙に印刷されることを防ぐことができる。
【0017】
好ましくは、画像形成装置は、実行するための手段により、印刷指示に含まれる複数の記録紙情報がすべて判定され、優先用紙判定手段により積載されていないと判定されたことに応答して、優先順位の一番高い記録紙情報に対応する記録紙を、給紙トレイに積載するよう通知するための通知手段をさらに含む。
【0018】
画像形成装置は印刷指示に含まれる複数の記録紙情報をすべて用いて判定した結果、記録紙情報で指定されている用紙に該当するものがなかった場合、印刷を行なわない。そして、優先順位の一番高い記録紙情報に対応する記録紙を給紙トレイに積載するよう利用者に通知する。印刷指示に含まれる記録紙情報の条件に該当する用紙が画像形成装置にセットされていない場合には印刷を行なわないことで、記録紙の無駄な消費を抑えることができる。また、優先順位の一番高い記録紙情報に対応する記録紙を給紙トレイに積載するよう通知することで、所望の印刷用紙を用いて印刷を行なうことができる。
【0019】
好ましくは、印刷指示は、複数の給紙トレイのいずれかを直接選択するための給紙トレイ選択情報を含むことがある。画像形成装置は、給紙トレイ選択情報を受信したことに応答して、給紙トレイ選択情報で選択された給紙トレイを用いて印刷を実行するための印刷手段を含む。
【0020】
印刷指示において給紙トレイのいずれかを直接選択するための給紙トレイ選択情報が含まれた時、画像形成装置はその情報にしたがって給紙トレイを選択し、印刷を実行する。この結果、記録紙情報の判定によらず給紙トレイの選択を直接行うことができ、所望の用紙サイズの記録紙に印刷を実行することができる。
【0021】
本発明の第2の局面にかかる画像形成システムは、印刷指示を発行するための情報処理端末と、情報処理端末とネットワークを介して接続された画像形成装置とで構成される。画像形成装置は、複数種類の記録紙をそれぞれ複数の給紙トレイに積載し、給紙するための給紙手段と、複数の給紙トレイに積載された記録紙の用紙情報を記憶するための用紙情報記憶手段と、情報処理端末から送信される印刷指示を受信するための印刷指示受信手段と、印刷指示は使用する記録紙を指定する記録紙情報を複数含むことがあり、印刷指示受信手段により印刷指示を受信したことに応答して、受信した印刷指示に含まれる記録紙情報と、用紙情報記憶手段で記憶される用紙情報とを比較し、記録紙情報で指定された記録紙が複数の給紙トレイに積載されているか否かを判定するための判定手段と、判定手段により記録紙が積載されていると判定されたことに応答して、複数の給紙トレイの中から該当する給紙トレイを選択し、印刷を実行するための印刷実行手段と、判定手段により記録紙が積載されていないと判定されたことに応答して、記録紙情報の内容にしたがって所定の動作を行なうための動作実行手段とを含む。
【発明の効果】
【0022】
この画像形成装置は、受信する印刷指示に含まれる記録紙情報と、画像形成装置に複数の給紙トレイに積載されている用紙情報とを比較して、記録紙情報で指定された記録紙が給紙トレイに積載されているか否かを判定手段により判定する。受信する印刷指示には記録紙情報を複数含むことがあり、判定手段により記録紙が積載されていないと判定された時は、記録紙情報の内容にしたがって所定の動作を行なう。記録紙情報の内容にしたがって動作を行なうことで、利用者からの印刷指示にしたがったさまざまな動作を行なうことができる。その結果、複数の給紙トレイを用いて記録紙をセットする画像形成装置において、所望する記録紙がセットされていない時に、意図しない記録紙に印刷されることを簡単に防ぐことができ、記録紙の無駄な消費を防止する画像形成装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本実施の形態に係る画像処理システム20の構成を示す図である。
【図2】本実施の形態に係るデジタル複合機30の構成を示すブロック図である。
【図3】デジタル複合機30の外観を示した斜視図である。
【図4】本実施の形態に係る情報処理端末32の構成を示すブロック図である。
【図5】情報処理端末32の制御部120で実行される、デジタル複合機30に印刷指示を出すまでのプログラムの制御構造をフローチャート形式で表す図である。
【図6】印刷指示画面100を表す図である。
【図7】デジタル複合機30の制御部50で実行される、情報処理端末32から印刷指示を受け出力処理を行なうまでのプログラムの制御構造をフローチャート形式で表す図である。
【図8】出力処理のプログラムの制御構造をフローチャート形式で表す図である。
