説明

クーリー・コンポーネンツ株式会社により出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】 レセプタクル側のピン状芯線導体と着脱自在に嵌合するプラグ側のソケット状芯線導体が確実に絶縁ハウジングに保持されるコネクタプラグを得ることを目的とする。
【解決手段】 第1基板上に配設されたピン状芯線導体とその周囲を覆う第1筒状外側導体とピン状芯線導体と第1筒状外側導体とを絶縁・保持する第1絶縁ハウジングとを備えたレセプタクルコネクタに対し、芯線導体及び外側導体の各々との導通を形成するためにレセプタクルに着脱可能に接続される第2基板上に配設されるコネクタプラグであって、ピン状芯線導体と嵌合するソケット状芯線導体と第1筒状外側導体と内接又は外接状態で嵌合する第2筒状外側導体とソケット状芯線導体と第2筒状外側導体とを絶縁・保持する第2絶縁ハウジングとを備え、ソケット状芯線導体が後端部に鍔部を備えた金属管からなり、鍔部を備えた後端部が、第2絶縁ハウジングとなる絶縁樹脂内に埋設されている。 (もっと読む)


【課題】 プラグ側芯線導体が確実に絶縁体に保持されるコネクタプラグを得ることを目的とする。
【解決手段】 ピン状のレセプタクル側芯線導体と、その芯線導体の周囲を覆う筒状のレセプタクル側外側導体と、レセプタクル側芯線導体とレセプタクル側外側導体とを絶縁・保持する樹脂ケースとを備えたレセプタクルに対し、芯線導体及び外側導体の各々との導通を形成するためにレセプタクルに着脱可能に接続されるコネクタプラグであって、ピン状のレセプタクル側芯線導体と嵌合するソケット状のプラグ側芯線導体と、筒状のレセプタクル側外側導体と嵌合する筒状のプラグ側外側導体と、プラグ側芯線導体とプラグ側外側導体とを絶縁する絶縁体とを備えたものにおいて、ソケット状のプラグ側芯線導体が後端部に鍔部を備えた金属管からなり、鍔部を備えた後端部が、絶縁体となる絶縁樹脂内に埋設されている。 (もっと読む)


【課題】 2周波数対応、広帯域化、小型化が可能であり、且つ安定な特性を有するアンテナ装置を安価に大量生産することの可能なアンテナ装置を得る。
【解決手段】 平エレメント平面に対する略矩形状の第1エレメントと、第1エレメントに対して対向した略矩形状の第2エレメントと、第1及び第2エレメントを導通する一対の立ち上がり導線とを一体に備えたループ状エレメントと、第1及び第2エレメントとの平エレメント同士の裏面に当接された絶縁性支持枠材とを備え、エレメントには、一方を接地板に接続された一対の給電点が略矩形の一長辺の略中央部に間隔を開けて形成され、一対の給電点に対向する対向長辺上に間隔を開けて立ち上がり導線が形成され、第1エレメントと第2エレメントと立ち上がり導線とからなるエレメントの全長を(1/2)λとした場合に、エレメントに周波数f1=c/λと、周波数f2=2c/(3λ)との間に共振点を有する直列共振回路を更に備える。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易であり、2周波数対応、広帯域化、小型化が可能であり、且つ安定な特性を有するアンテナ装置を得る。
【解決手段】 ループを形成した2周波数対応の折り返しダイポールアンテナからなるアンテナ装置であって、平エレメントの平面に対する配置形状を略矩形状とした第1エレメントと、第1エレメントと同一面に設けられ平エレメントの平面に対する配置形状を略矩形状とした第2エレメントと、これら第1及び第2エレメントを導通する予め定められた幅の一対の連結導線とを一体に備え、アンテナエレメントには一対の給電点が略矩形の一長辺の略中央部に間隔を開けて形成され、一対の給電点に対向する対向長辺上に間隔を開けて一対の連結導線が形成され、一対の連結導線が第1エレメントの対向長辺と平行な第2エレメントの一長辺の略中央部に間隔を開けて導通されているアンテナ装置。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易であり、2周波数対応、広帯域化、小型化が可能であり、且つ安定な特性を有するアンテナ装置を得る。
【解決手段】 ループを形成した2周波数対応の折り返しダイポールアンテナからなるアンテナ装置であって、平エレメントの平面に対する配置形状を略矩形状とした第1エレメントと、第1エレメントに対して平行に設けられ平エレメントに対する配置形状が略矩形状とした第2エレメントと、これら第1及び第2エレメントを導通する立ち上がり導線とを一体に備え、第1エレメントには給電点が略矩形の一長辺の略中央部に間隔を開けて形成され、給電点に対向する対向長辺上間隔を開けて立ち上がり導線が形成され、立ち上がり導線の各々が第1エレメントの対向長辺と平行な第2エレメントの一長辺の略中央部に間隔を開けて導通され、平エレメント、給電点又は立ち上がり導線に導通されている一対の補助アンテナエレメントが給電点から見て対称な形状に配置されているアンテナ装置。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易であり、2周波対応、広帯域化、小型化が可能であり、且つ安定な特性を有するアンテナ装置を提供する。
【解決手段】 平エレメントの平面に対する配置形状を略矩形状とした第1エレメントと、この第1エレメントに対して平行に設けられ、平エレメントの平面に対する配置形状が略矩形状とした第2エレメントと、これら第1エレメントと第2エレメントとを導通する一対の立ち上がり導線とを一体に備え、第1エレメントには一対の給電点が略矩形の一長辺の略中央部に間隔を開けて形成され、これら一対の給電点に対向する対向長辺上に間隔を開けて一対の立ち上がり導線が形成され、一対の立ち上がり導線の各々が第1エレメントの対向長辺と平行な第2エレメントの一長辺の略中央部に間隔を開けて導通されている2周波対応の折り返しダイポールアンテナからなるアンテナ装置。 (もっと読む)


【課題】コストアップなく小型化が可能で、小型の携帯機器に使用してもグランドの影響や電磁波漏洩の影響がない平衡と不平衡のアンテナの長所を併せ持つ平面アンテナを提供する。
【解決手段】金属板の放射エレメントとグランド面の二つの逆Fアンテナをグランド面で合わせて対称に形成され、グランド面を除去して二つのアンテナエレメントを有する1枚の平衡型のアンテナを形成し、両エレメントのそれぞれの中間部に対向する凸状部を形成した平面アンテナで、一方の凸状部4の給電点Pと他方の側のグランド側エレメント3の凸状部5とに同軸ケーブル6を接続し、前記同軸ケーブル6を前記他方の側のグランド側エレメント3の上を引回し、前記同軸ケーブル6のシールド外被6bの基端部を前記二つのエレメント2,3の接続部中央Sに接続し、前記同軸ケーブル6の他方の側のグランド側エレメント3上の引回した長さを同調する周波数の波長の略1/4に設定した。 (もっと読む)


1 - 7 / 7