説明

ペガサスネット株式会社により出願された特許

21 - 30 / 34


【課題】 多数の人の着座情報又は多数の物品の載置情報を、配線を敷設することなく検出することができると共にレイアウト変更も自在に行える、着座情報又は載置情報の検出システムを得る。
【解決手段】 人が着座したこと又は物品を載置したことを重量にて検出するための重量検出手段及び当該人が所持し又は物品に係着したRFIDタグより当該人又は物品の固有ID情報を検出するためのID情報検出手段とを有したID検出シートと、該ID検出シートの重量検出手段又はID情報検出手段と無線通信を行うことにより前記人の着座位置や着座者ID等の着座情報又は物品の載置位置や載置物ID等の載置情報を読み取るためのリーダー及び当該リーダーに接続したアンテナシートにて構成する。また、前記リーダーのアンテナシートにID検出シートを複数枚連結したID検出ユニットを少なくとも1ユニット以上使用してLANに接続する。 (もっと読む)


【課題】 PCを操作するメンバーの自動認証と当該メンバーが離席した際の自動追跡及び各種マルチメディア情報の自動転送を行うことができる、グループウェアにおける個人認証及びマルチメディア情報転送方法を得る。
【解決手段】 メンバーである各社員に当該社員の固有ID情報及びパスワードを記憶したRFIDタグを所持させ、該RFIDタグより前記情報の読み取りができる個人認証用リーダーをPCに接続する。また、社内の各部署や通路に前記RFIDタグより当該社員の固有ID情報の読み取りができる位置検出用リーダーを適宜設置してLANに接続し、得られた現在位置情報に基づき、各種マルチメディア情報をLAN経由にて自席PCに送信又は他席PCに転送し、又は無線LAN経由にて無線LAN対応の携帯端末に転送し、又はインターネット経由にてインターネット対応の携帯端末に転送する。 (もっと読む)


【課題】 電源線及び通信線の敷線又は無線設備の設置が不要であり、システム構築が非常に安価に行える、遭難防止システムを得る。
【解決手段】 登山ルートに沿い当該登山ルートのルート情報や固有ID情報を蓄積したRFIDタグを一定間隔且つ分岐点等のチェックポイントに設置し、登山者が所持するリーダーと前記RFIDタグ間において無線通信を行うことにより登山ルートのルートチェックを逐次行いながら登山を行うシステムとする。また、上記リーダーには当該山岳の地形表示とRFIDタグの設置場所表示と現在地を示すマーカー表示及び位置情報表示が行える機能を有する。また、上記リーダーにはRFIDタグと無線通信を行った際にチェック音を鳴らしたり分岐点等のチェックポイントにおけるルート情報を音声発生する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 配線工事が不要で容易に設置でき、警報メールの送信や監視動作の遠隔制御も行える、シャットダウン機能付きRFIDタグによるアンワイヤ防犯システムを得る。
【解決手段】 不法侵入行為や不法解除行為により応答動作が停止するシャットダウン機能付きRFIDタグと、不法行為監視時において前記シャットダウン機能付きRFIDタグと無線通信による応答の有無により不法行為の検出を行うと共に警報出力を行う警報制御装置により構成する。該警報制御装置は、シャットダウン機能付きRFIDタグと無線通信を行うためのリーダー/ライター及びアンテナと、該無線通信による応答の停止により不法行為を検出して光や音等よる警報出力を行う警報出力部及び/又はネットワークを経由して携帯電話やPC等に警報メールを送信したり監視動作の稼動/停止の遠隔操作を行うための通信インターフェース部により構成する。 (もっと読む)


