説明

釣り用仕掛け保持具

【課題】 強い衝撃が加わっても確実に釣り針が保持できる釣り用仕掛け保持具を提供することである。
【解決手段】 釣り用仕掛け保持具Aはカップを伏せた形状に形成されたベ−ス体3に、ベ−ス体3の上面3aに上方に開口を有する長手方向の数条の溝部3bが形成されて溝部3b内の左側壁aと右側壁bに沿ってそれぞれ柔軟性を有する合成樹脂から成る板状の磁石4、5を対向するように接着剤で貼着等で取り付け、一対の磁石4、5間には釣り針2を差し込むための間隙部αを有し互いに近設して設けられている。
ベ−ス体3の上面3aに上方に開口を有する長手方向の数条の溝部3bを形成して溝部3bの左右側壁a、bに板状の一対の磁石4、5を接着剤で貼着等で取り付けることで釣り針保持部Bを構成している。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、仕掛けの釣り針を保持しておく釣り用仕掛け保持具の改良に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から釣り用仕掛け収納ケ−スにおいて、仕掛けの釣り針を保持するために発泡合成樹脂の針掛け部や挾持部を有するものがあった。
このような釣り用仕掛け収納ケ−スは釣り針を引き抜くときに引っ掛かりやすく、また、釣り針を繰り返し保持するうちに発泡合成樹脂が癖付けされ、保持した釣り針が脱落しやすくなる不具合を有していた。
さらに、釣り針の一側を磁石で吸着して保持する仕掛け収納ケ−スが特許文献1で紹介されている。
しかし、釣り用仕掛け収納ケ−スに強い衝撃が加わった場合、飛ばされるように一度に磁石から外れやすく、一度磁石から外れると釣り針を保持するものが無くなるためケ−ス内で仕掛けがバラバラになってしまうという欠点があった。
【特許文献1】実用新案登録第2582909号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
解決しようとする問題点は、特許文献1の釣り用仕掛け収納ケ−スでは、仕掛け収納ケ−スに強い衝撃が加わった場合、磁石から釣り針が脱落しやすいことである。
【0004】
本発明の目的は前記欠点に鑑み、強い衝撃が加わっても確実に釣り針が保持できる釣り用仕掛け保持具を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の請求項1は、一対の磁石を釣り針を差し込む間隙部を設けてこの間隙部を介して対向するように配置した釣り針保持部を有することを要旨とするものである。
本発明の請求項2は、ベ−ス体に溝部を形成して溝部の両側に一対の磁石を貼着したことを要旨とするものである。
本発明の請求項3は、溝部内に一対の磁石は溝部から突出しないように取り付けたことを要旨とするものである。
本発明の請求項4は、一対の磁石の間隙への釣り針の差し込み口は一対の磁石の何れか一方の高さが低くなるように形成されていることを要旨とするものである。
本発明の請求項5は、一対の磁石は柔軟性を有する合成樹脂で形成されていることを要旨とするものである。
【発明の効果】
【0006】
本発明の請求項1により、釣り針保持部は一対の磁石を有するため釣り針の双方向から吸着でき安定して釣り針を保持できるため保持した釣り針の脱落が防止できる。
また、釣り針の一方の磁石による保持がはずれても他方の磁石によってすぐに保持されるため保持した釣り針の脱落が防止できる。
本発明の請求項2により、ベ−ス体に溝部を形成して溝部の両側に一対の磁石を貼着したので、釣り針保持部の製作が容易になる。
本発明の請求項3により、釣り用仕掛け保持具のベ−ス体の溝部によって釣り針が一対の磁石の間隙部に案内されて差し込みやすくなる。
本発明の請求項4により、一対の磁石の高さが低い側の磁石に案内されて釣り針の差込み口に釣り針が案内されて差込みやすくなる。
本発明の請求項5により、間隙部より軸の太い釣り針でも差し込んで挾持でき、また、釣り針の傷付きが防止できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
釣り用仕掛け収納ケ−ス1の中に釣り用仕掛け保持具Aが収納されている。
釣り用仕掛け保持具Aはカップを伏せた形状に形成されたベ−ス体3に、ベ−ス体3の上面3aに上方に開口を有する長手方向の数条の溝部3bが形成されている。
溝部3b内の左側壁aと右側壁bに沿ってそれぞれ柔軟性を有する合成樹脂から成る板状の磁石4、5を対向するように接着剤で貼着等で取り付けられている。
一対の磁石4、5間には釣り針2を差し込むための間隙部αを有し互いに近設して設けられている。
ベ−ス体3の上面3aに上方に開口を有する長手方向の数条の溝部3bを形成して溝部3bの左右側壁a、bに板状の一対の磁石4、5を接着剤で貼着等で取り付けることで釣り針保持部Bを構成している。
【実施例1】
【0008】
以下、図示の実施例によって本発明を説明すると、図1はケ−スに収納された釣り用仕掛け保持具の斜視図、図2はケ−スに収納された釣り用仕掛け保持具の断面側面図、図3(a)、(b)、(c)、(d)は釣り用仕掛け保持具に保持された釣り針の保持状態を説明する要部断面側面図である。
【0009】
釣り用仕掛け保持具Aは釣り用仕掛け収納ケ−ス1や釣り服、釣り用鞄、ク−ラ−ボックス、リ−ル、釣竿、その他等の釣具に設けられて釣り針2や釣り針を有する仕掛けを保持している。
図面では釣り用仕掛け収納ケ−ス1の中に釣り用仕掛け保持具Aが収納されている。
釣り用仕掛け収納ケ−ス1はヒンジ部1aで連結されて開閉可能な蓋体1′を有するケ−ス本体1″内に釣り用仕掛け保持具Aが収納されている。
釣り用仕掛け保持具Aはカップを伏せた形状に形成されたベ−ス体3に、ベ−ス体3の上面3aに上方に開口を有する長手方向の数条の溝部3bが形成されている。
溝部3b内の左側壁aと右側壁bに、溝部3bの長手方向に沿ってそれぞれ柔軟性を有する合成樹脂から成る板状の磁石4、5を対向するように接着剤で貼着等で取り付けられている。
一対の磁石4、5間には釣り針2を差し込むための間隙部αを有しこの間隙部αを介して互いに近設して設けられている。
ベ−ス体3の上面3aに上方に開口を有する長手方向の数条の溝部3bを形成して溝部3bの左右側壁a、bに板状の一対の磁石4、5を、互いに対向するように接着剤で貼着等で取り付けることで釣り針保持部Bを構成している。
一対の磁石4、5は合成樹脂製以外の金属製でもよい。
【0010】
一対の磁石4、5の間間隙は磁石4、5の癖付けや、釣り針2を取り出す時の引っ掛かりが防止されるため保持する釣り針2の径より幾分広くするのがよく、一般的に釣りに用いられる釣り針2の径は、
川釣り用の釣り針0.1〜2.0mm
鮎釣り用の釣り針0.3〜1.0mm
ルア−釣り用の釣り針0.5〜2.0mm
海釣り用の釣り針0.5〜3.0mmで、
0.1〜3.0mmの範囲であるため間隙部αは0.3〜4.0mmが好ましい。
一対の磁石4、5は釣り針2が差し込みやすいようにベ−ス体3の溝部3bの開口より突出しないように設け、さらに、一方の磁石4の上端部の高さは他方の磁石5の高さより低くしている。
一対の磁石4、5は対向する側がそれぞれS極とN極とするなど異極に構成され、釣り針2を確実に保持している。
【0011】
このような釣り用仕掛け保持具Aが使用されてベ−ス体3の溝部3b内の一対の磁石4、5の間隙部αに釣り針2が差し込まれると、釣り針2は、一対の磁石4、5の何れかで保持される。
図2では釣り針2は磁石5に磁気で吸着されている。
保持した釣り針2が衝撃を受けて他方の磁石5から外れても一方の磁石4に保持されるため間隙部αから釣り針2が脱落しにくく、確実に保持される。
その状態を図3で述べると、(a)の釣り針2が磁石5に磁気で吸着されている状態で衝撃を受けて傾くと(b)の状態のように釣り針2の途中が磁石4に当接する。
(b)の状態で衝撃を受けると(a)の状態に戻ったり、(c)のように針先側が磁石4側に吸着される。
