説明

ジェット・NEKO株式会社により出願された特許

1 - 10 / 13


【課題】自動販売機に設置する際に全国に既に設置された自動販売機を交換、変更する必要がなく、災害時に停電が発生しても機能する報知装置を提供する。
【解決手段】報知ユニット1は、固定部4によって自動販売機9を両側から挟持することによって、自動販売機9の上部に固定されて、報知部3から災害情報を報知する。災害情報は地域のCATV放送から取得する。必要な電力は、ソーラーパネル5、その電力を充電するバッテリー、商用電源の3つを切替えて供給する。 (もっと読む)


【課題】自己完結型の電力源に接続される電子カメラを附設し、特定領域を電子カメラで撮影可能となして、防犯・監視対策などにも有益な複合機能を具有させ、しかも電力源の省電力化を図るようにした屋外灯を提供する。
【解決手段】垂直部31と、垂直部31から斜め上方へ延び出た傾斜突出部5Aとを有する一体的なパイプ材からなる本体2と、パネル支持部34の上端部に取り付けられたソーラーパネル4と、ソーラーパネル4で発電された電荷を蓄電する蓄電部9と、傾斜突出部5Aに組み込まれた複数の発光ダイオードからなる照明部5と、ケース体61内に格納された監視カメラ6と、その監視カメラ6で撮影された画像を予め定められた送信先に送信する通信装置と、その監視カメラの駆動を制御するカメラ制御部と、監視カメラで撮影した画像の通信を制御する通信制御部と、を含む構成とした。 (もっと読む)


【課題】持ち運びが常に容易で、照明機能を備えたソーラー式ポータブル発電器具を提供する。
【解決手段】 ソーラーパネルを収容するケース本体と蓋部とを有する単一トランク型のケースを備え、ケース本体内には、バッテリと、コントローラと、インバータ等が格納され、ケース本体の側壁には、取手が設けられている。前記蓋部の外側表面には、面状の照明部が設けられ、この面状の照明部は、蓋部の外側表面の一部を構成する照射カバーと、そのカバーの内側において、蓋部に設けられた複数の光源とを備えている。 (もっと読む)


【課題】AC電源の電力使用量を低減し、地球温暖化等の地球環境の悪化を抑制することができる自動販売機用電力供給装置と、それを備えた自動販売機を提供する。
【解決手段】バッテリー3は、ソーラーパネル2により発電された電力を充電し、充電した電力を自動販売機100に給電する。制御部7は、コントローラー4とインバーター5とを備えたもので、コントローラー4はバッテリー3の充電量及びAC電源からの給電の有無を監視し、自動販売機100を駆動するための電源をバッテリー3とAC電源との間で切り換える。一方、インバーター5は制御部7としたことによってコンパクトになり、バッテリー3から自動販売機100に給電するときに直流から交流へ変換する。ソーラーパネル2、バッテリー3、及びAC電源は、それぞれコントローラー4に並列的に入力され、コントローラー4の出力はインバーター5を介して自動販売機100に入力されている。 (もっと読む)


【課題】ソーラーパネルを太陽光に合わせられるように回転変位自在となして、照明部のバッテリの点検や交換といったメンテナンスを容易に実施することができ、また支柱を安定的に設置することができる屋外灯を提供する。
【解決手段】支柱2の上部に配置され、太陽光を受けて発電するソーラーパネル4と、支柱2の上部に配置され、ソーラーパネル4が発電した電力を充電したバッテリを利用して点灯する照明部5と、を備え、照明部5は、支柱2の上部から屈曲部22を介して斜め上方に指向させた照明灯部5Aに設けられ、ソーラーパネル4は、2体一組でパネルユニット4Aとなすように、傾斜状態で前記支柱2を中心として、このパネルユニット4Aを、支柱2の上部から上方延設される補助支柱24を軸心として回転変位自在に連結させ、パネルユニット4Aの下端を、自身の回転変位時に照明灯部5Aと非接触となすようにする。 (もっと読む)


【課題】ソーラーパネル等を自動販売機の上方空間に集中配置して簡素に構成できる自動販売機用電力供給装置と、それを備えた自動販売機を提供する。
【解決手段】制御ボックス6には、バッテリー3とコントローラー4とインバーター5とが収容されている。バッテリー3は、ソーラーパネル2により発電された電力を充電し、充電した電力を自動販売機100に給電する。コントローラー4は、バッテリー3の充電量及びAC電源からの給電の有無を監視し、自動販売機100を駆動するための電源をバッテリー3とAC電源との間で切り換える。インバーター5はバッテリー3から自動販売機100に給電するときに直流から交流へ変換する。ソーラーパネル2、バッテリー3、及びAC電源は、それぞれコントローラー4に並列的に入力され、コントローラー4の出力はインバーター5を介して自動販売機100に入力されている。 (もっと読む)


【課題】AC電源の電力使用量を低減、CO排出量を削減、地球温暖化等を抑制し、災害発生時等の停電時にも稼働可能できる電力供給装置と、それを備えた自動販売機を提供する。
【解決手段】制御ボックス6には、バッテリー3とコントローラー4とインバーター5とが収容されている。バッテリー3は、ソーラーパネル2により発電された電力を充電し、充電した電力を自動販売機100に給電する。コントローラー4は、バッテリー3の充電量及びAC電源からの給電の有無を監視し、自動販売機100を駆動するための電源をバッテリー3とAC電源との間で切り換える。インバーター5はバッテリー3から自動販売機100に給電するときに直流から交流へ変換する。ソーラーパネル2、バッテリー3、及びAC電源は、それぞれコントローラー4に並列的に入力され、コントローラー4の出力はインバーター5を介して自動販売機100に入力されている。 (もっと読む)


【課題】侵入者の存在を検知して防犯のために光、音声を出力するシステムと、家人の帰宅を検知して照明のために光を出力するシステムとを兼用する照明警報兼用装置を提供する。
【解決手段】人感センサ6で侵入者の存在を検知したときに、スピーカ7で警報のための音声を出力し、ライト8で警報あるいは威嚇のための光を点灯するモードを第1のモードとし、人感センサ6で帰宅した家人の存在を検知したときに、ライト8が照明のための光を点灯するモードを第2のモードとし、人感センサ6で侵入者の存在を検知したときに、スピーカ7で警報のための音声を出力する(ライト8は発光しない)モードを第3のモードとする。使用者が入力部5を用いてモード選択をし、制御部3が選択されたモードを実行する。スピーカ7、ライト8の電力はソーラーパネル2による太陽光発電で供給される。 (もっと読む)


【課題】 照明部のバッテリの点検や交換といったメンテナンスを容易に実施することができ、支柱を安定的に設置することができる屋外灯を提供する。
【解決手段】 ソーラーパネル4、照明部5及び照度センサ6が上部に取り付けられた支柱2が、バッテリ及びコントローラを収容する基礎ボックス3上に立設・固定されている。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機における複数種類の充電コネクタ部に接続することができるとともに、小型化されたコネクタを備える携帯電話機充電用コードコネクタを提供する。
【解決手段】 電源機器側コネクタ10と、その電源機器側コネクタ10から延びるコード20と、そのコードの先端が接続された携帯電話機側コネクタ30とを備え、携帯電話機側コネクタ30には、互いに異なる3種の携帯電話機の充電コネクタ部に着脱可能に接続する第1、第2及び第3の充電接続端子部32,33,34が形成されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 13