説明

画像彫刻装置

【課題】 彫刻針と被彫刻板の相対運動によって走査式に特殊合成紙やプラスチック製の薄板に彫刻を行う画像彫刻装置において、ライセンスコードの入力による認証が行われた場合にのみ画像彫刻装置を動作させること。
【解決手段】 画像彫刻装置にライセンスコードを入力するライセンスコード入力部と、前記入力されたライセンスコードが正しいかどうかの認証を行うライセンスコード認証部と、前記ライセンスコード認証部での認証が行われた場合にのみ画像彫刻装置の動作を許可する制御部とを設けて課題を解決した。また、認証をより強固にするために、彫刻針駆動部及び被彫刻板駆動部の双方に認証部を設けて、その動作をハードコード化して不正認証による動作を防止した。本方式により認証された画像彫刻装置のみ稼動することができ、その結果画像彫刻装置で作成される被彫刻板の信頼性を高めることが可能となった。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
彫刻針と被彫刻板の相対運動によって、走査式に特殊合成紙やプラスチック製の薄板に彫刻を行う画像彫刻装置において、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、前記画像彫刻装置を動作させる技術に関するものである。
【背景技術】
【0002】
彫刻針と被彫刻板の相対運動によって、走査式に紙やプラスチック製の薄板に彫刻を行う画像彫刻装置がある(特許文献1参照)。この画像彫刻装置では、基台(支持台)上に取り付けられた被彫刻板が水平方向に往復運動を行い、垂直方向から降ろされた前記彫刻針が紙やプラスチックからなる材質の前記被彫刻板を表面から削り取ることにより透かし彫りを行う。このようにして透かし彫りがなされた前記被彫刻板は、個人認証カードや重要書類用のセキュリティシートとして用いられる(特許文献2、3参照)。
【0003】
この画像彫刻装置では、これら個人認証カードや重要書類用など、機密に関する書類の作成が可能である。そこで、よりセキュリティを確保するためにこの画像彫刻装置をライセンスコードの入力が行われると照合を行い、前記ライセンスコードが正しいと所定の期間又は所定の回数だけ動作させる可能性が考えられるが、そのようなライセンスコードにより画像彫刻装置の動作を制御する方法は無かった。
【0004】
【特許文献1】特開平05−024394号公報
【特許文献2】特開2007−118395号公報
【特許文献3】特開2007−130855号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
解決しようとする問題点は、画像彫刻装置において、ライセンスコードの入力による認証が行われた場合にのみ所定の期間又は所定の回数、前記画像彫刻装置を動作させることができなかった点である。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の画像彫刻装置は、ライセンスコードの入力を受け付けるライセンスコード入力部と、前記ライセンスコード入力部で受け付けた前記ライセンスコードが正しいかどうかの認証を行うライセンスコード認証部と、前記ライセンスコード認証部での認証が行われた場合に、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、画像彫刻装置が動作するよう制御する制御部と、を有することを最も主要な特徴とする。
【0007】
本発明の画像彫刻装置は、彫刻針を駆動する彫刻針駆動部と、被彫刻板を駆動する被彫刻板駆動部と、を有し、前記彫刻針と前記被彫刻板の相対運動によって走査式に前記被彫刻板に彫刻を行う画像彫刻装置であって、ライセンスコードの入力を受け付けるライセンスコード入力部と、前記ライセンスコード入力部で受け付けた前記ライセンスコードが正しいかどうかの認証を行うライセンスコード認証部と、前記ライセンスコード認証部での認証が行われた場合に、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、画像彫刻装置が動作するよう制御する制御部と、を有することを最も主要な特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明の画像彫刻装置は、ライセンスコードの入力を受け付けるライセンスコード入力部と、前記ライセンスコード入力部で受け付けた前記ライセンスコードが正しいかどうかの認証を行うライセンスコード認証部と、前記ライセンスコード認証部での認証が行われた場合に、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、画像彫刻装置が動作するよう制御する制御部と、を有することを最も主要な特徴とするため、認証された画像彫刻装置のみが動作するので、作成された前記被彫刻板の出所が管理可能で彫刻枚数を制限可能となったため、前記被彫刻板の信頼性を高めることが可能となった。
【0009】
本発明の画像彫刻装置は、彫刻針を駆動する彫刻針駆動部と、被彫刻板を駆動する被彫刻板駆動部と、を有し、前記彫刻針と前記被彫刻板の相対運動によって走査式に前記被彫刻板に彫刻を行う画像彫刻装置であって、ライセンスコードの入力を受け付けるライセンスコード入力部と、前記ライセンスコード入力部で受け付けた前記ライセンスコードが正しいかどうかの認証を行うライセンスコード認証部と、前記ライセンスコード認証部での認証が行われた場合に、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、画像彫刻装置が動作するよう制御する制御部と、を有することを最も主要な特徴とするため、認証された画像彫刻装置のみが動作するので、作成された前記被彫刻板の出所が管理可能で彫刻枚数を制限可能となったため、前記被彫刻板の信頼性を高めることが可能となった。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明の画像彫刻装置は、ライセンスコードの入力を受け付け、前記受け付けたライセンスコードが正しいかどうかの認証を行い、ライセンスコードが正しい場合には、画像彫刻装置が所定の期間又は所定の回数動作するように制御することにより課題を解決した。
【実施例1】
【0011】
図1は、本発明実施例の画像彫刻装置101の機能ブロック図である。
【0012】
画像彫刻装置101は、ライセンスコード入力部111、ライセンスコード認証部113、制御部115、ネットワークインターフェース部117、彫刻部121、彫刻針駆動認証制御部123、彫刻針駆動部125、メディア支持駆動部(被彫刻板駆動部)、メディア支持駆動認証制御部(被彫刻板駆動認証制御部)を有する。
【0013】
画像彫刻装置101は、ネットワークインターフェース部117を通して、外部のライセンスサーバ201と接続している。
【0014】
以下に各機能部について説明する。
【0015】
ライセンスコード入力部111は、キーボード又はタッチパネルを備えユーザの入力によってライセンスコードを入力し、ライセンスコード認証部113に渡し認証を行う。
【0016】
ライセンスコード認証部113は、ライセンスコード入力部111で入力されたライセンスコードが正しいかどうかの認証を行う。認証を行う方法としては、画像彫刻装置1台毎に独自の認証コードを画像彫刻装置101内のROM(不図示)や他の不揮発性メモリ中等に記録しておき、ライセンスコード認証部113が有する演算機能により、不可逆演算を行ってライセンスコードとの照合を行う。前記演算の際には、演算を行う際の日時分秒などを使って演算を行うことにより所定の期間に有効なライセンスコードであるかをチェック可能である。
【0017】
また、照合が行われると同時にライセンスコードに組み込まれた有効期間をライセンスコード認証部113が解読して、装置の有効動作期間を決めたり、又同ライセンスコードに組み込まれた有効彫刻回数(被彫刻板の彫刻枚数)を決めたり、又はその両方を決定して、制御部に設定する。
【0018】
前記ライセンスコードは、画像彫刻装置の生産者ないしは管理者が、ユーザに対して配布することにより行う。
【0019】
制御部115は、前記ライセンスコード認証部113で設定された有効動作期間と、又は有効彫刻回数(被彫刻板の彫刻枚数)とのうちの少なくとも一方が条件を満足する間のみ彫刻部121が動作するように制御を行う。
【0020】
彫刻部121は、画像彫刻装置101が実際に走査式に水平に配置された特殊合成紙やプラスチック製薄板などのメディア(被彫刻板)の表面に彫刻を行うハードウェア部である。
【0021】
