説明

株式会社e−SPにより出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】複数の照明装置を用いることなく、影を抑えた照明を行える線状照明装置を提供する。また、意匠性の高い線状照明装置を簡単な構成で実現する。
【解決手段】導光体101と、入射端部101dから入射する光を発光する発光部103と、を備えた線状照明装置100であって、導光体101は、少なくとも一部が湾曲して形成された湾曲部101hを有する。よって、複数の照明装置を用いることなく、影を抑えた照明を行える。また、意匠性の高い線状照明装置を簡単な構成で実現できる。 (もっと読む)


【課題】光を効率よく利用可能であって、小型化しても強度を確保できる線状発光装置を提供する。
【解決手段】線状発光装置100は、中心側に設けられたコア101aと、コア101aの周りに設けられ、コア101aと比較して相対的に屈折率の低いクラッド101bと、コア101aに隣接して設けられた拡散部101cと、端部から入射した光を出射する出射部101fとを有し、線状に形成された導光体101と、導光体101の少なくとも一方の端部の近傍に設けられており、端部に入射させる光を発光するLED103a,103bと、出射部101fを除く導光体101に沿った位置に配置され、かつ、導光体101に直接及び/又は他の部材を介して間接的に密着及び/又は接着される接触部108aを少なくとも一部に有しLED103a,103bが発する熱を放熱させる放熱部材108とを備える。 (もっと読む)


【課題】LED及び導光体の交換を容易に行える線状光源体、線状光源体装着機器を提供する。
【解決手段】線状光源体100は、線状に形成された導光体101と、導光体の少なくとも一方の端部に一体となって固定され、固定された端部に入射させる光を発光するLED103と、導光体101に一体となって固定され、かつ、LED103と電気的に接続されており、外部と電気的に接続可能に設けられた第1の電極105及び第2の電極106を備える。 (もっと読む)


【課題】色の異なる照明を1つの装置で行うことができ、かつ、複数色を同時に発光させた場合であっても自然な照明光を出射することができる線状照明装置を提供する。
【解決手段】線状照明装置100は、線状に形成された導光部110と、互いに異なる色の光を発光する第1の発光素子121と第2の発光素子122とを有し、導光部110の少なくとも一方の端部に入射する光を発光する発光部120と、発光部120が有する複数の発光素子の発光を個別に制御でき、かつ、少なくとも複数の発光素子を全て同時に発光させることができる発光制御部150とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で照明光の出射方向を容易に変えることができる線状照明装置を提供する。
【解決手段】LED等により形成された光を発光する第1の発光部122と、第1の発光部122に近接する位置に第1の入射端部121dを有し、第1の入射端部121dを一端とする線状に形成されており、第1の入射端部121dが移動することなく第1の発光部122に対して相対的に回転可能に支持され円柱形状に形成された第1の導光部導光部とを備える線状照明装置100とする。 (もっと読む)


1 - 5 / 5