説明

遊戯機用前面板

【課題】より簡易な構造で接着剤を使用せず各透明体を固定可能な遊戯機用前面板を提供する。
【解決手段】遊戯盤の前方に配置される遊戯機用前面板10であって、前記遊戯盤側に配置される内側透明板11aと、遊戯者側に配置される外側透明板11bと、外側透明板11bと内側透明板11aとの外周部を固定する枠体12と、内外各透明板11a、11bと枠体12によって囲まれる空間と、を備え、枠体12は、枠体内周側に周設され両側面が略平行である断面略凸状部と、前記断面略凸状部の両端方向に設けられる一対の突起部と、を有し、前記断面略凸状部の両側面と内外各透明板11a、11bの間に介在させる一対の弾性部材を設け、内外各透明板11a、11bは、前記一対の弾性部材と前記一対の突起部の側面によって圧着され、前記空間が封止されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、より簡易な構造で接着剤を使用しないで各透明板を固定可能なパチンコ機等に使用される遊戯機用前面板に関するものである。
【背景技術】
【0002】
パチンコ機等の弾球遊戯機において遊戯盤を透視するものであって、遊戯盤面側に対応する内側透明板と、該内側透明板から所定間隔を隔てて配置され前面に露出される外側透明板からなる二重の複層構造をなす遊戯機用前面板が知られている。
【0003】
遊戯機用前面板として、各透明板の外周部を樹脂などの枠体に固定し、各透明板と枠体は接着剤によって接着し一体化させ、枠体と各透明板によって囲まれた密閉空間を形成させるものが一般的である。
【0004】
遊戯機は、機種の流行や使用者のニーズに併せて入れ替えが頻繁に行われ、廃棄される遊技機の数も膨大な量となる。そのため、リサイクルを前提とした遊戯機用前面板を使用することが望ましく、ガラス板等の各透明板と枠体の装着性、リサイクル性の向上の観点から接着剤を使用しないで各透明板を枠体に固定可能とした遊戯機用前面板が知られている。
【0005】
例えば、特許文献1には、合成樹脂の押出成型により長尺の樋状に形成され、その長手方向に一定間隔を離して平行な二条の嵌合溝を形成した縁枠材と、二枚一組の板ガラスとからなり、前記縁枠材を板ガラスの四方側辺を周回する長さに裁断すると共に、板ガラスの各隅角部に合致する部分であり、かつ縁枠材の長手方向と直交する方向に開角度90度の切欠部を設け、前記縁枠材の嵌合溝に板ガラスをそれぞれ嵌めると共に、縁枠材を切欠部で折曲げて板ガラスの外周に周回固定させることにより一体構造としたことを特徴とするパチンコ機用複合ガラス板が開示されている。
【0006】
また、特許文献2には、合成樹脂により額縁状に形成されるガラス取付枠と2枚の板ガラスとの組合せからなり、ガラス取付枠を、上下一対の横枠と左右一対の縦枠とに分割して形成し、横枠と縦枠のそれぞれ内側面には二条の嵌合溝を設けて該嵌合溝に板ガラスを嵌挿させると共に、横枠と縦枠をそれぞれの端部に形成した係合部と被係合部との係合によって一体的に連結するようにしたことを特徴とするパチンコ機用複合ガラス板が開示されている。
【0007】
また、特許文献3には、遊技領域を有する遊技機本体の前面側において開閉可能に設けられ、窓部を有してなる扉体と、前記扉体の背面側に設けられ、前記窓部を介して前記遊技領域を視認可能とする少なくとも2枚の透明体及び該透明体の外周に設けられる保持部材を有してなる透明体ユニットとを具備してなる遊技機において、前記保持部材は、締結手段を具備するクランプ体により具現化されていることを特徴とする遊技機が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
【特許文献1】特開平6−134121号公報
【特許文献2】特開平6−134122号公報
【特許文献3】特開2005−253875号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
特許文献1に記載のパチンコ機用複合ガラス板は、縁枠材を切欠部で折曲げて板ガラスの外周に周回固定させ、この縁枠体の両端突合せ部を複数の部品からなる止め金具によって止着するものである。しかし、このような構成の遊戯機用前面板では、組立てを行う際の部品数が多く組立工程が煩雑になり、その結果、リサイクル工程において、枠体と板ガラスを分離する際に手間が掛かるという問題点があった。
【0010】
特許文献2に記載のパチンコ機用複合ガラス板では、ガラス板の外周部を固定するために、上下一対の横枠と左右一対の縦枠とに分割したガラス取付枠を用いる必要がある、そのため、このような構成の遊戯機用前面板では、それぞれの形状に対応した複数の金型を製作する必要があり、金型の設計、製作費用からパチンコ機用複合ガラス板の製造コスト高に繋がるという問題点があった。
【0011】
特許文献3に記載の遊技機用ガラスユニットは、ガラス板等の透明体外周部を固定するための保持部材を設け、この保持部材の端部をボルト・ナットネジ等による締結手段によって締結固定可能とするものである。しかし、このような構成の遊戯機用前面板では、リサイクル工程において、透明体と保持部材を取り外すために、その都度、締結手段であるネジを取り外す必要があり、透明体と保持部材の分離に手間が掛かるという問題点があった。
【0012】
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、より簡易な構造で接着剤を使用しないで各透明板を固定可能な遊戯機用前面板を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0013】
すなわち、本発明は、遊戯盤の前方に配置される遊戯機用前面板であって、前記遊戯盤側に配置される内側透明板と、遊戯者側に配置される外側透明板と、該外側透明板と前記内側透明板との外周部を固定する枠体と、前記内外各透明板と前記枠体によって囲まれる空間と、を備え、前記枠体は、枠体内周側に周設され両側面が略平行である断面略凸状部と、前記断面略凸状部の両端方向に設けられる一対の突起部と、を有し、前記断面略凸状部の両側面と前記内外各透明板の間に介在させる一対の弾性部材を設け、前記内外各透明板は、前記一対の弾性部材と前記一対の突起部の側面によって圧着され、前記空間が封止されていることを特徴とする遊戯機用前面板である。
【0014】
また、本発明は、前記突起部が弾性材料によって形成され、さらに、前記枠体と前記突起部が、合成樹脂によって一体成形されている構成にしてもよい。
【0015】
また、本発明は、前記突起部の側壁部において、該側壁部から前記断面略凸状部側に向けて形成された溝部と、該溝部に嵌入され前記内外各透明板の把持状態を強化するための嵌合部材と、を有する構成にしてもよい。
【発明の効果】
【0016】
本発明の遊戯機用前面板によれば、より簡易な構造で接着剤を使用しないで各透明板を固定可能な遊戯機用前面板を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】遊技機本体の概略図である。
【図2】本発明に係る遊戯機用前面板の分解斜視図である。
【図3】本発明に係る枠体の正面図である。
【図4】本発明に係る遊戯機用前面板の断面図A−Aである。
【図5】本発明に係る遊戯機用前面板の断面図B−Bである。
【図6】本発明に係る遊戯機用前面板の断面図C−Cである。
【図7】枠体による透明板の固定手順を示す拡大断面図である。
【図8】本発明に係る遊戯機用前面板の変形例の断面図B−Bである。
【図9】他の変形例における枠体による透明板の固定手順を示す拡大断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0018】
本発明の本発明の遊戯機前面板10の実施形態例を、図面を用いて説明する。図1に例示したように、遊戯機前面板10は、パチンコ機等の遊技機1本体の扉枠3に取り付け、取外し使用されるものである。
【0019】
図2に示すように、遊戯機用前面板10は、遊戯盤2側に配置される内側透明板11aと、遊戯者側に配置される外側透明板11bと、を所定間隔隔てて配置し、内外各透明板11a、11bの外周部を固定する枠体12と、を備える。さらに、図4〜6に示すように、遊戯機用前面板10には、枠体12と内外各透明板11a、11bとによって囲まれる密閉空間14が形成されている。
【0020】
次いで、図2〜図6を参照して、枠体12の形状について説明する。枠体12は、内外各透明板11a、11bの形状にあわせて、略円環状となっている。枠体12の内周側中央付近は、断面略凸状部12aが周設される段付形状となっており、さらに、断面略凸状部12aの両側面12b、12bは互いに略平行となっている。また、断面略凸状部12aの枠体12の内周側両端方向には、一対の突起部12cが設けられている。この突起部12cは、図3に示すように、それぞれ対称な位置関係となるように複数個所設けるようにしてもよいが、枠体12の内周側全周に設けるようにしてもよい。
【0021】
さらに、突起部12cの少なくとも内外各透明板11a、11bと当接する断面略凸状部12a側の側面は、内外各透明板11a、11bを安定的に保持できるように、断面略凸状部12aの側面12bと略平行になるようにするよい。具体的な形状として、例えば、内外各透明板11a、11bを押し込みやすく、かつ、内外各透明板11a、11bを安定的に保持するには、図5に示すように、突起部12cの形状を、テーパー形状を有する鍔状にするとよい。
【0022】
枠体12の内周側に周設された断面略凸状部12aの両側面12b、12bには弾性部材13が周設されており、内外各透明板11a、11bの外縁周部は、この弾性部材13の弾性復元力による押圧力によって、弾性部材13と枠体12に設けられた一対の突起部12cの断面略凸状部12a側の側面によって圧着固定される。
【0023】
また、図2および図3に示されるように、枠体12の外周部には、適宜数箇所、対称関係となる位置に取付部12fが設けられており、各取付部12fには取付孔が形成されている。この取付孔は蝶ネジ等の締結具(図示せず)を挿通し、遊戯機1本体の扉枠3に取り付けられる。