【図9】図8の結合子Aに続いて実行されるプログラムをフローチャート形式で表す図である。
【発明を実施するための形態】
【0024】
以下の説明及び図面においては、同一部品には同じ参照符号および名称を付してある。それらの機能も同様である。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
【0025】
以下の実施の形態では、同一ネットワークに接続されたプリンタとして動作するデジタル複合機と、情報処理装置との動作について説明する。情報処理装置は、情報処理装置上で動作するアプリケーションで印刷要求を出し、プリンタとして指定したデジタル複合機から装置情報を受信する。情報処理装置は、デジタル複合機の装置情報を表示後、デジタル複合機で実行可能な機能を設定し、印刷データとともに印刷指示としてデジタル複合機に送信する。
【0026】
―構成―
図1は、本実施の形態に係る画像処理システム20の構成を示す図である。図1を参照して、画像処理システム20は、デジタル複合機30を含む。デジタル複合機30は、コピーモード、プリンタモード、及びファクシミリ送信等のイメージ送信モードで動作可能なデジタル複合機である。デジタル複合機30はローカルネットワーク40、及び電話回線網44に接続されている。ローカルネットワーク40には情報処理端末32が接続される。電話回線網44には外部のファクシミリ装置38が接続されている。ローカルネットワーク40にはさらに、ゲートウェイ(図示せず)及びインターネット42を介して外部コンピュータ34、及びインターネットファクシミリ装置36(以下ファクシミリ装置36という)等が接続されている。
【0027】
デジタル複合機30は、コピーモード、プリンタモード及び、電話回線網44を用いたファクシミリ送信と、インターネットを介して画像データを送信するインターネットファクシミリ送信との双方を実行可能なイメージ送信モードのいずれでも動作可能である。
【0028】
本実施の形態では、デジタル複合機30はプリンタモードとして動作し、ローカルネットワーク40に接続された情報処理端末32とやり取りを行ない動作する場合を例にとる。以下、デジタル複合機30のプリンタモードについて説明する。
【0029】
図2は、本実施の形態に係るデジタル複合機30の構成を示すブロック図である。図2を参照して、デジタル複合機30は、CPU(Central Processing Unit)で構成され、所定のプログラムを実行することによりデジタル複合機30の全体の制御を行なうための制御部50と、制御部50に接続されたバス74と、いずれもバス74に接続された、原稿画像を読取るための画像読取部52と、記録紙に画像データを出力するための画像形成部54と、制御部50が発行するメッセージを表示し、操作者からの入力設定を受付けるための操作パネル60と、記録紙をセットするための給紙部58と、給紙部に関わる設定情報などを記憶するための設定情報記憶部56と、画像読取部52で読取ったデータ及び受信した符号化された状態の画像データを記憶するための画像蓄積部64と、画像読取部52で読取った画像データから送信ファクシミリ用画像データを作成するための画像処理部62と、読取った画像データを符号化し、受信した符号化データを元の画像データに復号化するための符号化復号化部66とを含む。
【0030】
デジタル複合機30はさらに、LAN(Local Area Network)に接続するためのLANインターフェイス72と、電話回線網と接続され回線の制御を行なうための網制御部68と、電話回線網と接続しファクシミリ通信を行なうためのファクシミリモデム70とを含む。
【0031】
画像読取部52と、画像形成部54と、設定情報記憶部56と、給紙部58と、操作パネル60と、画像処理部62と、画像蓄積部64と、符号化復号化部66と、網制御部68と、ファクシミリモデム70と、LANインターフェイス72とは、バス74を介して接続されており、全体の制御は制御部50が所定のプログラムを実行することによって行なわれる。
【0032】
画像読取部52で読取った原稿画像は、画像データとして画像蓄積部64に記憶される。画像形成部54で記録紙に画像データを出力するときには、画像蓄積部64から画像データを読出し記録紙に出力する。
【0033】
給紙部58は、複数の給紙トレイを含む。複数の給紙トレイに積載される記録紙の用紙種類などの記録紙情報は、利用者により操作パネル60を用いてデジタル複合機30に入力される。入力された記録紙情報は、設定情報記憶部56に記憶される。
【0034】
