説明

株式会社匠味創房により出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】 効果的な形態で寒天を、摂取の苦痛なく、十分に摂取できる技術を提供する。
【解決手段】 1)ゲル状乃至は固形状の寒天と、2)根菜のエキスとを粉末状の、用時溶解剤形の、スープ組成物に含有させる。前記ゲル状乃至は固形状の寒天は、寒天の不溶性乃至は難溶性のカルシウム塩を含むものであることが好ましく、前記根菜のエキスは、キク科ゴボウの揮発性成分を含むものであることが好ましい。更に、大豆タンパクの部分加水分解物を含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 脱塩梅酢の味香を調整し、摂取しやすいものに変える技術を提供する。
【解決手段】
クエン酸及び/又はその塩と、2)グルコン酸及び/又はその塩と、並びに、3)オリゴ糖とを飲食物ベース組成物に含有させる。前記クエン酸及び/又はその塩の基源は、脱塩された梅酢及び/又は梅の果肉であることが好ましく、グルコン酸及び/又はその塩、並びにオリゴ糖の基源は、ハチミツであることがこのましい。クエン酸及び/又はその塩の含有量は、クエン酸に換算して1〜10質量%であることが好ましく、更に、消化可能糖を含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ダイズイソフラボンを更年期障害の緩和に充分な量含有しながら、風味、味香がよろしく、日常的に摂取しうる食品を提供する。
【解決手段】 ダイズイソフラボンを0.1〜0.5質量%含有する菓子であって、香煎を賦形剤として含有する菓子を提供する。前記ダイズイソフラボンは、大豆胚芽黄粉として含有することが好ましく、菓子1個の質量が、5〜10gの形態であることが好ましい。この様な菓子としては、香煎、水飴類、糖類黄粉類をあわせて、水を加え、加熱して練り、半固体の飴とし、適当な大きさに成形後、砂糖をまぶした形態のげんこつ飴(ゲンコツ)の形態を取ることが好ましい。 (もっと読む)


1 - 3 / 3