説明

ローレル精機株式会社により出願された特許

81 - 90 / 191


【課題】取引先等に一旦配送された未使用の包装硬貨を再利用可能な釣銭作成システムを提供する。
【解決手段】包装硬貨を作成する硬貨包装機20と、包装硬貨を収納するとともに該包装硬貨を繰り出し可能な包装硬貨収納繰り出し部22と、入力された釣銭データに基づいて包装硬貨収納繰り出し部22に対して包装硬貨の繰り出し要求を行う管理PC10と、既に包装されている包装済み硬貨を投入可能な包装硬貨収納部30と、該包装硬貨収納部30に投入された包装済み硬貨の異常の有無を判定する包装硬貨計量機31とを備え、包装硬貨収納部30に投入された包装済み硬貨のうち包装硬貨計量機31によって異常が無いと判定された包装済み硬貨のみ、包装硬貨収納繰り出し部22に収納させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】顧客による入金処理中に、店舗側に処理を行う必要が生じた場合に対応可能な貨幣処理機の提供。
【解決手段】顧客によって操作がなされる第1の操作手段20と、担当者によって操作がなされる第2の操作手段40と、貨幣の入金を受け付ける貨幣入金口と、貨幣入金口に入金された貨幣を収納する収納部と、貨幣入金口に入金された貨幣を収納部に向けて搬送する搬送路と、第1の操作手段20への操作によって貨幣入金口に入金された貨幣の入金処理を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、第1の操作手段20への操作に基づく入金処理中に、第2の操作手段40によって第1の操作手段20とは別の操作を受け付けた場合に、第1の操作手段20への操作に基づく入金処理を中断させ、第2の操作手段40への操作に基づく処理を行う。 (もっと読む)


【課題】作業者の負担を軽減するとともに、出荷される硬貨袋の品質向上を図ることができる硬貨精算処理システムを提供する。
【解決手段】硬貨袋MBの基準重量が金種別に予め記憶された記憶部61と、精算ラインに設けられ施封済みの硬貨袋MBを計量する重量計10と、封緘具40に設けられて硬貨袋MBに収納された金種の情報を少なくとも記憶し、送信要求にしたがって金種の情報を送信するRFIDチップと、RFIDチップに対して送信要求を行うとともに、RFIDチップから送信された情報を受信するRFIDリーダ60と、RFIDリーダ60で受信した情報に基づいて記憶部61に記憶された金種別の基準重量を特定し、この特定された基準重量と、硬貨袋MBの重量計10で計量した実重量とを比較して異常の有無を判定する重量比較部62とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】目視以外の案内方式を採用することにより、操作間違いの防止効果を高めることができる紙幣処理システムの提供。
【解決手段】左右2名の窓口操作員に対して設けられた左右2台の上位端末機と、これら左右2台の上位端末機に接続され左右2名の窓口操作員で1台が共用されるとともに機体前面側に出金口28が設けられた紙幣処理機12と、左右2台の上位端末機それぞれに対応した振動報知ユニット40A,40Bとを有し、左右2台の上位端末機のうちのいずれか一方の上位端末機への出金操作に関連して紙幣処理機12が出金口28へ紙幣を出金したときに、振動報知ユニット40A,40Bのうち当該一方の上位端末機に対応したもののみを振動させる。 (もっと読む)


【課題】機体の大型化を抑制しつつ収納部の収納量を拡大する。
【解決手段】入金硬貨が投入される硬貨投入部と、硬貨投入部に投入された硬貨を一枚ずつ分離して繰り出し搬送する繰出搬送部と、繰出搬送部に設けられて硬貨の真偽および金種を識別する硬貨識別部と、硬貨識別部において識別された硬貨を金種毎に選別する金種選別部と、金種選別部により選別された硬貨を金種毎に一時貯留させる一時貯留庫73と、一時貯留庫73に一時貯留された硬貨を金種毎に収納する収納部と、を備えた硬貨処理機において、一時貯留庫73は、処理機本体74に対して着脱可能に設けられるとともに、処理機本体74に装填状態で回転軸105を中心に回転可能とされ、上向きの開口部103a〜103fを介して金種選別部から硬貨を受け入れ、回転軸105を中心に回転することで下向きとなる開口部103a〜103fから硬貨を収納部に向け放出する。 (もっと読む)


