説明

株式会社北陸濾化により出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】 合金製品の表面に、優れた密着強度で各種樹脂等の有機コーティング層を形成するための表面改質処理剤と、この表面改質処理剤による合金製品の表面改質方法とを提供する。
【解決手段】鉄又はチタンを主成分とする合金製品における表面を改質するための水溶液であって、合金の表面に存する酸化安定被膜を除去する化学研磨溶液と、酸化安定被膜が除去されることによって活性化した合金製品の活性表面にカップリングし、活性表面が酸化安定皮膜を形成するのを遅らせる改質剤とからなる表面改質処理剤である。改質剤は、活性表面の金属イオンと錯体を構成する錯体形成用物質である。錯体形成用物質は、没食子酸、ピロガロール、タンニン酸のうちから選ばれた少なくとも何れか1種以上からなるものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、緩慢な条件下で合金製品表面の不動態化膜を破壊し、合金製品表面やエッジに発生した微小の凸部や微細なバリ或いは表面状態の不純を取り除くことができる上、エッジの盛り上がりのないミクロンオーダーの微細なくぼみを当該合金製品の表面に形成することができる新規な合金製品摺動面の化学処理剤及びこれを用いた合金製品摺動面の処理法方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 鉄を主成分とする合金製品における摺動面を処理するための酸性水溶液であって、この酸性水溶液には、更に、重金属イオン及び/又は金属酸化物を配合したことを特徴とする合金製品摺動面の化学処理剤。
(もっと読む)


【目的】 生ゴミ発酵処理部と植物栽培部とを具える装置において、発酵生ゴミを肥料として効果的に活用可能とし、又、発酵処理の際に生ずる発酵液を、栽培植物の水分補給に連続して活用可能とする。
【構成】 上方開放の容体2の内部を、隔壁板6,7によって3個の収容室11,12,13に分割すると共に、隣り合う収容室相互を開口20によって連通させる。一端側の収容室12に生ゴミ発酵槽3を納設する。他の2つの収容室にはプランタ槽5,5を納設する。生ゴミ発酵槽3より滴下する発酵液を貯める貯留部63を、容体2の底部分に形成する。該貯留部の水位を、容体に設けた液抜口によって一定に保つ。 (もっと読む)


1 - 3 / 3