図3は、デジタル複合機30の外観を示した斜視図である。図3を参照して、操作パネル60はデジタル複合機30の上部に、給紙部58はデジタル複合機30の下部に、それぞれ設けられる。給紙部58は、給紙トレイ80、給紙トレイ82、給紙トレイ84、及び給紙トレイ86を含む。給紙トレイ80、82、84及び86にセットされる記録紙に関する情報は、利用者が操作パネル60を用いて設定し、設定情報記憶部56に記憶する。記録紙に関する情報としては、用紙サイズ及び用紙種類(例えば、上質紙、再生紙、厚紙、色紙、OHPシートなど。以下「用紙タイプ」と呼ぶ。)がある。
【0035】
本実施の形態の例では、給紙トレイ80にはA4サイズの水色の色紙を、給紙トレイ82にはA4サイズのうす緑色の色紙を、給紙トレイ84にはA4サイズの普通紙を、給紙トレイ86にはB4サイズの普通紙をセットするものとする。
【0036】
図4は、本実施の形態に係る情報処理端末32の構成を示すブロック図である。図4を参照して、情報処理端末32は、CPUで構成され、所定のプログラムを実行することによって情報処理端末32の全体の制御を行なうための制御部120と、制御部120に接続されたバス132と、いずれもバス132に接続された、操作者からの入力操作を受取るための操作部126と、制御部120による情報処理端末32の処理結果を表示するための表示部122と、制御部120で実行する各種プログラムを記憶するための記憶部128と、制御部120の一時メモリとして動作するRAM(Random Access Memory)124と、ローカルネットワーク40に接続するためのLANインターフェイス130とを含む。
【0037】
記憶部128は、印刷指示を受けると印刷画像データを作成しデジタル複合機30に向けデータを送信するプリンタドライバ134を含む。
【0038】
図5は、情報処理端末32の制御部120で実行される、デジタル複合機30に印刷指示を出すまでのプログラムの制御構造をフローチャート形式で表す図である。このプログラムは、情報処理端末32上で実行されるアプリケーションにおいて印刷プログラムを起動し、出力先としてデジタル複合機30を選択した時に実行される。
【0039】
図5を参照して、このプログラムは、デジタル複合機30に給紙部58のトレイ情報の送信要求を発行するステップS402と、ステップS402に続いて実行され、デジタル複合機30から送信されたトレイ情報を受信するステップS404と、ステップS404に続いて実行され、ステップS404で受信したトレイ情報が反映された印刷指示画面を表示するステップS406とを含む。
【0040】
図6は、図5に示すプログラムにおいてステップS406が実行された時に表示される、印刷指示画面100を表す図である。図6を参照して、印刷指示画面100は、印刷データの用紙サイズを設定するための用紙サイズ設定ボタン102と、印刷における給紙部58の給紙トレイを選択するためのトレイ選択ボタン104と、指定の用紙タイプを選択するための用紙タイプ選択ボタン106と、第2の用紙タイプを選択するための用紙タイプ選択ボタン108と、印刷指示画面100で入力した印刷設定を確定し、印刷データとともにデジタル複合機30に印刷指示を発行するためのOKボタン110と、設定した情報を破棄し、印刷を中止するためのキャンセルボタン112とを含む。
【0041】
用紙サイズ設定ボタン102では、プルダウンして表示されるサイズの中から所望のサイズを選択する。トレイ選択ボタン104では、自動給紙モードによる給紙トレイの自動選択、又は給紙トレイ80、82、84、及び86のいずれかの給紙トレイの直接指定が可能である。
【0042】
用紙タイプ選択ボタン106及び108は、プルダウンして表示される用紙タイプリストの中からいずれかを選択する。以下、用紙タイプ選択ボタン106で選択した用紙タイプを「指定の用紙タイプ」、用紙タイプ選択ボタン108で選択した用紙タイプを「第2の用紙タイプ」と呼ぶ。指定の用紙タイプの設定は第2の用紙タイプの設定よりも優先度が高く、詳細は後述するが、指定の用紙タイプの設定に該当する記録紙がセットされていない時に、第2の用紙タイプの設定が参照される。
【0043】
用紙タイプ選択ボタン106及び108の用紙タイプリストに表示される用紙タイプは、図5のステップS404で受信したトレイ情報によって内容が変化する。表示される用紙タイプリストの中には、用紙タイプを指定しない「指定せず」、及び「自動選択」という項目が含まれる。用紙タイプ選択ボタン106で「指定せず」を選択した場合には、用紙タイプ選択ボタン108も連動して「指定せず」が選択される。「自動選択」は用紙タイプ選択ボタン108にのみ表示される項目で、用紙タイプ選択ボタン106で「指定せず」以外のいずれかの用紙タイプが選択された時のみ、選択可能である。自動選択が設定されている場合、指定の用紙タイプの記録紙がセットされていない時には、該当するサイズの記録紙がセットされた給紙トレイのいずれかを自動で選択する。
