説明

ソフトバンクBB株式会社により出願された特許

1 - 10 / 25


【課題】 施工性と利便性とが向上した光加入者線用配線システムを提供する。
【解決手段】 光ファイバケーブルFCとLANケーブル2と電源線3とが接続され光ファイバケーブルFCに伝送される光信号とLANケーブル2に伝送される電気信号との相互の変換を行う光加入者線終端装置1を、屋外に配置した。また、それぞれ屋内に引き込まれるLANケーブル2と電源線3とを介して光加入者線終端装置1に接続され屋内に配置されて端末機器に接続されるとともに電源線3を介して光加入者線終端装置1に電源を供給する屋内接続装置4を屋内に配置した。光ファイバケーブルFCを扱う作業が屋外のみで完了し、屋内の配線作業ではLANケーブルを扱うだけでよいから、施工性と利便性とが向上する。 (もっと読む)


【課題】現在の進行方向を大きく変えることなく、進行方向の先方において立ち寄ることのできる店舗等の周辺情報を提示する。
【解決手段】自動車両の現在の位置を取得する現在位置取得部と、自動車両の進行方向を取得する進行方向取得部と、地図を予め格納する地図格納部と、現在位置取得部により取得された現在の位置、および進行方向取得部により取得された進行方向に基づいて算出される、現在の位置より先方の地図を地図格納部から読み出して表示する地図表示部と、現在の位置および進行方向に基づいて算出される、地図格納部に格納されている地図よりも狭い、先方のエリアの周辺情報を、自動車両の外部に設けられた外部装置から受信する送受信部と、送受信部により受信された周辺情報を格納する周辺情報一時格納部と、周辺情報一時格納部に格納された周辺情報を、地図に重ねて表示する周辺情報表示部とを備える自動車両に搭載される周辺情報表示装置。 (もっと読む)


【課題】2個の端末装置が近くに存在するようになった場合に、それに応じて、送信情報を送信する位置管理サーバを提供する。
【解決手段】2以上の端末識別情報と端末位置情報とを対応付けて有する位置管理情報が記憶される位置管理情報記憶部12と、位置管理情報を用いて、2個の端末装置が一定の範囲内に存在する状態である近接状態を検出する近接状態検出部14と、近接状態検出部14によって2個の端末装置が近接状態にあると判断された場合に、その2個の端末装置の一方あるいは両方に送信情報を送信する送信部18と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】端末装置のユーザがコミュニティーに積極的に出て行くためのインセンティブとなるゲームを提供するゲームサーバを実現する。
【解決手段】端末識別情報と端末位置情報とを対応付けて有する位置管理情報が記憶される位置管理情報記憶部12と、位置管理情報を用いて、2個の端末装置が一定の範囲内に存在する状態である近接状態を検出する近接状態検出部14と、端末識別情報とキャラクタ情報とを対応付けて有するキャラクタ管理情報が記憶されるキャラクタ管理情報記憶部15と、2個の端末装置が近接状態にあると判断された場合に、その2個の端末装置に対応する少なくとも一方のキャラクタ情報を変更する変更部18と、変更後のキャラクタ情報を含む送信情報を端末装置に送信する送信部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 マルチドメイン通信環境におけるドメイン毎の認証ポリシーの違いに関わらず、認証による通信遮断時間を短縮し、且つセキュリティ強度を維持する。
【解決手段】 認証サーバ11は、ドメイン毎の認証ポリシーを比較して転送すべき認証セッション情報を決定するポリシー管理部102と、ドメイン#1における移動端末3aの通信状態及び移動端末が実行している通信サービスに関する通信ステータス属性情報を、認証セッション情報に付加し、認証サーバ12に転送する認証セッション情報制御部101とを備える。また、認証サーバ12は、認証サーバ11から転送された通信ステータス属性情報によって特定される範囲内におけるアクセスの継続を許可する仮アクセス権限を発行する高速認証制御部103と、第2の認証ポリシーに基づく本認証を実行する本認証制御部104とを備える。 (もっと読む)


