説明

除電マット用アースコード取付具

本発明は、構造が簡単であり取り扱い性に優れた除電マット用アースコード取付具を提供することを目的とするものである。
【構成】 本発明は、除電マット51の周縁部に固定して除電マット51の静電気を車体側へアースするようにしたアースコード取付具60であって、弾性を有する断面略コの字状のマット挟持金具61と、マット挟持金具61外面の上下端部に回動可能に取着された前記マット挟持金具61を外方に拡開する拡開部62とからなることを特徴とする除電マット用アースコード取付具をその要旨とするものである。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は除電マット用アースコード取付具に関する。詳細には、構造が簡単であり取り扱い性に優れた除電マット用アースコード取付具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、除電マット用アースコード取付具としては、実開昭60−87500号公報に示されたものがある。この取付具2は、図4に示すように、アースコード4端部に取り付けた嵌合筒5とこの嵌合筒5に嵌合する突起6を設けた台座7とからなり、除電マット1に設けた孔8に台座7の突起6を嵌挿し、この突起6に嵌合筒5を嵌合させてアースコード4端部を除電マット1に固定するようにした取付具である。ところが、このアースコード取付具2にあっては、台座7の突起6と嵌合筒5との嵌合によりアースコード4を除電マット1に固定する構造となっていることから、乗降時や運転操作時に容易に外れることはないものの、除電マット1に急激かつ大きな外力が加わり、除電マット1が大きくズレたときには、金具2或は除電マット1の取付具2付近が破損するということがあった。また、このアースコード取付具2にあっては、除電マット1から容易に取り外すことができず、除電マット1の洗浄時にはアースコード4が邪魔になり十分な洗浄を行うことができないという不具合があった。
【0003】このような事情から、本出願人は、除電マットに対して簡単に脱着することができ、かつ除電マットのズレによりアースコードが外れたりアースコードの接続部分が破損したりするのを防止して、除電マットから車体側へのアース状態を安定的に維持できるようにした除電マット用アースコード取付具を先の出願で提供している。
【0004】これは、図5、図6及び図7に示すように、除電マット11の周縁部を挟持する上下一対のマット挟持板21と、上側のマット挟持板21内面に取り付けられ、アースコード14端部が取着された導電片22と、前記マット挟持板21の圧接及び開放を行う固定部材23と、前記下側のマット挟持板21b後端側に設けられて、針状の先端部が前記下側のマット挟持板21bと同じ側に延びる係止部材24とを備えた除電マット用アースコード取付具である。
【0005】このように構成された取付具にあっては、除電マットに対して簡単に脱着することができ、かつ除電マットのズレによりアースコードが外れたりアースコードの接続部分が破損したりするのを防止して、除電マットから車体側へのアース状態を安定的に維持することができるといった効果を奏するものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この取付具にあっては、上下一対のマット挟持板21、導電片22、固定部材23、係止部材24といった部材を備えた複雑な構造となっていた。又、除電マット11への固定は、上下一対のマット挟持板で除電マットの周縁部を挟持させ、固定部材によってマット挟持板を圧接することにより行うようになっており、固定部材によって圧接状態にしたり圧接状態を解除したりする場合には指先に大きな力を加えて行なう必要があった。このように不具合を解消することを目的としてなされたのが本発明なのである。即ち、本発明は、構造が簡単であり取り扱い性に優れた除電マット用アースコード取付具を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため、本発明は、除電マットの周縁部に固定して除電マットの静電気を車体側へアースするようにしたアースコード取付具であって、弾性を有する断面略コの字状のマット挟持金具と、マット挟持金具外面の上下端部に回動可能に取着された前記マット挟持金具を外方に拡開する拡開部とからなることを特徴とする除電マット用アースコード取付具をその要旨とした。
【0008】
【作用】本発明の除電マット用アースコード取付具にあっては、マット挟持金具の外面の上下端部に取着された拡開部でマット挟持金具を外方に拡開し、これを除電マットの周縁部に配したとき、当該マット挟持金具はその弾性力で除電マットの周縁部を挟持し、当該除電マット用アースコード取付具が除電マットの周縁部に固定されるようになっている。当該取付具を除電マットの周縁部に固定したとき、除電マットとアースコードとは、マット挟持金具を介して電気的に接続状態におかれることになり、除電マットの静電気は、当該取付具、アースコードを介して車体側へとアースされるようになっている。