【0044】
再び図5を参照し、このプログラムはさらに、ステップS406に続いて実行され、印刷指示画面100で利用者から印刷設定の入力を受けるステップS408と、ステップS408に続いて実行され、OKボタン110が押されたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS410と、ステップS410でOKボタン110が押された(YES)と判定された場合に実行され、ステップS408で入力した印刷設定及び印刷データを印刷指示としてデジタル複合機30に送信し、このプログラムを終了するステップS412と、ステップS410でOKボタン110が押されていない(NO)と判定された場合に実行され、キャンセルボタン112が押されたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS414と、ステップS414でキャンセルボタン112が押された(YES)と判定された場合に実行され、デジタル複合機30にキャンセル指示を送信し、このプログラムを終了するステップS416とを含む。ステップS414でキャンセルボタン112が押されていない(NO)と判定された場合、制御はステップS408に戻る。
【0045】
図7は、デジタル複合機30の制御部50で実行される、情報処理端末32から印刷指示を受け出力処理を行なうまでのプログラムの制御構造をフローチャート形式で表す図である。このプログラムは、情報処理端末32からトレイ情報の送信要求を受けた時に起動する。
【0046】
図7を参照して、このプログラムは、情報処理端末32からトレイ情報の送信要求を受信するステップS602と、ステップS602に続き実行され、給紙部58の給紙トレイの記録紙情報を情報処理端末32に送信するステップS604と、ステップS604に続いて実行され、情報処理端末32から印刷指示を受信したか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS606と、ステップS606で印刷指示を受信していない(NO)と判定された場合に実行され、情報処理端末32からキャンセル指示を受信したか否かを判定するステップS608と、ステップS606で印刷指示を受信した(YES)と判定された場合に実行され、受信した印刷指示を解析し印刷設定と印刷データとに分割するステップS610と、ステップS610に続き実行され、受信した印刷データを画像形成部54で印刷可能な状態に展開するステップS612と、ステップS612に続き実行され、展開された印刷データの出力を実行するステップS614とを含む。ステップS608で、キャンセル指示を受信していない(NO)と判定された場合、制御はステップS606に戻る。ステップS614実行後、又はステップS608でキャンセル指示を受信した(YES)と判定された場合、このプログラムを終了する。
【0047】
図8は、図7のステップS614で実行される出力処理のプログラムの制御構造をフローチャート形式で表す図である。
【0048】
図8を参照して、このプログラムは、印刷指示に含まれる印刷設定において、給紙トレイが直接指定されているか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS702と、ステップS702で給紙トレイが直接指定されていない(NO)と判定された場合に実行され、指定された用紙サイズの給紙トレイがセットされているか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS704と、ステップS704で、指定された用紙サイズの給紙トレイがセットされている(YES)と判定された場合に実行され、用紙タイプの設定があるか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS706と、ステップS706で用紙タイプの設定がない(NO)と判定された場合に実行され、用紙サイズの合う給紙トレイのいずれかを選択するステップS708と、ステップS708に続いて実行され、選択された給紙トレイの記録紙を用いて印刷処理を行ない、このプログラムを終了するステップS710とを含む。
【0049】
