説明

武甲鉱業株式会社により出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】河川やカヌー等に設置することで、燃料や電池等が不要で、騒音や排気ガスに関する配慮も不要な移動式の発電装置を提供する。
【解決手段】移動可能で、水面に浮上して周囲に流れる水を案内する浮上・導水部材2、3と、浮上・導水部材に回転可能に保持された回転軸7と、回転軸と共に回転可能で、浮上・導水部材によって案内された水の流れによって回転する水車8と、回転軸の回転によって生ずる機械エネルギーを電気エネルギーに変換する発電機9とを備える移動式水力発電装置1。移動可能な浮上・導水部材を水面に浮上させて周囲に流れる水を案内し、案内された水の流れによって水車を回転させ、さらに回転軸を回転させて発電機で電力を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高速道路の中央分離帯や市街地歩道の植栽帯等の防草を低コストで効率よく行う方法を提供する。
【解決手段】粒径が10mm未満の遮光性を有する粒子を土の上に所定厚さ敷き込むことにより、該土からの植物の発芽を防止する。遮光性を有する粒子であれば、特に材質を選ぶことなく使用することができるため、材料の調達や、材料を焼成するなどの処理を施す必要がなく、防草に要するコストを大幅に低減することができるとともに、粒径が10mm未満の小さな粒子を用いることで、確実に太陽光を遮ることができ、効率よく防草を行うことができる。遮光性を有する粒子の敷き込み厚さを、50mm以上、好ましくは100mm以上とする。遮光性を有する粒子を、石灰石、砂岩、安山岩、流紋岩、珪石などから得ることができ、石灰石として、セメント原料用砂味、焼結粉、又は脱硫用タンカルを利用することができる。 (もっと読む)


【課題】採掘現場、公園、飛行場等の広場において、手軽に緑化を図ることができ、景観を容易に保全することを可能とする。
【解決手段】車輪2aが取り付けられた台座部2と、台座部2上に設けられ、複数の樹木4が植栽されたプランタ部3とを備える移動式プランタ1を、採掘現場10で移動させて所定の位置に配置し、採掘現場10の一部を視覚的に緑化する。この際、移動式プランタ1を採掘現場10で生じた段差部12又はその近傍に配置することができ、また、移動式プランタ1を採掘現場10の通路部13及び/又は採掘作業箇所11の周辺に配置することができる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3