【課題】 バッテリーを使用することなく、構造的に簡易で安価なシステム構成にてタイヤ歪みを測定することができる、RFIDセンサによるタイヤ歪み測定システムを得る。
【解決手段】 タイヤ内に、タイヤ歪みを抵抗値変化により検出するための磁気センサと歪み量に応じて磁気センサの抵抗値を変化させるためのマグネット及び当該磁気センサを接続して情報伝送を行うためのRFIDセンサから成るセンサユニットを内蔵し、各タイヤハウス内に、前記センサユニットのRFIDセンサと無線通信を行い応答信号よりRFIDセンサのID情報及び抵抗値を電圧信号に変換してスケーリングしたデータから成る計測データを読取るためのリーダーを配設し、各リーダーから得られた計測データを演算処理して各タイヤの歪みを測定するための演算制御装置と、タイヤ歪み情報を運転者に知らせるためのモニタとを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 コンセントに接続した電気機器の識別情報や消費電流値等の取得及びネットワーク接続と、移動体の位置情報やセンサ情報等の取得及びネットワーク接続を行うことができる、通信機能付き電源用プラグ及びコンセントを得る。
【解決手段】 壁コンセントの埋込みケースやテーブルタップのケースに、電力線搬送通信を行うためのPLCモデムと、電気機器の識別情報や消費電流値等を取得するためプラグに内蔵したRFIDセンサと無線通信を行うためのリーダー/ライターを内蔵し、及び/又は移動体の位置情報やセンサ情報等を取得するため当該移動体に装着したRFIDセンサと無線通信を行うためのリーダー/ライターを内蔵する。 (もっと読む)


【課題】 検査治具やフィクスチャーへのケーブル接続が不要で、更にはパッチプログラムの移植も容易に行うことができる、非接触式プリント基板検査システムを得る。
【解決手段】 CPUを搭載したプリント基板に、通信用外部端子を設けたRFIDタグを実装し、CPUの通信ポートにRFIDタグの通信インターフェース回路の信号線を接続する。また、CPUのプログラムメモリに検査実行プログラム及びパッチ移植プログラムを内蔵し、組立・検査ラインに設置されたリーダー/ライターとRFIDタグ間で無線通信を行い、プリント基板単体時においては検査プログラムの受信及び不揮発性メモリへの書込みと、筐体へのプリント基板組込み時においては検査コマンドの受信及び当該検査コマンドに対応した検査プログラムの実行と、パッチ移植コマンドの受信時においてパッチプログラムの移植を実行する機能を持たせる。 (もっと読む)


【課題】 検針業務の合理化や効率化及びサービス向上を図ることができる、RFIDタグ内蔵型電子式電力量計を得る。
【解決手段】 電力量データをデジタル信号で出力することができる電子式電力量計に、該電力量データを入力するための入力インターフェース回路を有したRFIDタグを内蔵し、電子式電力量計の制御部から出力されるデータ信号をRFIDタグの入力インターフェース回路に接続して構成する。また、該RFIDタグ内のメモリに当該電子式電力量計を特定するための固有ID情報や付加サービスのための各種情報を蓄積しておき、検針員が所持する携帯型無線検針器からのデータリード指令の送信に応答してRFIDタグは入力インターフェース回路を経由して電子式電力量計の電力量データを読み取り、該電子式電力量計の固有ID情報や各種情報及び電力量データを携帯型無線検針器に送信する機能を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 警察や消防等への緊急通報時又はネット決済時において、居住者宅の住所及び当該時刻を正確に得ることができる、認証用住居情報取得システムを得る。
【解決手段】 電子式電力量計に携帯型無線検針器と無線通信を行うと共に公的機関に登記された絶対住居番地をメモリに記憶させたRFIDタグと、標準時刻データを出力することができる電波時計を内蔵し、該電子式電力量計の制御部と前記RFIDタグ及び電波時計の各データ信号を接続して構成する。また、電子式電力量計に接続した電力線及び配電盤から分岐した宅内電源線にPLCモデムを接続し、緊急通報時又はネット決済時等において当該住居の絶対住居番地及び標準時刻データをRFIDタグ及び電波時計より当該PLCモデムを中継して読み取り、IP電話から出力される音声データ又はパソコンから出力される通信データに付加してネットワークに伝送する (もっと読む)


【課題】 バッテリーやCPUを使用することなくセンサ出力信号のA/D変換や計測データのメモリへの書込み又は読出しをダイレクトに行うことができ、更にはセンサのバイアスをなくして消費電力を減らすことにより充電用の大容量コンデンサも不要とした、センサ入力機能付きバッテリーレス型RFIDセンサを得る。
【解決手段】 RFIDチップ内にアナログ入力回路と単一のA/Dコンバータ又はリーダーからのモード指令により分解能を任意に設定できる複数のA/Dコンバータを内蔵し、得られた計測データを保存するためのメモリとして強誘電体メモリであるSiRAMを使用し、該メモリに対する計測データの書込み又は読出しをシステムクロックと同期したロジック回路によりダイレクトに行う。また、センサとしてバイアスがなくとも自ら発電して変化量に対応した電圧を出力することができるセンサを使用する。 (もっと読む)


21 - 30 / 34