【課題】移動体通信において、TCP通信の継続とリアルタイム通信の品質維持を同時に実現する。
【解決手段】
移動端末装置3aは、データの送受信を行うアプリケーションを実行するアプリケーション実行部39と、無線LAN4等の通信品質を検出する品質監視部38と、アプリケーション実行部39で実行されているアプリケーションの種別と、品質監視部38による検出結果とに応じ、データの送受信における受信用アドレスとして、固定アドレス及び気付アドレスのいずれか、又はこれらの両方をアプリケーションに提供可能とするアドレス制御部31と、受信用アドレスとして固定アドレスが選択されている場合にホームエージェントを経由する通信経路を設定し、気付アドレスが選択されている場合に、ホームエージェントを経由しない通信経路を選択する網選択切替部33とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの客層に応じたコンテンツを配信するとともに、その配信に係るコンテンツを見やすく、且つその選択操作を容易なものとする。
【解決手段】
ユーザーのユーザー動向データを取得して、プレイリスト作成サーバ32において、当該ユーザー動向に関連するキーワードを選定し、このキーワードに基づいてマルチメディアコンテンツを選択し、選択されたマルチメディアコンテンツのプレイリストを作成し、ユーザー端末に送信し、ユーザー端末装置1上で実行されるメディア視聴アプリケーションによって、プレイリストに従ってマルチメディアコンテンツを各配信サーバから受信し、再生する。このとき、再生されるマルチメディアコンテンツのタイトル、内容、及び再生時刻等の再生情報を、キーワードに応じて分類し、時系列に提示する番組表として、前記プレイリストをメディア視聴アプリケーションによって表示する。 (もっと読む)


【課題】既存住宅に先行配線されている電話線等のメタル回線を利用することによって、FTTHの導入時の光ファイバーケーブルの引き回し作業を不要なものとし、FTTH導入時の作業効率を向上させるとともにコストを低減させ、FTTHの普及促進を図る。
【解決手段】
収容局1側からき線点9を通じて、屋外に敷設される光ファイバーケーブルであるGE-PON12と、GE-PON12により送受信される光信号を屋外において電気信号に変換する回線切替機13と、屋外から屋内に通じて配線され、電気信号が通電されるメタル線である引込線14と、屋内において引込線14に接続され、電気信号を送受するVDSL用モデム55とを用いる。 (もっと読む)


【課題】 インターネット等の通信網を通じてのコンテンツ視聴において、ユーザーの趣味・嗜好を反映させたコンテンツを複数検索して円滑に連続再生させる。
【解決手段】
マルチメディアコンテンツのインデキシングデータを蓄積するインデキシングサーバ372と、ユーザー端末装置1aにおいてユーザー操作に基づくキーワードとの一致度に応じて、該当するマルチメディアコンテンツをインデキシングデータから検索する検索エンジンサーバ371と、検索されたマルチメディアコンテンツの再生順序を記述したプレイリストを作成し、ユーザー端末装置1aに送信するプレイリスト作成サーバ32とを備え、プレイリストは、再生されるマルチメディアコンテンツのタイトル、内容、及び再生時刻等の再生情報を、キーワード又は検索方法に応じて分類し、時系列に提示する番組表として表示可能となっている。 (もっと読む)


【課題】
電線や光ファイバーケーブルなどの配線を分岐させるために、ケーブル同士を緊結する際、緊結箇所に複雑な引張力が作用してもケーブルへの固定力が低下するのを防止するとともに、緊結のための治具を軽量化することにより、電柱等の負担を軽減する。
【解決手段】
緊結用治具1は、いずれか一つのケーブル(ここでは、幹線支持線2)に巻き付けられ、形状保持性を有する螺旋状の巻付部12と、この巻付部12と一体形成される環状部11とから形成される。環状部11は、巻付部12に対してねじ曲げられており、幹線支持線2に巻付部12を巻き付けた状態において、幹線支持線2の敷設方向と交差する面A内に配置される。 (もっと読む)


1 - 10 / 25