このプログラムはさらに、ステップS702で給紙トレイが直接指定されている(YES)と判定された場合に実行され、指定された給紙トレイを選択し、制御をステップS710に進ませるステップS712と、ステップS704で、指定された用紙サイズの給紙トレイがセットされていない(NO)と判定された場合に実行され、給紙トレイのいずれかに指定サイズの記録紙をセットするよう操作パネル60にメッセージ表示をするステップS714と、ステップS714に続いて実行され、ステップS714で表示した内容にあった記録紙が給紙トレイにセットされたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS716とを含む。ステップS716で、記録紙が給紙トレイにセットされていない(NO)と判定された場合、制御はステップS716に戻り、記録紙がセットされるのを待つ。ステップS716で記録紙が給紙トレイにセットされた(YES)と判定された場合、制御はステップS704に戻る。
【0050】
図9を参照して、このプログラムはさらに、図8のステップS706で、用紙タイプの設定がある(YES)と判定された場合に実行され、用紙タイプ選択ボタン106で設定された指定の用紙タイプの記録紙がセットされた給紙トレイがあるか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS802と、ステップS802で給紙トレイがない(NO)と判定された場合に実行され、用紙タイプ選択ボタン108で第2の用紙タイプが設定されているか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS804と、ステップS804で第2の用紙タイプが設定されている(YES)と判定された場合に実行され、第2の用紙タイプで自動選択が設定されているか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS806と、ステップS806で自動選択が設定されていない(NO)と判定された場合に実行され、第2の用紙タイプの設定に対応する記録紙がセットされた給紙トレイがあるか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS810と、ステップS806で自動選択が設定されている(YES)と判定された場合に実行され、印刷設定で指定された用紙サイズの記録紙がセットされた給紙トレイがあるか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS808とを含む。
【0051】
ステップS804で、第2の用紙タイプの設定がない(NO)と判定される時は、用紙タイプ選択ボタン108で「指定せず」が選択される時である。
【0052】
このプログラムはさらに、ステップS802で指定の用紙タイプの記録紙がセットされた給紙トレイがある(YES)と判定された場合に実行され、該当する給紙トレイを選択するステップS832と、ステップS832に続き実行され、選択された給紙トレイの記録紙を用いて印刷処理を行ない、このプログラムを終了するステップS818とを含む。このプログラムはさらに、ステップS808で、印刷設定で指定された用紙サイズの記録紙がセットされた給紙トレイがある(YES)と判定された場合に実行され、該当する給紙トレイの中からいずれかを選択し、制御をステップS818に進めるステップS820と、ステップS810で第2の用紙タイプの設定に対応する記録紙がセットされた給紙トレイがある(YES)と判定された場合に実行され、該当する給紙トレイを選択し、制御をステップS818に進めるステップS830と、ステップS808で、印刷設定で指定された用紙サイズの記録紙がセットされた給紙トレイがない(NO)と判定された場合、又は、ステップS810で、第2の用紙タイプの設定に対応する記録紙がセットされた給紙トレイがない(NO)と判定された場合に実行され、給紙トレイのいずれかに指定の用紙タイプの記録紙をセットするよう、操作パネル60にメッセージ表示をするステップS824と、ステップS824に続いて実行され、ステップS824で表示した内容に合った給紙トレイがセットされたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS826とを含む。ステップS826で、給紙トレイがセットされていない(NO)と判定された場合、制御はステップS826に戻り、給紙トレイがセットされるのを待つ。このプログラムはさらに、ステップS826で給紙トレイがセットされた(YES)と判定された場合に実行され、セットされた給紙トレイを選択し、制御をステップS818に進めるステップS828を含む。
