説明

有限会社テクニカル・システム・キープにより出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】安価で安定かつ確実に確保することができるベニヤ板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】乾燥したヤシ類あるいはゴムの木から成る複数の薄い板を重ね合わせると共に、隣接する板同士の繊維の方向が相互に直角に交わるように配向させて接着して構成される。 (もっと読む)


【課題】芯材としての十分な強度を有し、安価に製造することができる芯材用複合材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】芯材用複合材は、乾燥したヤシ類あるいはゴムの木から成る芯材基板と、該芯材基板の少なくとも一側表面に一体的に接合された表面材から成り、該表面材が竹材断片から成る。 (もっと読む)


【課題】基礎と土台の間に設置に確実かつ安定して取り付けて、力学的に十分な免震機能を発揮することができる免震基礎構造を提供する。
【解決手段】建物の基礎の天端部に固定される基礎側支承部材と、建物の土台の下面部に固定される土台側支承部材からなる免震装置を備えた免震基礎構造において、上記基礎側支承部材が、ほぼ中央部が最も深く凹んでいる皿形盤と、該皿形盤を下面側から支持するH型鋼などの柱状鋼材から構成され、上記土台側支承部材が、鋼球などの球体と、該球体を回転可能に抱持する抱持部材と、該抱持部材を土台に固定する取付板から構成される。 (もっと読む)


【課題】乾燥および硬化が十分進み、内部歪みを完全に除去した高強度の剛性や弾性を必要とする製品に、煤竹の風合いを醸し出すことができる煤竹製品の製作方法を提供する。
【解決手段】木質材料の不完全燃焼によって発生する高濃度の煙含有燃焼ガスに、竹材を100〜140℃の温度範囲内で20〜40時間接触させて加熱燻煙し、その後、上記ガスの導入を停止して、20時間以上常温で徐冷して煤竹を得、該煤竹を加工して所望の煤竹製品を製作する。 (もっと読む)


【課題】木造トラス組柱が木造家屋の他の木造構造材と調和し、余計な外面加工処理をする必要がない木造家屋における木造トラス組柱を提供する。
【解決手段】複数本の木製柱と、該木製柱1b−1間にトラス状に組み付けられた木製斜材および木製横架材から構成される。 (もっと読む)


【課題】シェルター部屋が木造家屋およびその中の他の木造部屋と調和し、余計な外面加工処理をする必要がない木造シェルター部屋を有する木造家屋を提供する。
【解決手段】複数の部屋を有する軸組構造の木造家屋において、少なくとも1つの部屋の中にシェルター機能を有する木造耐震構造の木造シェルター部屋を納める。 (もっと読む)


【課題】効率的に乾燥させて、その強度を高めて割れたり変形しにくくさせて、その性質を改良(改質)させることができる木材改質方法を提供する。
【解決手段】木材(竹材・ヤシ類を含む)を炉内で燃焼ガスにより燻煙して表面にカーボンを付着せしめ、該炉内温度を約70〜160℃に制御して該付着したカーボンから遠赤外線を発生せしめ、これにより木材を構成するセルロースおよびこれを固定しているリグニン、ヘミセルロースの各成分を軟化させて水分を蒸発せしめて木材の乾燥収縮を進め、上記各成分の融和が進んで水分低下を確認した後、温度を低下させて乾固させる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7