【0024】
なお、内外各透明板11a、11bを十分に圧着固定するために、断面略凸状部12a側の突起部12cの側面から、圧縮されていない状態の弾性部材13の突起部12cの側面に最も近い最外面までの距離Aが、圧着固定する内外各透明板11a、11bの厚みtよりも狭くなるように形成される(図7参照)。
【0025】
また、枠体12には、少なくとも外周側の一部において外部方向に拡張された拡張部12dが形成されている。この拡張部12dには、内外各透明板11a、11bと枠体12によって閉鎖される密閉空間14において、内外各透明板11a、11bの内側表面に結露が生じないように、ゼオライトやシリカゲル等の吸湿部材15が収容される。この吸湿部材15を収容する拡張部12dと密閉空間14は貫通孔12eを介して連通されており、吸湿部材15を収納した状態で拡張部12dの開放部を蓋部材16によって密閉するようにしている。
【0026】
弾性部材13は、内外各透明板11a、11bを十分に圧着固定するために、所定の硬度と弾性率を有するものが好ましく、硬度はJIS K 6253:2006による値が30〜80、特に、50〜70であるものが好ましい。硬度が30より小さいと、透明板を十分に圧着固定することができず、80より大きいと、透明板を固定するのに過度な力が掛かりやすく、ガラスなどの透明板が破損しやすくなるため好ましくない。また、弾性率については、外力からの圧縮によって、透明体を十分に圧着できる程度の反発力を有するものを用いることが好ましい。
【0027】
弾性部材13として使用できる具体的な材質としては、例えば、ネオプレンゴム、塩化ビニリデン、EPDM(エチレン・プロピレンゴム)、シリコーンゴム、クロロプレンゴム、ウレタンゴム、ニトリルゴム、ブチルゴム、スチレン・ブタジエンゴム、フッ素ゴム、天然ゴムなどを用いることができる。
【0028】
また、内外各透明板11a、11bには、強化ガラス板、半強化ガラス板、フロートガラス板等のガラス板、ポリカーボネート、アクリル、ポリエステル等の透明樹脂板、あるいは遮音中間膜等をガラス板で挟み込み接着した合わせガラス板を用いることができる。なお、騒音低減効果を向上させるには内側透明板11aに合わせガラス板を用いるとよい。
【0029】
また、断面略凸状部12aの側面12bに接着層17を設け、弾性部材13を側面12bに貼着するようにしてもよい。接着層17としては、耐候性や耐久性に優れる両面接着テ−プ(厚さが約0.1mm程度)が好ましいが、該両面接着テ−プに類する耐候性や耐久性を有する接着力を発現する接着剤等でもよい。
【0030】
次に、内外各透明板11a、11bと枠体12の固定手順の例を説明する。内側透明板11aと外側透明板11bの固定手順は同様であるため、ここでは内側透明板11aを例に、図7(a)〜図7(c)を用いて順に説明する。
【0031】
まず、枠体12を作業台に載置した状態で、枠体12に固定する内側透明板11aを上部から押し込む。内側透明板11aを押し込むにつれ、図7(a)に示すように突起部12cの先端部が内側透明板11aの押し込みによって変形し、内側透明板11aが押し込まれる。
【0032】
次に、内側透明板11aの押し込みによって、枠体12内周側の断面略凸状部12aの側面12bに周設された弾性部材13は、図7(b)に示すように、弾性部材の厚みがB0からB1に圧縮される。なお、内側透明板11aを押し込む際は、作業性と安全性を考慮して、ガラス板等の透明板を吸着させるゴム製等の吸着パット等の治具を用いるとよい。
【0033】
さらに、内側透明板11aを押し込む押圧力を解除すると、圧縮されていた弾性部材13の弾性復元力によって内側透明板11aに押圧力が掛かり、図7(c)に示すように、弾性部材13がB2の厚さまで復元し、内側透明板11aの外縁部は、弾性部材13と突起部12cの側面によって圧着固定される。また、圧着固定される際、図7(c)に示すように、圧縮された弾性部材13の厚みB2と内側透明板11aの厚みtの合計は、断面略凸状部12aの側面12bから突起部12cの側面までの距離Lと実質的に等しくなる。
【0034】
一方、内側透明板11aを枠体12から取り外すときは、図7(c)の状態において、吸着パットなど治具を用いて、内側透明板11aを上部方向に引き抜くことによって容易に取外すことができる。また、カッターなどの刃物によって、枠体12に設けられた突起部12cを切断することによって、内側透明板11aを枠体12から取り外すようにしてもよい。
【0035】
このように、本発明における内外各透明板11a、11bと枠体12は、固定するためのネジなどの煩雑で手間が掛かる取付金具を用いる必要がないので、容易に取外しが可能であり、遊技機前面版10のリサイクルに好適である。
【0036】
<他の変形例>
上記の実施の形態例の説明では、内外各透明板11a、11bを圧着固定するための突起部12cが枠体12と実質的に同一材質であり、金型によって一体成形されたものであるが、他の変形例として、図8に示すように、突起部12cの材質を所定の硬度を有する弾性材料で形成し、シリコーン樹脂やアクリル樹脂などの合成樹脂からなる接着樹脂層(図示せず)を介して、枠体12と一体成形したものを用いてもよい。
