説明

味の素株式会社により出願された特許

811 - 820 / 887


【課題】
本格的な味や食感を有し、かつ、燕下性の良い、常温保存可能なあんかけ粥を提供すること。
【解決手段】
粥およびあんを特定比率にコントロールし、別々のレトルトパウチに充填しそれぞれレトルト処理し、流通時には該粥と該あんのそれぞれのレトルトパウチを一つの包材に入れて流通させ、喫食時には、粥とあんの盛りつけ順序を特定し、あんの粘度を特定するあんかけ粥。 (もっと読む)


【課題】多層基板内に形成され、同一のプロセスでコイルの巻数を自由に変更でき、コイルの形成方向を自由に変更でき、コイルのトランスとしての効率が高く、小型で特性の良好なトランスとして機能するインダクタンス素子を提供する。
【解決手段】インダクタンス素子は、多層基板と一体的に形成される複数のコイル、を有し、複数の前記コイルは、前記多層基板内に支持され、複数の前記コイルの発生磁界の中心線は、それぞれ略一致し、及び複数の前記コイルのそれぞれは、お互いに少なくとも一部が立体的にオーバーラップするように配置される。 (もっと読む)


カリックスアレーンを構成するフェノール性水酸基中、(A)少なくとも1つは置換されておらず、(B)少なくとも1つは1もしくは2以上のアルキレンオキシ基からなる基及び/または炭化水素基を含む、総炭素数が10以上である基で置換されている特定のカリックスアレーン化合物を含有することを特徴とする、分散剤または可溶化剤を用いることにより、有機マトリクス(有機溶媒など)に、炭素系材料(フラーレンやカーボンナノチューブなど)、有機顔料(フタロシアニンブルーなど)などを従来と比較してより分散または可溶化することができる。 (もっと読む)


【課題】 工業的生産に適した、経済的かつ効率的な3’位(好ましくはα位)がフッ素化されたフッ素化プリンヌクレオシド誘導体の製造方法およびその中間体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 5’位が保護された新規な、8,2’−アンヒドロ−8−メルカプト−9−アラビノフラノシルプリン誘導体をフッ素化することによって、3’位がフッ素化された新規な8,2’−アンヒドロ−3’−デオキシ−3’−フルオロ−8−メルカプト−9−β−アラビノフラノシルプリン誘導体(2)が高収率で得られ、さらに、化合物(2)に対し、脱硫工程、R1の脱保護、又は必要に応じて核酸塩基の保護、脱保護、修飾を行うことにより、3’位がフッ素化された所望のプリンヌクレオシド誘導体を容易に合成することができる。
【化1】
(もっと読む)


【課題】ラーメン専門店の味を再現すべく、調理した際の好ましい醤油の香り、風味、好ましい香味野菜の風味、味が付与され、醤油、畜肉エキス、香味野菜、食用油脂とが一体化した調味液を提供すること
【解決手段】醤油および畜肉エキスを含む溶液を加熱後、食用油脂を添加し該溶液上に該食用油脂層を形成せしめ、2〜8時間90〜95℃に保持して得られることを特徴とする調味液油脂混合物。 (もっと読む)


本発明は、アセチル−コエンザイムAに由来する有用な代謝産物、例えばL−グルタミン酸、L−グルタミン、L−プロリン、L−アルギニン、L−ロイシン、L−システイン、コハク酸及びポリヒドロキシブチレートを生産する能力を有する細菌であって、D−キシルロース−5−リン酸ホスホケトラーゼ及び/又はフルクトース−6−リン酸ホスホケトラーゼの活性が増強されるよう改変された細菌を提供する。本発明は、該細菌を用いた有用な代謝産物の製造方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】 本願発明は、個人情報、食事情報、生活行動情報からなる個人総合情報に基づいて食事の総合評価を行い、そして、その総合評価の結果に基づいて食生活内容を改善する具体的な食事メニューを提供する。
【解決手段】 本願発明は、個人総合情報に基づいて、食生活内容を評価する項目ごとに計算処理された数値に対して、評価項目ごとに総合評価得点データの評価基準で前記数値を得点に変換して、総合評価の得点を計算する総合評価得点手段と、その得点が所定の得点以下である場合、前記食生活管理データベースから改善する食事メニューを抽出して、その食事メニューの中から改善する食事メニューを検索して出力する改善食事メニュー検索手段とを備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】 副生物の毒性が低く、コスト的に有利な、S体又はR体のβアミノ酸の選択的に製造する方法を提供すること。
【解決手段】N−アセチルβアミノ酸を不斉加水分解することによりR体のβアミノ酸を選択的に生成する活性を有するアシラーゼを産生することを特徴とするバリオボラックス・スピーシーズ(Variovorax sp.)、N−アセチルβアミノ酸を不斉加水分解することによりS体を選択的に生成する活性を有するアシラーゼ及びR体を選択的に生成する活性を有するアシラーゼを産生することを特徴とするバークホルデリア・スピーシーズ(Burkholderia sp.)、及び、これらを利用してR体又はS体のβアミノ酸を選択的に製造する方法。 (もっと読む)


【課題】 メッキにより密着強度に優れる導体層が簡便に形成可能な、フレキシブル回路基板用の絶縁材料として有用な熱硬化性樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】(A)2官能性ヒドロキシル基末端ポリブタジエン、ジイソシアネート化合物及び四塩基酸無水物を反応させて得られる線状変性ポリイミド樹脂、及び(B)エポキシ樹脂、ビスマレイミド樹脂、シアネートエステル樹脂、ビスアリルナジド樹脂、ビニルベンジルエーテル樹脂、ベンゾオキサジン樹脂及びビスマレイミドとジアミンの重合物から選択される1種以上の熱硬化性樹脂を含有する熱硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【目的】 低分子物質の膜透過吸収促進剤を提供する。
【構成】 ポリ−γ−グルタミン酸を有効成分とする低分子物質透過吸収促進剤、及び、ポリ−γ−グルタミン酸存在下において透過率が上昇する機能性食品成分又は薬剤とポリ−γ−グルタミン酸とを含有することを特徴とする組成物を提供する。 (もっと読む)


811 - 820 / 887