画像彫刻装置101には、垂直方向に動作する彫刻針と前記メディア(被彫刻板)を支持して、走査式に往復動作を行うメディア支持台とがあり、それぞれを駆動する彫刻針駆動部125と、メディア支持駆動部127とを有する。
【0022】
前記彫刻部121に含まれる各機能部について以下に説明する。
【0023】
彫刻針駆動部125は、彫刻針を有し、同彫刻針を垂直方向に駆動する駆動部を有する。同駆動部により被彫刻板に対する深さ方向の彫刻量を調節する。なお、彫刻針駆動部125に垂直方向の駆動動作だけではなく、水平方向動作機能を加えて、メディア支持駆動部と連係させて動作させることも可能である。
【0024】
彫刻針駆動認証制御部123は、前記ライセンスコード入力部111で入力されたライセンスコードを独立して認証し、認証が行われた場合にのみ所定の期間、又は所定の彫刻枚数分だけ、又はその双方彫刻針駆動部125を動作させるように働く。本彫刻針駆動認証制御部123は、彫刻針駆動制御ICに直接ハードウェアにより具体化されており、ソフトウェアによるプログラム改造の容易さに比べ、動作が回路化されているために改造が困難である。このためより強固な認証が可能である。前記制御部115での制御が改造により可能であったとしても、本彫刻針駆動認証制御部123での認証が行われないと彫刻針駆動部125は、動作しない。
【0025】
メディア支持駆動部127(被彫刻板駆動部)は、メディア(特殊合成紙やプラスチック製薄板などからなる被彫刻板)を支持する支持台を有し、同支持台を水平方向に駆動する駆動部を有する。同駆動部により彫刻板の平面方向の彫刻位置を制御する。
【0026】
メディア支持駆動認証制御部129(被彫刻板駆動認証制御部)は、前記ライセンスコード入力部111で入力されたライセンスコードを独立して認証し、認証が行われた場合にのみ所定の期間、又は所定の彫刻枚数分、又はその双方だけメディア支持駆動部127を動作させるように働く。本メディア支持駆動認証制御部129は、メディア支持駆動制御ICに直接ハードウェアにより具体化されており、ソフトウェアによるプログラム改造の容易さに比べ、動作が回路化されているために改造が困難である。このためより強固な認証が可能である。前記制御部115での制御が改造により可能であったとしても、本メディア支持駆動認証制御部129での認証が行われないとメディア支持駆動部127は、動作しない。
【0027】
ネットワークインターフェース部117は、画像彫刻装置101と外部のライセンスサーバ装置201を接続する。
【0028】
ライセンスコード認証部113は、上述した認証方法に加えてさらに、ライセンスサーバ201に接続することにより、ライセンス認証をより確実に行うことが可能である。例えば、悪意の使用者が画像彫刻装置101内部の時計を狂わせて有効動作期間内へ改変しようとしても、ライセンスサーバとの接続により時計照合を行うことにより不正操作が分かり、認証を拒否することなどが可能となる。
【0029】
[フローチャート]
本発明実施例の画像彫刻装置101の動作のフローチャートについて図2を用いて説明する。
【0030】
本フローチャートでは、有効期間と有効彫刻枚数の双方がライセンスコードに設定されており、その双方とも有効な間のみ画像彫刻装置が動作を行う例について説明を行う。
【0031】
S11:ライセンスコード入力部111は、ライセンスコードの入力を受け付ける。
【0032】
S13:ライセンスコード認証部113は、画像彫刻装置のROMから装置毎に独自の認証コードを取出す。
【0033】
S15:ライセンスコード認証部113は、ライセンスサーバ201にアクセスして画像彫刻装置101の時計が正しいこと、装置独自の認証コードが有効なものであること、ライセンスコードが有効なものであることを確認する。
【0034】
S17:S15での時計が正しく、かつ認証コード及びライセンスコードが有効であり、かつ、前記認証コードと日時データとに基づく不可逆演算を行い、ライセンスコードとの照合が行われたかどうかを判断する。認証が行われた場合は動作をS21に移行する。認証が失敗した場合は、動作をS19に移行する。
【0035】
S19:認証が失敗したので、制御部115は、彫刻部121が動作しないよう、動作禁止設定を行って、動作を停止する。
【0036】
