説明

株式会社ヤスヰにより出願された特許

11 - 20 / 41


【課題】 リフトテーブル及びスイングアームをピットに格納する車両用リフト装置において、スイングアームの付帯物が床面の上に突き出ることを回避すること。
【解決手段】 車両用リフト装置10において、受具装置70をスイングアーム40の上面以下のレベルに収納させるもの。 (もっと読む)


【課題】 車両用リフト装置において、スイングアームの旋回ロック装置を簡易に操作すること。
【解決手段】 旋回ロック装置50を有してなる車両用リフト装置10において、リフトテーブル32とスイングアーム40の他方の側に設けられ、非作業位置と解除作業位置とに切替設定され、非作業位置では付勢手段55がロックピン52を付勢することを自由にし、解除作業位置では付勢手段55の付勢力に抗してロックピン52をロック板51の外方に位置規制する解除レバー56を有してなるもの。 (もっと読む)


【課題】 車両用リフト装置において、ピットの内部への異物の落下を防止するとともに、昇降装置の昇降部を保護すること。
【解決手段】 昇降装置20により昇降されるリフトテーブル30をピット12に格納可能にし、リフトテーブル30がピット12の上方に位置するときに該ピット12の開口12Aを塞ぐピットカバー40を有する車両用リフト装置10において、ピットカバー40に昇降装置20の昇降部20Aが出入する小開口40Aを設け、ピットカバー40の小開口40Aとリフトテーブル30の間に昇降装置20の昇降部20Aを囲むカーテン装置60(60B)を設けたもの。 (もっと読む)


【課題】 洗車利用者へのきめ細かいポイントサービス運用を行なうこと。
【解決手段】 洗車料金精算装置20において、将来の総取得ポイントを複数段階をなす到達ポイント毎に区切るとともに、総取得ポイントが到達ポイントに到達したときに付与するサービスポイントを定め、今回の新総取得ポイントが到達ポイントに到達する度に、今回の取得ポイントにサービスポイントを加算して今回の決定取得ポイントとし、この決定取得ポイントを従前からの残りである残有効ポイントに加算して新有効ポイントを算出し、新有効ポイントを記録媒体カードに記録する手段を有するもの (もっと読む)


【課題】 洗車機の下面洗浄装置において、高圧水噴射ヘッドによる洗浄動作を損なうことなく、低床車両に対しても使用可能にすること。
【解決手段】 高圧水噴射ヘッド21を支持した機台13を車両1に対し相対移動可能にするとともに、高圧水噴射ヘッド21を待機位置と車両1に近接する位置との間で突き出し/引き戻し可能に機台13に支持し、高圧水噴射ヘッド21を車両1の外側面に臨む側面洗浄位置と、車両1の下面に臨む下面洗浄位置とに切換設定可能にした洗車機の下面洗浄装置10Aにおいて、車両1の低床部を検出する低床部検出手段10Bと、高圧水噴射ヘッド21を、低床部検出手段10Bが検出した車両1の低床部に対して衝接することのないように予め側面洗浄位置に設定する制御手段80とを有してなるもの。 (もっと読む)


【課題】 洗車機の構成を単純化すること。
【解決手段】 車両移動式洗車機10において、洗車装置20の入口側から出口側に渡る台車走行路31を設け、台車30の前後に連結したワイヤ33をワイヤ駆動装置32により正逆両方向に駆動し、車両1を搭載した台車30を台車走行路31に沿って往復可能にするもの。 (もっと読む)


【課題】 洗車機の下面洗浄装置において、車両の下面中央部も洗浄可能にすること。
【解決手段】 洗車機10の下面洗浄装置10Aにおいて、突き出し端に位置付けられた左高圧水噴射ヘッド21Lの上噴射ラインLuが仮想車両2の下面中央点Paより左側の下面に交差し、かつ下噴射ラインLdが仮想車両の右側の下面外側点Pbより外方に延在するように設定され、突き出し端に位置付けられた右高圧水噴射ヘッド21Rの上噴射ラインLuが仮想車両2の下面中央点Paより右側の下面に交差し、かつ下噴射ラインLdが仮想車両2の左側の下面外側点Pbより外方に延在するように設定されるもの。 (もっと読む)


【課題】 車両からの料金精算装置において、操作盤が備える精算用開口にカバーを設けるに際し、利用者が車両に乗ったままでも片手で使用できるようにして使用性の向上を図ること。
【解決手段】 ドライブスルー式の洗車場に設置され、利用者が車両に乗ったままカード等を出し入れするための精算用開口27を操作盤30に備えてなる車両からの料金精算装置13において、精算用開口27のためのカバー30を操作盤20に開閉可能に設け、ばね力を用いた強制ロック機構部33、34によりカバー30が開き位置で静止可能とされ、且つ利用者の片手で開閉操作可能とされてなるもの。 (もっと読む)


【課題】 洗車機の乾燥装置により車両の上面を乾燥するに際し、乾燥作業効率を向上すること。
【解決手段】 車両1の前後方向に相対移動するフレーム11を備え、フレーム11に設けた乾燥装置30、40により洗浄後の車両1を乾燥する洗車機10による洗車方法において、乾燥装置30、40が車両1の上面を乾燥する上面乾燥ノズル32、42を備え、上面乾燥ノズル32、42が車両1の前後方向における最も高い上面から車両1の後端と前端のそれぞれに向けて乾燥開始するもの。 (もっと読む)


【課題】 洗車機において、洗車時間を短くしながら、乾燥効果を上げること。
【解決手段】 車両1を跨いでその車両1の前後方向に相対移動する門型フレーム11を備え、この門型フレーム11に設けた洗浄装置20と乾燥装置30、40により車両1の洗浄と乾燥を行なうようにした洗車機10において、洗浄装置20の前後に乾燥装置30、40を配置したもの。 (もっと読む)


11 - 20 / 41