【課題】処理効率を向上することができる硬貨処理機の提供。
【解決手段】搬送手段26が、繰出機構12から繰り出された硬貨を硬貨通路19の上流側で搬送する第1の搬送ベルト27と、第1の搬送ベルト27を駆動する第1の駆動手段33と、第1の搬送ベルト27から送出された硬貨を、識別手段48および硬貨選別部50に搬送する第2の搬送ベルト28と、第2の搬送ベルト28を駆動する第2の駆動手段43とを有しており、第1の搬送ベルト27の位置の硬貨通路19に設けられて硬貨を計数する導入計数手段47と、単一金種の硬貨を計数して所定の指定枚数取り出す計数モードの実行時に、導入計数手段47によって所定の繰出枚数の硬貨を計数したタイミングに基づいて、第2の駆動手段43による第2の搬送ベルト28の駆動を維持し且つ第1の駆動手段33による第1の搬送ベルト27の駆動を停止させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】発行処理以外の処理が可能な金券処理装置の提供。
【解決手段】入金部21に入金された金券の識別を行う識別部24と、識別部24の識別結果に基づいて金券が再利用可能であるか否かを判断する判断手段15と、判断手段15によって再利用可能であると判断された金券を収納する再利用可能券収納部36g〜36iと、判断手段15によって再利用可能でないと判断された金券を収納する再利用不可券収納部36j〜36oと、出金の指定を受け付ける指定手段13と、指定手段13によって出金の指定を受け付けた場合に再利用可能券収納部36g〜36iから金券を繰り出させる出金制御手段15と、再利用可能券収納部36g〜36iから繰り出された金券のICチップに新たな識別番号を書き込む書込制御手段15,46と、書込制御手段15,46により新たな識別番号がICチップに書き込まれた金券を出金する出金部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】ICチップを搭載した金券を処理して係員の手間を省くことができる金券処理装置の提供。
【解決手段】金券10を受け入れる金券受入部40と、金券受入部40に受け入れた金券に埋め込まれたICチップから金券情報を読み込む読込手段41と、商品の合計金額である商品合計金額の入力を受け付けるとともに、読込手段41が読み込んだ金券情報から金券合計金額を算出し、金券合計金額が商品合計金額よりも大きいか否かを判断して、金券合計金額が商品合計金額よりも大きいと判断された場合に、金券合計金額から商品合計金額を減算した釣銭金額を算出する手段35とを備える。 (もっと読む)


【課題】金券の発行処理は勿論、発行処理以外の処理も可能な多機能型の金券処理装置の提供。
【解決手段】複数のモードの中からいずれか一つのモードが選択設定されるモード設定手段13と、設定モードに対応する所定の情報を金券のICチップに書き込み可能な入金書込手段55と、金券装填モードが選択設定された場合に入金口21の金券を収納する一方、金券発行モードが選択設定された場合に金券を出金口50に出金する未発行券収納部36a〜36cと、金券収納モードが選択設定された場合に入金口21の金券を収納する一方、金券回収モードが選択設定された場合に金券を出金口50に出金する発行済券収納部37と、設定されたモードに対応する所定の情報を金券のICチップに書き込み可能な出金書込手段56とを有する。 (もっと読む)


【課題】外国人の顧客を、当該外国人の顧客の使用言語で応対できる窓口にスムーズに案内して、顧客案内の効率を向上することができる窓口呼出装置を提供する。
【解決手段】窓口担当者の応対可能な応対可能言語がカウンタ17a,17b,17c毎に登録可能な入力部19a,19b,19cと、複数の言語の中から顧客の使用言語を指定可能な言語指定手段とを備え、制御部は、言語指定手段で使用言語が指定されると、該使用言語と一致する言語を、入力部19a,19b,19cで登録された応対可能言語の中から検索し、入力部19a,19b,19cで登録された応対可能言語の中に使用言語と一致する応対可能言語がある場合には、報知ユニット18a,18b,18cによって当該応対可能言語が登録されているカウンタ17a,17b,17cへ顧客を案内する報知制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 90 / 191