【0053】
このプログラムはさらに、ステップS804で、用紙タイプ選択ボタン108で第2の用紙タイプが指定されていない(NO)と判定された場合、すなわち「指定せず」が選択された場合に実行され、給紙トレイのいずれかに指定の用紙タイプの記録紙をセットするよう、操作パネル60にメッセージ表示をするステップS812と、ステップS812に続いて実行され、ステップS812で表示した内容に合った記録紙がセットされた給紙トレイがセットされたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップS814とを含む。ステップS814で、給紙トレイがセットされていない(NO)と判定された場合、制御はステップS814に戻り、給紙トレイがセットされるのを待つ。このプログラムはさらに、ステップS814で給紙トレイがセットされた(YES)と判定された場合に実行され、セットされた給紙トレイを選択し、制御をステップS818に進めるステップS816を含む。
【0054】
―動作―
本実施の形態にかかるデジタル複合機30及び情報処理端末32は以下のように動作する。
【0055】
デジタル複合機30において、利用者は給紙トレイに記録紙をセットすると、セットした記録紙の用紙サイズ及び用紙タイプなどの記録紙情報を操作パネル60を用いて入力する。給紙トレイ毎の記録紙情報は、設定情報記憶部56に記憶される。
【0056】
情報処理端末32は、デジタル複合機30と同じローカルネットワークに接続されている。情報処理端末32上で実行するアプリケーションにおいて印刷プログラムを起動し、出力先としてデジタル複合機30が指定されると、デジタル複合機30に対して給紙トレイの記録紙情報の送信要求を出す(ステップS402)。情報処理端末32は、デジタル複合機30から送信された記録紙情報を受信すると(ステップS404)、記録紙情報の内容を反映した印刷指示画面100を表示し、利用者からの印刷設定の入力を受ける(ステップS406、408)。印刷設定には、用紙サイズ、使用する給紙トレイ、及び用紙タイプなどの設定情報が含まれ、OKボタン110が押されると、情報処理端末32は印刷設定及び印刷データで構成される印刷指示をデジタル複合機30に送信する(ステップS412)。
【0057】
デジタル複合機30は、情報処理端末32から記録紙情報の送信要求を受信すると、設定情報記憶部56に記憶された記録紙情報を情報処理端末32に送信し(ステップS602、604)、情報処理端末から指示が送信されるのを待つ。情報処理端末32から印刷指示を受信すると、印刷指示に含まれる印刷設定を解析し、印刷データの出力処理を行なう(ステップS610、612、614)。
【0058】
デジタル複合機30で行なわれる出力処理では、受信した印刷設定に基づいて使用する給紙トレイを選択する。該当する記録紙が給紙トレイにセットされていない場合は、メッセージを表示し、利用者に給紙トレイ内の記録紙の変更を促す。
【0059】
印刷設定で、使用する給紙トレイが直接指定されている(ステップS702でYES)時は、指定された給紙トレイを選択し、セットされた記録紙を用いて印刷処理を行なう(ステップS712、710)。給紙トレイが自動給紙モードのように直接指定されていない場合は、用紙サイズに合う記録紙がセットされた給紙トレイがあるかを判定する(ステップS704)。給紙トレイがない(ステップS704でNO)場合は、用紙サイズに合う記録紙をセットした給紙トレイをセットするようメッセージを表示し、給紙トレイがセットされるのを待つ(ステップS714、716)。給紙トレイがある(ステップS704でYES)場合は、用紙タイプの設定がされているかを判定する(ステップS706)。用紙タイプの設定がされていない(ステップS706でNO)場合は、用紙サイズに合う記録紙がセットされた給紙トレイのいずれかを選択し(ステップS708)、印刷処理を行なう。
【0060】
用紙タイプの設定がされている(ステップS706でYES)場合は、指定の用紙タイプで設定された記録紙がセットされている給紙トレイがあるかを判定する(ステップS802)。該当する給紙トレイがある場合(ステップS802でYES)は、その給紙トレイを選択してその記録紙に印刷処理を行なう(ステップS832、818)。指定の用紙タイプで設定されている記録紙がセットされた給紙トレイがないと判定された(ステップS802でNO)場合は、第2の用紙タイプの設定がされているかを判定する(ステップS804)。第2の用紙タイプの設定がされていない(ステップS804でNO)場合は、指定の用紙タイプで設定された記録紙をセットした給紙トレイをデジタル複合機30にセットするよう操作部にメッセージを表示し(ステップS812)、表示にあった給紙トレイがセットされたら、該トレイを選択し(ステップS814、816)、印刷処理を行なう。
【0061】
第2の用紙タイプの設定として、自動選択が選択されていた場合(ステップS806でYES)は、指定された用紙サイズの記録紙が他の給紙トレイにもセットされているかを判定し、セットされている(ステップS808でYES)場合、該当する給紙トレイのいずれかを選択し(ステップS820)、印刷処理を行なう。第2の用紙タイプの設定として、自動選択が設定されていない(ステップS806でNO)場合は、第2の指定の用紙タイプの記録紙がセットされた給紙トレイがあるかを判定し(ステップS810)、該当する給紙トレイがある(ステップS810でYES)場合は、そのトレイを選択し(ステップS830)、印刷処理を行なう。第2の指定の用紙タイプが設定されていない(ステップS810でNO)場合、又は自動選択が設定されていて、かつ指定の用紙サイズの記録紙が他の給紙トレイにセットされていない場合は、給紙トレイのいずれかに指定された用紙タイプの記録紙をセットするようにメッセージを表示する(ステップS824)。その後、指定のタイプの記録紙が給紙トレイにセットされるのを待つ(ステップS826)。表示にあった給紙トレイがセットされたら、該給紙トレイを選択し(ステップS828)、印刷処理を実行する。
【0062】
以上のように、デジタル複合機30は、情報処理端末32から送信される、印刷データと印刷設定とを含んだ印刷指示の受信及び解析を行ない、その印刷設定に合った記録紙がセットされた給紙トレイを選択して印刷処理を行なう。
【0063】
この時、印刷設定には用紙タイプ情報を設定することが可能であり、用紙タイプに合った記録紙のセットされた給紙トレイを選択して印刷処理を行なう。用紙タイプ情報は複数同時に設定可能で、それらの優先順を印刷設定で設定することができる。その設定にしたがって給紙トレイを選択することで、設定した用紙タイプの記録紙が給紙トレイにセットされていなかった時は、次の優先順に該当する記録紙の給紙トレイを選択する。また、用紙タイプ情報の設定を1つのみ設定することも可能であり、設定した用紙タイプの記録紙のセットされた給紙トレイが存在しない時は、指定の用紙タイプの記録紙をセットするようにメッセージ表示し、指定の用紙タイプがセットされるまで印刷を開始しない制御をする。これらの動作は受信する印刷設定の情報によって行なわれ、予め用紙タイプの優先順位などの登録をしておく必要はない。その結果、複数の給紙トレイを用いて記録紙をセットする画像形成装置において、所望する記録紙がセットされていない時に、意図しない記録紙に印刷されることを簡単に防ぐことができ、記録紙の無駄な消費を防止する画像形成装置を提供することができる。
【0064】
また、デジタル複合機30を、複数の用紙タイプ情報を設定する時に、最優先の用紙タイプがなかった時は用紙タイプを自動選択するように設定することもできる。この場合、デジタル複合機30は、用紙サイズが同じ記録紙がセットされた給紙トレイの中からいずれかの給紙トレイを選択する動作を行なう。この時、用紙サイズが同じ記録紙がセットされた給紙トレイがない場合にはメッセージを表示し、記録紙が給紙トレイにセットされるまで印刷を開始しない。その結果、デジタル複合機30は、設定した用紙タイプがない場合でも自動的に選択した用紙タイプの記録紙に印刷を行なうことができ、用紙タイプを問わず印刷内容を確認したい場合には有効である。この時、用紙サイズが異なる時には印刷を開始しないため、例えば小さなサイズの原稿を大きな記録紙に印刷を行なうなど、記録紙の無駄な消費を防止することができる。
【0065】
なお、上記の実施の形態では、第2の用紙タイプの設定までについて述べたが、用紙タイプの設定は2つ以上であっても構わない。使用する記録紙の用紙タイプを多く設定することで、給紙トレイにセットされる記録紙の種類が多くなっても、設定した記録紙を用いて印刷することが可能で、意図しない記録紙に印刷されることを防ぐことができる。
【0066】
今回開示された実施の形態は単に例示であって、本発明が上記した実施の形態のみに制限されるわけではない。本発明の範囲は、発明の詳細な説明の記載を参酌した上で、特許請求の範囲の各請求項によって示され、そこに記載された文言と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含む。
