説明

有限会社ディー・エッチ・エスにより出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】収差のあるレンズアレイ並びに高画素密度の平面ディスプレイを不要にする三次元画像表示方法を比較的安価に提供する。
【解決手段】本発明による三次元画像表示方法は、ビーム光源9aから射出する光ビームを二次元走査して空中に投影する基本ユニット8a、8b、8c・・・を複数個二次元的に配列するとともに、各基本ユニット8a、8b、8c・・・に所定の画像信号を入力し、二次元走査の動きに対応して該ビーム光源輝度変調することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な機構で、電磁気力を使用せずに高精度にステップ動作を行うことができるアクチュエータを提供する。
【解決手段】アクチュエータは従動部材と3つ以上の駆動部材により構成される。第1駆動部材が押圧されると第1スライド面と第1被スライド面が接触しながら、第1駆動部材の頂部は従動部材の谷部と一致するまで動作する。それに伴い、従動部材は回転運動を行い、隣り合う頂部の間隔の構成される駆動部材の数で割った量だけ回転運動を行う。 (もっと読む)


【課題】簡単にレンズ配置精度が高く個々のレンズの光学的性能が高くかつ揃っている三次元画像用レンズアレイ及びその製法を提供する。
【解決手段】透明基板のある箇所に、内側が円形で液状光硬化樹脂に濡れにくい表面を持ったリングを密着させ、該リングの中に一定量の前記液状光硬化樹脂を滴下し、該液状樹脂がリングの内側全体に拡がるとともに表面張力でドーム形状になったところで、光を照射し光硬化樹脂をドーム状に硬化させて一つのレンズを形成し、該透明基板上で位置を変えて前記リングの位置決めから光硬化性樹脂の硬化までの一連の操作を繰り返すことにより、光硬化樹脂のドームにより形成されたレンズを該透明基板上に二次元的に配列することで高性能な三次元画像用レンズアレイを得る。 (もっと読む)


【課題】簡単にレンズ配置精度が高く個々のレンズの光学的性能が高くかつ揃っている三次元画像用レンズアレイ及びその製法を提供する。
【解決手段】レーザープロッタや電子ビーム露光装置を利用して製作された直径も形状も配置精度も精巧な複数の円板状凸部を二次元的に配列した表面を持つ透明基板の該円板状凸部の各々に一定量の液状樹脂を滴下し、該液状樹脂の表面張力でできたドーム形状の状態で該液状樹脂を硬化させることで表面張力による精巧な球面が得られ個々のレンズが光学特性に優れるとともに光学特性が揃いかつ配置精度に優れた三次元画像用レンズアレイを得る。 (もっと読む)


【課題】三次元表示画面のモザイク構造を緩和し、三次元画像をより鮮明に表示されるようにする。
【解決手段】複数の凸レンズを縦横に所定の数配列したレンズアレイ7及び各凸レンズの後面に該凸レンズに対応する複数の画像を表示する画像表示手段を備えた三次元画像表示装置に於いて、該レンズアレイ7と該画像表示手段を一体にして、該画像表示手段の画像表示面に平行な面内で方向は一定のままに、回転数は毎秒16〜60回転かつ回転半径は該凸レンズアレイのレンズピッチの0.1〜1倍でほぼ円運動させ、該レンズアレイのモザイク構造を見え難くすることで三次元画像が高画質化される。 (もっと読む)


【課題】 汎用性コンピュータグラフィックスを導入し、自由度の大きい三次元画像を再生可能とするIP用の平面画像を形成する。
【解決手段】 M×N個のマイクロ凸レンズから構成する二次元レンズアレイ1を通してその背面の平面画像2を表示する三次元表示装置において、平面画像2と三次元画像を観察する位置の間の基準視距離、視域V及び該視域内にi×j個の視点を設定し、前記設定に基づき汎用CGにより仮想物体を生成し、視点及び凸レンズをそれぞれ1個選択し、該視点と該凸レンズの中心を結んだ線の延長と平面画像2面との交点を算出し、該視点と該凸レンズを結ぶ線に沿った画像データを算出点に画素として記録し、同様の操作を繰返して凸レンズに対して全ての視点に関する画素を平面画像2面に記録し単位平面画像を完成し、別の凸レンズを選択し同様の操作を繰り返し全凸レンズに対する単位平面画像2を完成する三次元画像作成方法。 (もっと読む)


1 - 6 / 6