【0009】
【実施例】以下、本発明の除電マット用アースコード取付具を図面に示した一実施例に従い詳細に説明する。本発明において、除電マットは、当該除電マットとの接触により、人体から静電気を容易に受け取ることができるよう導電性を具備したものならば、その構造などは特に限定されるものではない。導電性を具備した除電マットとしては、例えば特開昭61−110632号公報に示された、少なくとも一部の糸に導電性糸を使用した導電性基布にパイルを打ち込んだものがある。また、実開昭62−26743号公報には導電性繊維が混紡された糸により織られ、かつカーボンバッキングが施されたものがある。本実施例における除電マット51は、図1に示すように、マット表面のパイル52及びマット周縁部のオーバーロック部53とに導電性繊維を含ませてパイル52とオーバーロック部53とを電気的に接続させ、除電マット全面を1つの導電体としたものであり、当該除電マット51のどこにでもアースコード54を接続できる構造となっている。
【0010】図1は本発明の除電マット用アースコード取付具60で除電マット51の周縁部のオーバーロック部53にアースコード54を固定した状態が示してある。ここで使用されている除電マット用アースコード取付具60は、図2及び図3に示すように、マット挟持金具61と拡開部62とから構成されいる。マット挟持金具61は、弾性を有する鉄板を断面略コの字状に成形したものであり、その弾性力により常には内側に付勢状態におかれている。このマット挟持金具61の内側面にはアースコード54端部が挿入する挿入部63が設けられており、同じく内側面に形成された孔64で挿入されたアースコード54が溶接されている。このマット挟持金具61外面の上下端部に前記マット挟持金具61を外方に拡開する拡開部62が夫々回動可能に取着されている。
【0011】拡開部62としては、その形状、材質など特に限定されるものではなく、前記マット挟持金具61の上下端部を外方に拡開できるものならば何でもよい。本実施例では図2及び図3に示すように、コの字状に折り曲げた線材を用いている。この拡開部62は、その先端をマット挟持金具61の上下端部を外側にカールして形成した孔65内に挿入することにより取着されており、図3の矢印に示す方向に、上下の拡開部62を指先で摘んで回動させることによりマット挟持金具61端部を外方に拡開できるようになっている。マット挟持金具61を拡開させ除電マット51にマット挟持金具61を固定した後は、拡開部62を図3に破線で示すように除電マット51側に回動させておけば除電マット51周縁部から飛び出ることもなく使用時に邪魔になることもない。尚、拡開部62を金属製としたならば、拡開部62を除電マット51側に回動させたときに拡開部62が除電マット51のパイル52に接触状態におかれ、パイル52の静電気が当該拡開部62を通じてアースコード54に導かれることになり、除電効果は一層向上することになる。
【0012】
【発明の効果】本発明の除電マット用アースコード取付具にあっては、マット挟持金具と拡開部とからなっており、当該取付具はマット挟持金具の弾性力で除電マットの周縁部に固定されるようになっていることから、その構造は簡単であり、しかも取り扱い性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の除電マット用アースコード取付具を除電マットに固定した状態を示す拡大断面図である。
【図2】本発明の除電マット用アースコード取付具の拡大平面図である。
【図3】本発明の除電マット用アースコード取付具の拡大側面図である。
【図4】従来の除電マット用アースコード取付具を示した拡大断面図である。
【図5】従来の別の除電マット用アースコード取付具を除電マットに固定した状態を示す斜視図である。
【図6】従来の別の除電マット用アースコード取付具を示した拡大斜視図である。
【図7】従来の別の除電マット用アースコード取付具を示した拡大断面図である。
【符号の説明】
51 除電マット
54 アースコード
61 マット挟持金具
62 拡開部

【特許請求の範囲】
【請求項1】 除電マットの周縁部に固定して除電マットの静電気を車体側へアースするようにしたアースコード取付具であって、弾性を有する断面略コの字状のマット挟持金具と、マット挟持金具外面の上下端部に回動可能に取着され前記マット挟持金具を外方に拡開する拡開部とからなることを特徴とする除電マット用アースコード取付具。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate


【図7】
image rotate