S21:認証が成功したので、ライセンスコード認証部113は、ライセンスコードを解読して、組み込まれている有効期間データと有効彫刻枚数を取出す。
【0037】
S23:ライセンスコード認証部113は、制御部115にS21で取得した有効期間と有効彫刻枚数を設定する。
【0038】
S25:彫刻針駆動認証制御部123は、前記ライセンスコードを彫刻針駆動部制御IC中に回路化されているハードウェアを用いてライセンスコードが正しいものであるかどうかを認証する。認証が行われると動作をS29に移行する。認証が行われなかった場合は、動作をS27に移行する。
【0039】
S27:認証が失敗したので、彫刻針駆動認証制御部123は、彫刻針駆動部125の動作の禁止設定を行い装置の動作を停止する。
【0040】
S29:メディア支持駆動認証制御部129は、前記ライセンスコードをメディア支持駆動部制御IC中に回路化されているハードウェアを用いてライセンスコードが正しいものであるかどうかを認証する。認証が行われると動作をS33に移行する。認証が行われなかった場合は、動作をS31に移行する。
【0041】
S31:認証が失敗したので、メディア支持駆動認証制御部129は、メディア支持駆動部127の動作の禁止設定を行い装置の動作を停止する。
【0042】
S33:画像彫刻装置は全ての認証をクリアしたので、彫刻部121は、彫刻要求があると彫刻動作を行う。
【0043】
S35:制御部115は、彫刻枚数カウンタを1増量して、彫刻枚数カウンタ値がS23で設定された有効彫刻枚数値以内であるかどうかを判断する。設定枚数以内であれば動作をS37に移行する。設定枚数を超えた場合は動作をS11に移行して、新規のライセンスコードの入力を待つ。
【0044】
S37:制御部115は、画像彫刻装置の時計を判断してS23で設定された有効期間内であるかどうかを判断する。有効期間内であれば動作をS33に移行して、新規の彫刻要求を待つ。有効期間が過ぎていればS11に移行して新規のライセンスコードの入力を待つ。
【0045】
以上の一連の動作により、ライセンスコードの入力が有効な場合にのみ画像彫刻装置の動作を行わせるよう制御することが可能となった。
【0046】
[実施例の効果]
本発明実施例の画像彫刻装置により、以下のことが可能となった。
【0047】
画像彫刻装置の生産者又は管理者がライセンスコードをユーザに配布することによって、画像彫刻装置の動作(動作期間及び彫刻枚数を指定しての動作)をさせることが可能となり、画像彫刻装置の管理及び彫刻がなされた被彫刻板の管理が可能となった。
【0048】
ライセンスコードにより所定の有効期間のみ動作させることにより、一旦販売された画像彫刻装置が悪意ある機密書類の偽造者に渡ったとしても、所定の期間を超えて画像彫刻装置を動作させることができない。
【0049】
ライセンスコードにより所定の枚数のみ被彫刻板の彫刻動作が可能とさせることにより、作成するIDカード(個人認証カード)などの機密書類の信頼性を高めることが可能となった。
【0050】
ライセンスサーバ201と接続する方法により、例えば画像彫刻装置内の時計を狂わせて動作させようとする不正動作を抑制することが可能となった。
【0051】
本体のライセンスコード認証部113と制御部115とによる認証動作制御だけではなく、彫刻部121内のハードウェアである、彫刻針駆動部125及びメディア支持駆動部127に直結した認証制御部(彫刻針駆動認証制御部123及びメディア支持駆動認証制御部129)を設けて、それらハードウェアに直結したコントローラICなどの不正改造は、ソフトウェア改造に比べて困難であるので、よりライセンスコードによる認証の安全性が高まった。
【0052】
[その他]
本発明実施例では、不正な方法による認証を抑制するために複数の方法を重ねて認証する方式としたが、実施例に記載されたすべての方法を行わずとも、認証は可能である。例えば、彫刻部内の彫刻針駆動認証制御部123とメディア支持駆動認証制御部129との両方を持たせず、そのどちらか一方のみを用いる方法も可能である。また、その両方を有せずに本体のライセンスコード認証部113と制御部115とにより認証を行って制御する方法もまた可能である。
【0053】
また、上記いずれの場合でもライセンスサーバを使用する方法で実施することも、使用しない方法で実施する方法も可能である。