(c)の状態で衝撃を受けると傾いて(d)の状態となり、この状態で衝撃を受けると(c)の状態に戻ったり(a)の状態となる。
したがって、一対の磁石4、5が間隙部αを隔てて配され間隙部αに差し込まれた釣り針2は衝撃を受けても間隙部αから脱落しにくく、一対の磁石4、5が間隙部αを隔てて互いに吸着から外れた釣り針2を再び吸着保持するため容易に脱落することがない。
【0012】
前記のように釣り用仕掛け保持具Aが構成されていると、釣り針保持部Bは一対の磁石4、5を有するため釣り針2の双方向から吸着でき安定して釣り針2を保持できるため保持した釣り針2の脱落が防止できる。
また、釣り針2の一方の磁石による保持がはずれても間隙部を介して近設した他方の磁石によってすぐに保持されるため保持した釣り針2の脱落が防止できる。
ベ−ス体3に溝部3bを形成して溝部3bの両側に一対の磁石4、5を貼着したので、釣り針保持部Bの製作が容易になる。
釣り用仕掛け保持具Aのベ−ス体3の溝部3bによって釣り針2が一対の磁石4、5の間隙部αに案内されて差し込みやすくなり、間隙部αの釣り針2の径より広いため、釣り針2の取り付けが容易で、取り出し時の引っ掛かりが防止される。
一対の磁石4、5の高さが低い側の磁石に案内されて釣り針2の差込み口に釣り針2が案内されて差込みやすくなる。
場合によっては、間隙部αより軸の太い釣り針でも差し込んで挾持でき、また、釣り針の傷付きが防止できる。
尚、溝部3b内に磁石4、5を接着したが、これに限らず、間隙部を介して磁石を配置した釣り針保持部Bを有していればよく、例えば、溝部3bを形成する側壁3c、3dを磁石で形成したり、また、磁石4、5を溝部3bの内側(側壁3c、3dの内側)でなく、側壁3c、3dの外側に取り付けて、溝部3b内に差し込んだ釣り針2を側壁3c、3dを介して吸着し溝部3b内(間隙部α内)に保持してもよい。
【産業上の利用可能性】
【0013】
本発明は釣り用仕掛け保持具全般に利用できる。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】ケ−スに収納された釣り用仕掛け保持具の斜視図である。
【図2】ケ−スに収納された釣り用仕掛け保持具の断面側面図である。
【図3】(a)、(b)、(c)、(d)は釣り用仕掛け保持具に保持された釣り針の保持状態を説明する要部断面側面図である。
【符号の説明】
【0015】
A 釣り用仕掛け保持具
B 釣り針保持部
1 釣り用仕掛け収納ケ−ス
2 釣り針
3 ベ−ス体
3b 溝部
4、5 一対の磁石
α 間隙部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
一対の磁石を釣り針を差し込む間隙部を設けてこの間隙部を介して対向するように配置した釣り針保持部を有することを特徴とする釣り用仕掛け保持具。
【請求項2】
ベ−ス体に溝部を形成して溝部の両側に一対の磁石を貼着したことを特徴とする請求項1記載の釣り用仕掛け保持具。
【請求項3】
溝部内に一対の磁石は溝部から突出しないように取り付けたことを特徴とする請求項1または2記載の釣り用仕掛け保持具。
【請求項4】
一対の磁石の間隙への釣り針の差し込み口は一対の磁石の何れか一方の高さが低くなるように形成されていることを特徴とする請求項1から3記載の釣り用仕掛け保持具。
【請求項5】
一対の磁石は柔軟性を有する合成樹脂で形成されていることを特徴とする請求項1から4記載の釣り用仕掛け保持具。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−29000(P2007−29000A)
【公開日】平成19年2月8日(2007.2.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−217519(P2005−217519)
【出願日】平成17年7月27日(2005.7.27)
【出願人】(000002495)ダイワ精工株式会社 (1,394)
【Fターム(参考)】