【符号の説明】
【0067】
30 デジタル複合機
32 情報処理端末
40 ローカルネットワーク
50、120 制御部
56 設定情報記憶部
58 給紙部
60 操作パネル
80、82、84、86 給紙トレイ
100 印刷指示画面
102 用紙サイズ設定ボタン
104 トレイ選択ボタン
106、108 用紙タイプ選択ボタン
110 OKボタン
112 キャンセルボタン


【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数種類の記録紙をそれぞれ複数の給紙トレイに積載し、給紙するための給紙手段と、
前記複数の給紙トレイに積載された前記記録紙の用紙情報を記憶するための用紙情報記憶手段と、
外部情報処理端末から送信される印刷指示を受信するための印刷指示受信手段と、
前記印刷指示は使用する記録紙を指定する記録紙情報を複数含むことがあり、
前記印刷指示受信手段により前記印刷指示を受信したことに応答して、受信した印刷指示に含まれる前記記録紙情報と、前記用紙情報記憶手段に記憶された前記用紙情報とを比較し、前記記録紙情報で指定された記録紙が前記複数の給紙トレイに積載されているか否かを判定するための判定手段と、
前記判定手段により記録紙が積載されていると判定されたことに応答して、前記複数の給紙トレイの中から該当する給紙トレイを選択し、印刷を実行するための印刷実行手段と、
前記判定手段により記録紙が積載されていないと判定されたことに応答して、前記記録紙情報の内容にしたがって所定の動作を行なうための動作実行手段とを含む、画像形成装置。
【請求項2】
前記印刷指示の前記記録紙情報には優先順位が設定されることがあり、
前記判定手段は、受信した前記印刷指示の記録紙情報に優先順位が設定されていることに応答して、優先順位の高い前記記録紙情報と、前記用紙情報記憶手段で記憶される前記用紙情報とを比較し、前記記録紙情報で指定された記録紙が前記複数の給紙トレイに積載されているか否かを判定するための優先用紙判定手段を含み、
前記動作実行手段は、前記優先用紙判定手段により記録紙が積載されていないと判定されたことに応答して、優先順位が次に高い前記記録紙情報を用いて、前記優先用紙判定手段を実行するための手段を含む、請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記実行するための手段により、前記印刷指示に含まれる複数の記録紙情報がすべて判定され、前記優先用紙判定手段により積載されていないと判定されたことに応答して、優先順位の一番高い前記記録紙情報に対応する記録紙を、前記給紙トレイに積載するよう通知するための通知手段をさらに含む、請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記印刷指示は、前記複数の給紙トレイのいずれかを直接選択するための給紙トレイ選択情報を含むことがあり、
前記給紙トレイ選択情報を受信したことに応答して、前記給紙トレイ選択情報で選択された前記給紙トレイを用いて印刷を実行するための印刷手段を含む、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。
【請求項5】
印刷指示を発行するための情報処理端末と、
前記情報処理端末とネットワークを介して接続された画像形成装置とで構成される画像形成システムにおいて、
前記画像形成装置は、
複数種類の記録紙をそれぞれ複数の給紙トレイに積載し、給紙するための給紙手段と、
前記複数の給紙トレイに積載された前記記録紙の用紙情報を記憶するための用紙情報記憶手段と、
前記情報処理端末から送信される印刷指示を受信するための印刷指示受信手段と、
前記印刷指示は使用する記録紙を指定する記録紙情報を複数含むことがあり、
前記印刷指示受信手段により前記印刷指示を受信したことに応答して、受信した印刷指示に含まれる前記記録紙情報と、前記用紙情報記憶手段に記憶された前記用紙情報とを比較し、前記記録紙情報で指定された記録紙が前記複数の給紙トレイに積載されているか否かを判定するための判定手段と、
前記判定手段により記録紙が積載されていると判定されたことに応答して、前記複数の給紙トレイの中から該当する給紙トレイを選択し、印刷を実行するための印刷実行手段と、
前記判定手段により記録紙が積載されていないと判定されたことに応答して、前記記録紙情報の内容にしたがって所定の動作を行なうための動作実行手段とを含む、画像形成システム。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate