説明

SATAコネクター及びこのSATAコネクターを備えるコンピューター

【課題】本発明は、SATAコネクター及びこのSATAコネクターを備えるコンピューターを提供する。
【解決手段】本発明のSATAコネクターは、コンピューターのハードディスクドライブに接続され、ハウジングと、ハウジングに位置し且つ第一金属端子〜第三金属端子が設置されたピンベースと、ピンベースの第一金属端子に接続される電源ピンと、ピンベースの第三金属端子に接続される接地ピンと、ピンベースの第二金属端子に接続されるスピンアップピンと、スピンアップピンを電源ピン又は接地ピンに選択的に接続する接続部と、を備え、スピンアップピンが受信する信号が低レベル信号である場合、コンピューターの起動時にハードディスクドライブをスタートアップせず、スピンアップピンが受信する信号が高いレベル信号である場合、コンピューターの起動時にハードディスクドライブをスタートアップする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、SATAコネクター及びこのSATAコネクターを備えるコンピューターに関するものである。
【背景技術】
【0002】
コンピューターのSATAコネクターの11番目のピンが使用されていない場合、SATAコネクターに接続されたハードディスクドライブは、コンピューターの起動時にスタートアップされる。ハードディスクドライブがスタートアップされる時に消耗する電気エネルギーは、ハードディスクドライブが正常に作動する時の3倍であるので、複数のハードディスクドライブが同時にスタートアップされる場合、電源の電力供給が不安定になる可能性がある。コンピューターの起動時に、データを読み書きすることを必要とするハードディスクドライブをスタートアップすることは必要であるが、コンピューターの起動時に、データを読み書きすることを必要としないハードディスクドライブをスタートアップすることは必要ではない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明の目的は、前記課題を解決し、コンピューターの起動時にハードディスクドライブを選択的にスタートアップするか、又はコンピューターをパワーオンしてから所定の時間だけ遅延してからハードディスクドライブをスタートアップするSATAコネクター及びこのSATAコネクターを備えるコンピューターを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明に係るSATAコネクターは、コンピューターのハードディスクドライブに接続され、ハウジングと、前記ハウジングに位置し且つ第一金属端子〜第三金属端子が設置されたピンベースと、前記ピンベースの第一金属端子に接続される電源ピンと、前記ピンベースの第三金属端子に接続される接地ピンと、前記ピンベースの第二金属端子に接続されるスピンアップピンと、前記スピンアップピンを前記電源ピン又は前記接地ピンに選択的に接続する接続部と、を備え、前記スピンアップピンが受信する信号が低レベル信号である場合、前記コンピューターの起動時に前記ハードディスクドライブをスタートアップせず、前記スピンアップピンが受信する信号が高いレベル信号である場合、前記コンピューターの起動時に前記ハードディスクドライブをスタートアップする。
【0005】
本発明に係るコンピューターは、SATAポートを有する複数のハードディスクドライブと、複数の前記ハードディスクドライブのスタートアップ順序及び間隔時間を予め設定したファームウェアを格納するBIOSチップと、複数の前記SATAコネクターと、を備え、前記SATAコネクターの数と前記ハードディスクドライブの数は同じであり、各々の前記SATAコネクターは対応する前記SATAポートに接続される。
【発明の効果】
【0006】
本発明のコンピューターは、ジャンパーを介してSATAコネクターのスピンアップピンをSATAコネクターの電源ピン又は接地ピンに選択的に接続することにより、ハードディスクドライブを同時にスタートアップするか否かを制御する。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明の実施形態に係るコンピューターのブロック図である。
【図2】本発明の実施形態に係るコンピューターのSATAコネクターの斜視図である。
【図3】本発明の実施形態に係るコンピューターのSATAコネクターの応用図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
【0009】
図1を参照すると、本発明の実施形態に係るコンピューター100は、複数のハードディスクドライブ80と、複数のSATAコネクター60と、を備える。前記ハードディスクドライブ80の数と前記SATAコネクター60の数は同じであり、各々の前記SATAコネクター60は、1つの前記ハードディスクドライブ80に対応する。
【0010】
前記ハードディスクドライブ80は、前記SATAコネクター60を接続するためのSATAポート40を備える。
【0011】
前記SATAコネクター60は、電源ピン1と、スピンアップピン11と、接地ピン12と、を備える。従来の技術においては、前記スピンアップピン11は使用されない。前記スピンアップピン11が使用されない場合(前記スピンアップピン11の信号が高レベルである場合)、前記ハードディスクドライブ80は、前記コンピューター100のファームウェア(firmware)のスタッガードスピンアップ(staggered spin−up)機能の制御を受けず、即ち前記コンピューター100の起動時に前記ハードディスクドライブ80はスタートアップされる。前記スピンアップピン11の信号が低レベルである時、前記コンピューター100は、複数の前記ハードディスクドライブ80のスタートアップ順序及び間隔時間を予め設定したファームウェアによって、複数の前記ハードディスクドライブ80が同時にスタートアップされないように制御する。従来の技術のように、前記ファームウェアは、前記コンピューター100のBIOS(Basic Input Output System)チップに格納される。
【0012】
図2を参照すると、前記SATAコネクター60は、ピンベース50をさらに備える。前記ピンベース50は、前記SATAコネクター60のハウジング62の前面に設置される。前記ピンベース50の前端面には、金属端子1〜3が設置され、前記金属端子1〜3は、前記SATAコネクター60の電源ピン1と、スピンアップピン11及び接地ピン12にそれぞれに接続される。他の実施形態において、前記ピンベース50は、前記SATAコネクター60のハウジング62の他の側面に設置されてもよく、前記金属端子1〜3も前記ピンベース50の他の側面に設置されてもよい。
【0013】
図3を参照すると、前記ハードディスクドライブがコンピューター100の起動とともにスタートアップすることを必要としない場合、対応する前記SATAコネクター60の金属端子2及び3は、ジャンパー65を介して相互に接続され、即ち対応するスピンアップピン11は、接地ピン12へ接続される。前記スピンアップピン11の信号は低レベルの信号である。これによって、前記ハードディスクドライブ80は、前記コンピューター100の起動から所定の時間経過後にスタートアップする。前記ハードディスクがコンピューター100の起動とともにスタートアップすることを必要とする場合、対応する前記SATAコネクター60の金属端子2及び1は、ジャンパー65を介して相互に接続され、即ち対応するスピンアップピン11は、電源ピン1に接続される。前記スピンアップピン11の信号は高レベル信号である。これによって、前記ハードディスクドライブ80は、前記コンピューター100の起動とともにスタートアップする。他の実施形態において、前記ジャンパー65は他の接続部であることができる。
【0014】
前記コンピューター100は、前記ジャンパー65に介して前記スピンアップピン11を前記電源ピン1又は前記接地ピン12に選択的に接続することにより、前記ハードディスクドライブ80を同時にスタートアップするか否かを制御する。
【0015】
以上、本発明を実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々の変更が可能であることは勿論であって、本発明の技術的範囲は、添付の特許請求の範囲によって決まる。
【符号の説明】
【0016】
40 SATAポート
50 ピンベース
60 SATAコネクター
62 ハウジング
65 ジャンパー
80 ハードディスクドライブ
100 コンピューター

