説明

アイリスオーヤマ株式会社により出願された特許

51 - 60 / 146


【課題】細断機構の動作状態を変更するためのスイッチの操作が容易なシュレッダを提供する。
【解決手段】開口から挿入された細断対象物を細断機構により細断するシュレッダであって、細断機構の動作状態を変更するためのスイッチが開口を囲むように配置されている。該スイッチは、特に細断機構の動作を停止するためのスイッチである。
スイッチが押されたことを検出する検知部を有し、該検知部は、スイッチのいずれの部分を押した場合でも検出できるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】マスク側部における顔面との密着性を高めることができ、防粉塵性の優れたマスクを提供することである。
【解決手段】口当てシート部2と、該口当てシート部に固着した耳掛け部材3,3とを有しており、前記口当てシート部2の左右両側部の中央部に、応力逃げ部5,5を形成している。応力逃げ部5,5は、例えばV字形の切込みである。また、口当てシート部2の上端部に、保形帯部材6を設けている。口当てシート部2は、複数枚の不織布を重ね合わせ、周囲を溶着した不織布シートであり、上下方向にプリーツ折りとなっている (もっと読む)


【課題】特に立体型マスクにおいて、装着者が鼻部近傍において圧迫感や痛みを感じることなく使用でき、密着性も優れたマスクを提供する。
【解決手段】口当てシート部2の中央部縦方向に溶着部5が形成され、該口当てシート部2の左右両側部に耳掛け部材3を有する立体型マスクにおいて、口当てシート部2の上部に、細帯状の保形用溶着部6を形成した。保形用溶着部6は、装着者の顔面頬部に対応する位置に形成する。口当てシート部2の上部には鼻柱部を覆う突出部2gが形成されており、該突出部2gの立ち上がり部位に前記保形用溶着部6を形成するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】床部の沈み込みを抑えることができる電動ベットの昇降機構を提供する。
【解決手段】第1リンク41を基台部12に支持し、第1リンク41先端部に第2リンク42を支持する。第2リンク42先端部を床部13に支持し、第1リンク41と第2リンク42の連結部分を後方R側へ突出した状態で屈伸して床部13を昇降する。基台部12の突出部材51に第3リンク53を支持し、第3リンク53先端部を第2リンク42の基端部に支持する。第1リンク41に第2リンク42を支持した第1支持点71と第2リンク42を床部13に支持した第2支持点72を結ぶ仮想線Kを想定した際に、第3リンク53を第2リンク42に支持する第3支持点73を仮想線Kより後方R側に設定し、基台部12に第3リンク53を支持する第4支持点74を仮想線Kより前方F側に設定する。 (もっと読む)


【課題】高さ調整作業において作業者にかける負担を低減することのできるガーデンデッキを提供するとともに、ファインウッドで形成した材料をネジ止めする場合に、ネジを螺入した部分が割れてしまうことのない連結構造を提供する。
【解決手段】床板が載置される台座が複数の支持脚によって支持されるガーデンデッキであって、支持脚は、上面に開口が形成された中空柱部と、中空柱部の下面に設けたネジ穴内に螺入され、下端が中空柱部の外部へ延出する調整ボルトと、を備え、開口から挿入した工具により、中空柱部からの調整ボルトの延出量を調整することによって、台座の高さを調整する。 (もっと読む)


【課題】 可動する背板等を有するベッドにおいて、背板等の必要以上の可動を簡易にかつ低コストで規制して、傾斜部材の前倒れ等の不意の可動により使用者等が怪我をしないように、安全性を充分に高める。
【解決手段】 ベッド10は、フレーム12と、このフレーム12に支持される床板部材14とを有し、この床板部材14はフレーム12に固定される固定腰部板16と傾斜自在に可動する背板18、大腿板20、下腿板22とから成っている。このベッド10は、背板18等の起立方向への変位を規制する起立規制手段32を備えている。起立規制手段32は、背板18とフレーム12に両端を固定されたスプリング34及びこのスプリング34の伸長を規制する紐状部材36から成っている。 (もっと読む)


【課題】外枠体が反ることを抑止し、反ることがあっても格子体から外れにくいラティスを提供する。
【解決手段】格子部3を有する格子体2と、格子体の外縁に設けられた枠部4から延出する連結体10と、連結体に連結された状態で格子体の外縁を囲むように固定される外枠体6と、を備える。連結体は板状をなし、連結体を外枠体に設けた連結凹部5c内に嵌入することにより、外枠体と格子体を互いに固定する。外枠体は、木材又は樹脂を含む材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】第1浄化槽と第2浄化槽を有する水槽浄化装置において、各浄化槽に最適な流量の水槽排水を分流し、効率的で安定した浄化処理を行えるようにした水槽浄化装置及び水槽浄化処理システムを提供することである。
【解決手段】第1浄化槽31と第2浄化槽32を有する水槽浄化装置において、前記第1浄化槽31と第2浄化槽31の上流側に、水槽排水を前記各浄化槽に所定割合の流出量で分流する水槽排水分流容器35を設けた。水槽排水分流容器には複数の区画室35c,35dを形成し、一方の区画室35cに第1浄化槽31に通じる水槽排水流出部35fを設け、他方の区画室35dに第2浄化槽32に通じる水槽排水流出部を設け,両水槽排水流出部の流出量を変えている。 (もっと読む)


【課題】ベッドの骨格部材を特殊な構造にして軽量化し、運搬移動等を容易に行えるようにするとともに、骨格部材にフード部材を簡単に取り付けられるようにし、安全性が高く、外観上の体裁も優れたベッドを提供する。
【解決手段】ベッドの骨格部材であるヘッドボード部2とフットボード部3は、対面する少なくとも一対の格子パネル2a,2d及び3a,3bで構成されている。一対の格子パネル2a,2d及び3a,3bは、前面格子パネル2a,3aと後面格子パネル2b,3bを間隔をあけて配置している。一対の格子パネルは、上部支持杆2c,3cと下部支持杆2d,3dとの間に固定したものであり、下部支持杆2d,3dにベッド本体との止着部材が設けられている。一対の格子パネルにはクッション性のフード部材が被着される。 (もっと読む)


【課題】第1浄化槽と第2浄化槽を有する水槽浄化装置において、各浄化槽及び各処理部材収容容器を簡単に組み付け取り外しをすることができ、しかも処理部材収容容器の処理部材の交換等を簡単に行うことができ、メンテナンスが容易な水槽浄化装置を提供することである。
【解決手段】第1浄化槽31と第2浄化槽32を有する水槽浄化装置において、第1浄化槽31と第2浄化槽32の上部に、水槽排水を処理する第1及び第2処理部材収容容器33,34を重ね合わせ、これら第1及び第2処理部材収容容器の両方を覆うように第3処理部材収容容器35を重ね合わせた。第1浄化槽31と第2浄化槽32はボックス形状であり、処理部材収容容器は、前記各浄化槽のボックス形状に対応したトレイ形状であり、前記第3処理部材収容容器33,34,35は、トレイ形状である。 (もっと読む)


51 - 60 / 146