【0037】
上記変更例の構成によれば、突起部12cが弾性材料にて形成されているため、突起部12cが内外各透明板11a、11bを押し込むに追従しやすくなるため、さらに、取付け、取外しが容易になる。
【0038】
また、他の変形例として、図9の、枠体12の突起部12cの拡大近傍図に示すように、突起部12cの側壁部12gに、側壁部12gの外周面から断面略凸状部12a側の方向に向けて形成された溝部12hを設け、溝部12hに、嵌合部材18を挿入して、内外各透明板11a、11bの把持状態を強化するようにした構成にしてもよい。なお、溝部12hの形状は、特に限定されないが、例えば、V字状、U字状、コ字状、星状等の溝にするとよい。
【0039】
嵌合部材18は、溝部12hに嵌合し、内外各透明板11a、11bの把持状態を強化するものであれば材質など特に限定されないが、その他として、例えば、シリコーンシーラントなどのシーリング剤や、エポキシ樹脂やアクリル樹脂などの接着剤を溝部12hに埋め込むようにしてもよい。
【0040】
図9(a)〜図9(c)を用いて、具体的な手順の例として、内側透明板11aを例に説明する。まず、図9(a)に示すように、枠体12を作業台に載置する。次いで、図9(b)示すように、内側透明板11aを取り付ける際に、溝部12hが形成された突起部12cを図9(b)の矢印に示す方向に開き、内側透明板11aを押し込む。さらに、図9(c)に示すように、内側透明板11aを取り付けたあと、溝部12hに嵌合部材18を嵌入して、内側透明板11aの把持状態を強化する。
【0041】
なお、内外各透明板11aは、溝部12hに嵌め込まれた嵌合部材18を取り除くことによって容易に取外しが可能となる。上記構成にすることによって、内外各透明板11a、11bを、さらに、嵌め込みやすくすることができる。
【符号の説明】
【0042】
1 遊戯機
2 遊戯盤
3 扉枠
10 遊戯機前面板
11a 内側透明板
11b 外側透明板
12 枠体
12a 断面略凸状部
12b 凸状部側面
12c 突起部
12d 拡張部
12e 貫通孔
12f 取付部
12g 側壁部
12h 溝部
13 弾性部材
14 密閉空間
15 吸湿部材
16 蓋部材
17 接着層
18 嵌合部材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
遊戯盤の前方に配置される遊戯機用前面板であって、
前記遊戯盤側に配置される内側透明板と、
遊戯者側に配置される外側透明板と、
該外側透明板と前記内側透明板との外周部を固定する枠体と、
前記内外各透明板と前記枠体によって囲まれる空間と、を備え、
前記枠体は、
枠体内周側に周設され両側面が略平行である断面略凸状部と、
前記断面略凸状部の両端方向に設けられる一対の突起部と、を有し
前記断面略凸状部の両側面と前記内外各透明板の間に介在させる一対の弾性部材を設け、
前記内外各透明板は、前記一対の弾性部材と前記一対の突起部の側面によって圧着され、前記空間が封止されていることを特徴とする遊戯機用前面板。
【請求項2】
前記突起部が弾性材料によって形成され、さらに、前記枠体と前記突起部が、合成樹脂によって一体成形されていることを特徴とする請求項1に記載の遊戯機用前面板。
【請求項3】
前記突起部の側壁部において、該側壁部から前記断面略凸状部側に向けて形成された溝部と、該溝部に嵌入され前記内外各透明板の把持状態を強化するための嵌合部材と、を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の遊戯機用前面板。
【請求項4】
前記突起部の前記内外各透明板と当接する側の側面と、前記断面略凸状部の側面とが略平行となる形状であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の遊戯機用前面板。
【請求項5】
前記断面略凸状部の両側面に接着層を周設し、前記弾性部材が、前記接着層を介して設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の遊戯機用前面板。
【請求項6】
前記弾性部材のゴム硬度が、JIS K6253による値が30〜80であることを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに記載の遊戯機用前面板。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2012−157630(P2012−157630A)
【公開日】平成24年8月23日(2012.8.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−20869(P2011−20869)
【出願日】平成23年2月2日(2011.2.2)
【出願人】(000002200)セントラル硝子株式会社 (1,198)
【Fターム(参考)】