説明

コレア インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジーにより出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】800℃〜950℃の低温焼成が可能であり、4.5〜6.0(1MHz)の低い誘電率及び低い誘電損失率を有する低温焼成用低誘電率セラミック誘電体組成物及びこれを低温で焼成して製造した低誘電率セラミック誘電体を提供する。
【解決手段】低温焼成用低誘電率セラミック誘電体組成物において、SiO、B、Al、アルカリ土類酸化物及びアルカリ金属酸化物を含有するホウケイ酸塩ガラスフリット44重量%〜65重量%、充填材34重量%〜55重量%、及びZrO、TiO、La及びWOの中から選択された1種又は2種以上の核形成剤0.1重量%〜5重量%とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単一増幅ストラテジを用いてサンプル中の標的タンパク質を検出する方法及びキットを提供する。
【解決手段】フルオロフォア及びクエンチャを含む一重鎖RNA(「F−RNA−Q」)に相補的に結合する一重鎖DNA(G−DNA)の付随放出を利用した、アプタマー型の標的タンパク質分子識別のための単一増幅ストラテジが確立される。フルオロフォア及びクエンチャが取り付けられたRNAは、その後、RNaseHによって分解されて蛍光シグナルを発生し、損傷されなかったG−DNAはリサイクルされて、蛍光増幅が達成される。 (もっと読む)


【課題】 ω−[2−(ポリアルキレンオキシ)エチルチオ]アルキルアルコキシシラン誘導体とその製造方法の提供。
【解決手段】(ω−メルカプトアルキル)アルコキシシラン化合物を金属性塩基で処理してω−(アルコキシシリル)アルキルチオレート金属塩に転換し、ポリ(アルキレンオキシ)アルキルエーテルハロゲン化物またはポリ(アルキレンオキシ)ビス(ハロアルキル)エーテルと低い反応温度で脱ハロゲン金属化反応にさせ炭素−硫黄結合させて目的新規化合物を得る。該新規化合物は、分子構造内にSi−OR結合以外にも硫黄元素を含んでいるため親水性機能を向上できる機能性シリコン高分子合成用単量体またはシリコン系界面活性剤原料、有機/無機材料の表面改質剤として有用である。 (もっと読む)


1 - 3 / 3