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンピューターのハードディスクドライブに接続されるSATAコネクターであって、
ハウジングと、
前記ハウジングに位置し且つ第一金属端子〜第三金属端子が設置されたピンベースと、
前記ピンベースの第一金属端子に接続される電源ピンと、
前記ピンベースの第三金属端子に接続される接地ピンと、
前記ピンベースの第二金属端子に接続されるスピンアップピンと、
前記スピンアップピンを前記電源ピン又は前記接地ピンに選択的に接続する接続部と、
を備え、前記スピンアップピンが受信する信号が低レベル信号である場合、前記コンピューターの起動時に前記ハードディスクドライブをスタートアップせず、前記スピンアップピンが受信する信号が高いレベル信号である場合、前記コンピューターの起動時に前記ハードディスクドライブをスタートアップすることを特徴とするSATAコネクター。
【請求項2】
前記接続部はジャンパーであることを特徴とする請求項1に記載のSATAコネクター。
【請求項3】
SATAポートを有する複数のハードディスクドライブと、
複数の前記ハードディスクドライブのスタートアップ順序及び間隔時間を予め設定したファームウェアを格納するBIOSチップと、
複数の前記請求項1又は2に記載のSATAコネクターと、
を備え、前記SATAコネクターの数と前記ハードディスクドライブの数は同じであり、各々の前記SATAコネクターは対応する前記SATAポートに接続されることを特徴とするコンピューター。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2013−45452(P2013−45452A)
【公開日】平成25年3月4日(2013.3.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−161379(P2012−161379)
【出願日】平成24年7月20日(2012.7.20)
【出願人】(503023069)鴻富錦精密工業(深▲セン▼)有限公司 (399)
【出願人】(500080546)鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 (1,018)