【0054】
本発明実施例では、ライセンスコードの入力をキーボード等からの入力という形で行ったが、ライセンスコードの入力方法は同記載方法に限らず、例えばライセンスコードが記憶されたICカードからの読み込みによる入力であっても良いし、ネットワークインターフェースを通してのライセンスコードの入力であっても良く、一般的に行われているデータの入力方法であれば構わない。
【図面の簡単な説明】
【0055】
【図1】本発明実施例の画像彫刻装置の機能ブロック図である(実施例1)。
【図2】本発明実施例の画像彫刻装置のフローチャートである(実施例1)。
【符号の説明】
【0056】
101 画像彫刻装置
111 ライセンスコード入力部
113 ライセンスコード認証部
115 制御部
117 ネットワークインターフェース部
121 彫刻部
123 彫刻針駆動認証制御部
125 彫刻針駆動部
127 メディア支持駆動部(被彫刻板駆動部)
129 メディア支持駆動認証制御部(被彫刻板駆動認証制御部)
201 ライセンスサーバ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ライセンスコードの入力を受け付けるライセンスコード入力部と、
前記ライセンスコード入力部で受け付けた前記ライセンスコードが正しいかどうかの認証を行うライセンスコード認証部と、
前記ライセンスコード認証部での認証が行われた場合に、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、画像彫刻装置が動作するよう制御する制御部と、を有する
ことを特徴とする画像彫刻装置。
【請求項2】
請求項1の画像彫刻装置であって、
前記ライセンスコード認証部は、前記画像彫刻装置毎に独自の認証コードを有し、前記独自の認証コードと、前記入力されたライセンスコードと、に基づいて照合を行い認証する
ことを特徴とする画像彫刻装置。
【請求項3】
請求項1または2の画像彫刻装置であって、
前記独自の認証コードがハードコード化されている
ことを特徴とする画像彫刻装置。
【請求項4】
請求項1から3のいずれかの画像彫刻装置であって、
前記ライセンスコード認証部は、前記入力されたライセンスコードに基づいて、ライセンスサーバに問い合わせを行って前記認証を行う
ことを特徴とする画像彫刻装置。
【請求項5】
彫刻針を駆動する彫刻針駆動部と、
被彫刻板を駆動する被彫刻板駆動部と、を有し、
前記彫刻針と前記被彫刻板の相対運動によって走査式に前記被彫刻板に彫刻を行う画像彫刻装置であって、
ライセンスコードの入力を受け付けるライセンスコード入力部と、
前記ライセンスコード入力部で受け付けた前記ライセンスコードが正しいかどうかの認証を行うライセンスコード認証部と、
前記ライセンスコード認証部での認証が行われた場合に、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、画像彫刻装置が動作するよう制御する制御部と、を有する
ことを特徴とする画像彫刻装置。
【請求項6】
請求項5の画像彫刻装置であって、
前記入力されたライセンスコードが正しいかどうかの認証を行い、前記認証が行われた場合に、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、前記彫刻針駆動部を駆動させるよう制御する、彫刻針駆動認証制御部を有する
ことを特徴とする画像彫刻装置。
【請求項7】
請求項5の画像彫刻装置であって、
前記入力されたライセンスコードが正しいかどうかの認証を行い、前記認証が行われた場合に、所定の期間か、又は所定の回数のうちの少なくとも一方の間、前記被彫刻板駆動部を駆動させるよう制御する、被彫刻板駆動認証制御部を有する、
ことを特徴とする画像彫刻装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2009−96129(P2009−96129A)
【公開日】平成21年5月7日(2009.5.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−271777(P2007−271777)
【出願日】平成19年10月18日(2007.10.18)
【出願人】(507322573)セムコ株式会社 (9)