説明

電子的名刺情報交換システム

【課題】従来の電子的名刺情報管理システムにおいては、お互いに相手の電子的名刺情報を検索し登録しなければならず、登録の手間が煩雑であった。
【解決手段】一方の端末が電子的名刺情報を他方の端末に送信し、他方の端末が一方の端末の電子的名刺情報を開封し閲覧した際に、他方の端末の電子的名刺情報を含ませた開封情報を生成し、一方の端末に送信することで登録作業の工程を減らす。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、電子的名刺情報を名刺データベースに格納し、他の端末と電子的名刺情報を交換する電子的名刺情報交換システムに関する。
【背景技術】
【0002】
ビジネスの場において、初対面の人とは名刺交換をして挨拶をするのが慣例となっている。また、交換した名刺について整理する方法としてパーソナルコンピュータなどで利用するアプリケーションプログラム等による名刺情報の電子的な名刺管理システムがある(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
上記特許文献1では特有のIDを相手と交換し、自己のIDと交換したIDをサーバに送信することで相手の電子的名刺情報をデータベースに登録することができるシステムの例を示している。
【0004】
【特許文献1】特開2001−243413
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
以上に述べた例では、電子的名刺情報の登録方法が各ユーザがIDをサーバに送信しなければ相手の電子的名刺情報を登録することができず、このような方法ではお互いに登録作業をする必要があり登録作業が煩雑で、時間のかかる作業であってユーザの利用を阻む要素があり、問題であった。
【0006】
本発明はこのような従来の構成が有していた問題を解決しようとするものであり、電子的名刺情報を自動的に交換する手法で簡便な電子的名刺情報の登録を実現することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の請求項1は、名刺に記載される所属企業、個人氏名、所属部署、所属企業の電話番号、所属企業のFAX番号、E−mailアドレス等を含む名刺情報を端末に格納し名刺データベースを作成する機能を有する複数の端末があり、前記複数の端末のうち第1の端末と第2の端末が前記名刺情報を交換する名刺交換システムにおいて、
第1の端末は、第1の送信手段と第1の受信手段を有し、第2の端末は第2の受信手段と第2の送信手段と前記名刺情報が開封されたことを証明する開封情報を生成する開封情報生成手段とを有し、第1の送信手段は第2の受信手段に第1の端末の名刺情報を送信し、第2の受信手段が前記名刺情報を受信し開封したときに、前記開封情報生成手段が前記開封情報を生成し、前記開封情報に第2の端末の名刺情報を付加し、第2の送信手段は第1の受信手段に第2の端末の前記名刺情報を付加した前記開封情報を送信する名刺情報交換システムを提供することにある。
【発明の効果】
【0008】
上述したように、本発明の電子的名刺情報交換システムは、一方端末が他方の端末に送信した自己の電子的名刺情報が開封された時点で他方の端末の電子的名刺情報が一方の端末に送信されることで、電子的名刺情報をお互いに入力する手間を省くことができ、電子的名刺情報の登録作業を円滑に行うことができるようになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下、本発明の実施の形態を図1、図2に基づいて説明する。
【0010】
図2は本発明の実施の形態を示すフローチャートを示し、図1のブロック図と合わせて説明する。1AはA氏の名刺管理サーバ、2AはA氏の保有する名刺情報を格納する名刺データベース、3AはA氏の端末、1BはB氏の名刺管理サーバ、2BはB氏の保有する名刺情報を格納する名刺データベース、3BはB氏の端末を示す。端末3Aはインターネットを介して名刺情報を名刺管理サーバ1Aに送信する。名刺管理サーバ1Aは受信した名刺情報を名刺データベース2Aに格納する。端末1B、名刺管理サーバ2B、名刺データベース3Bも上記と同様の流れである。
まず、S1で示すように端末3Aから名刺管理サーバ1Bに名刺データベース2Aに格納されている名刺情報を名刺サーバ1Aを介して送信すると、S2で示すように名刺サーバ1Bは名刺情報を受信し名刺データベース2Bに格納する。次にS3で示すように名刺サーバ1Bは端末3Bに名刺情報を受信した旨を通知し、S4で示すように端末3Bは名刺管理サーバ1Bにアクセスし、名刺データベース2Bに格納した3Aの名刺情報を開封すると、S5で示すように名刺管理サーバ1BはB氏の名刺情報を付加した開封情報を生成し、名刺管理サーバ1Aに送信する。S6で示すように名刺管理サーバ1Aは開封情報を受信し名刺データベース2Aに格納する。
【0011】
本発明の実施例では、名刺管理サーバ1Bは名刺情報を付加した開封情報を生成するが、名刺情報を付加しない開封情報に名刺情報を添付し名刺管理サーバ1Aに送信する方法であっても同じ効果を有する。
【0012】
本発明は、一方の端末が他方の端末に一方の端末のユーザの名刺情報を送信し、名刺情報を受信した他方の端末のユーザの名刺情報を一方の端末に開封情報を利用して送信することで、互いの名刺情報を容易に交換することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の実施形態を示すブロック図
【図2】本発明の実施形態を示すフローチャート
【符号の説明】
【0014】
1A 名刺管理サーバ
1B 名刺管理サーバ
2A 名刺データベース
2B 名刺データベース
3A 端末
3B 端末

【特許請求の範囲】
【請求項1】
名刺に記載される所属企業、個人氏名、所属部署、所属企業の電話番号、所属企業のFAX番号、E−mailアドレス等を含む名刺情報を端末に格納し名刺データベースを作成する機能を有する複数の端末があり、前記複数の端末のうち第1の端末と第2の端末が前記名刺情報を交換する名刺交換システムにおいて、
第1の端末は、第1の送信手段と第1の受信手段を有し、第2の端末は第2の受信手段と第2の送信手段と前記名刺情報が開封されたことを証明する開封情報を生成する開封情報生成手段とを有し、第1の送信手段は第2の受信手段に第1の端末の名刺情報を送信し、第2の受信手段が前記名刺情報を受信し開封したときに、前記開封情報生成手段が前記開封情報を生成し、前記開封情報に第2の端末の名刺情報を付加し、第2の送信手段は第1の受信手段に第2の端末の前記名刺情報を付加した前記開封情報を送信する名刺情報交換システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2009−15542(P2009−15542A)
【公開日】平成21年1月22日(2009.1.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−175731(P2007−175731)
【出願日】平成19年7月4日(2007.7.4)
【出願人】(707000336)アジアビジネスカード株式会社 (11)