説明

株式会社ルス・コムにより出願された特許

1 - 9 / 9


【課題】スプリング構造を備えている極細、肉薄の通電検査治具用接触子を、より精度高く、より精密に製造する。
【解決手段】心材の外周にメッキにより金めっき層を形成した後、形成された金めっき層の外周に電鋳によりNi電鋳層を形成し、前記Ni電鋳層の外周にレジスト層を形成した後、レーザーで露光して前記レジスト層に螺旋状の溝条を形成し、前記レジスト層をマスキング材としてエッチングを行い、前記レジスト層に螺旋状の溝条が形成されていた部分のNi電鋳層を除去し、前記レジスト層を除去すると共に、前記Ni電鋳層が除去された螺旋状の溝条部分の金めっき層を除去し、金めっき層を前記Ni電鋳層の内周に残したまま前記心材のみを除去する。 (もっと読む)


【課題】 ノズル先端内径を30μm以下に細くし、更にノズルの肉厚も薄くすることで液の出をよくし、医療用又は工業用の多様な機器に適用できる超精細ノズル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 芯線43に特殊な電鋳(1回目の電鋳)を施して、芯線43の一部を露出させ、当該芯線43を取り付けたままのテーパー形状の電鋳管41を形成し、更に、2回目の電鋳を施して第2の電鋳管44を形成し、その後に、芯線43と第1の電鋳管41とを引き抜いて、内・外径の異なる電鋳管を用いた一体型の超精細ノズルを製造するものであり、当該ノズルの先端部をテーパー加工してもよく、内外を金、銀、パラジューム等の金属でメッキしてもよい。 (もっと読む)


【課題】電鋳により製造した、螺旋形状のスプリング構造を一部に有する両端開口の筒形状で、優れたばね特性を有し、耐久性が向上し、100万回以上の測定にも十分耐え得る基板検査用プローブ及び、基板検査用治具を提案する。
【解決手段】螺旋形状のスプリング構造を一部に有する電鋳製のニッケル合金パイプからなる基板検査用プローブであって、組成成分にFeを2〜25重量%含み、外径が20μm乃至250μm、肉厚が2.5μm乃至50μmで、荷重とそれに応じた変位が100万回の繰り返し試験で比例関係を保つばね特性を有する基板検査用プローブとこれを使用した基板検査用治具。 (もっと読む)


【課題】超微細なコイル状のスプリングでありながら所定の弾性、例えば、コンタクトプローブ用のコイル状スプリングに要求される弾性を有する超微細コイル状スプリング及び、当該コイル状スプリング構造を一部に備えているNi電鋳パイプを提案する。
【解決手段】外径が32μm乃至500μm、内径が30μm乃至450μmのNi電鋳製コイル状超微細スプリング及び、前記のコイル状スプリング構造を一部に備えているNi電鋳パイプ。Ni電鋳製コイル状超微細スプリング、コイル状スプリング構造を一部に備えているNi電鋳パイプはいずれもヤング率93GPa乃至191GPaの弾性と、ビッカス硬度300乃至600の硬度を有する電鋳部材からなる。 (もっと読む)


【課題】メモリディバイスの大容量化や、パッケージの小型化に対応して、細径化と高密度実装化が要請されているコンタクトプローブピン用のプランジャーとその製造方法を提案する。
【解決手段】極細径で円柱状の接続用ピン端子の基端部に、当該接続用ピン端子の外周に当接する内周を有する第一のリング体が固着されているとともに、当該基端部から先端側に向かって所定の間隔を空けた位置に、当該接続用ピン端子の外周に当接する内周を有する第二のリング体が固着されているコンタクトプローブピン用のプランジャー。 (もっと読む)


【課題】極細であって、なおかつ、安定した通電性、優れた高周波特性などを備えている極細同軸線とその製造方法及び、この新しい用途を提案する。
【解決手段】貴金属又はその合金からなる芯材を中心とする外径200μm以下の同軸線であって、自己弾性を有すると共に、ビッカース硬度450HV以上、より好ましくは、ビッカース硬度500〜600HVを有する極細同軸線。 (もっと読む)


【課題】径の微細化を図ることができる同軸プローブと同軸プローブ用のバレルを提供する。
【解決手段】内周側に絶縁層を含む同軸プローブ用のバレルであって、前記絶縁層が管状の第一のニッケル層の外周に形成されているとともに、当該同軸プローブ用バレルの外径が80μm以上であることを特徴とする同軸プローブ用のバレル。当該バレルの内部に、導電部材からなる信号伝達用の導電針が摺動自在に装入されている同軸プローブ。 (もっと読む)


【課題】 微細な内径を有する電鋳管を提供する。
【解決手段】 電鋳により細線材の周りに電着物または囲繞物を形成し、電着物または囲繞物から細線材を除去して製造される電鋳管であって、細線材35を電着物55または囲繞物から除去して形成される中空部の内形状が断面円形状を有するものは、中空部の内径が10μm以上85μm以下であり、中空部の内形状が断面多角形状を有するものは、中空部の内接円の直径が10μm以上85μm以下であり、細線材35を除去して形成される中空部が複数個あり、中空部の間に、絶縁体の外面に導電層を設けて形成してある隔壁体を介在させて、各中空部の周りを形成する部分ごとに独立して電気伝導ができるように構成してある電鋳管である。 (もっと読む)


【課題】 ノズル先端内径を30μm以下に細くし、更にノズルの肉厚も薄くすることで液の出をよくし、医療用又は工業用の多様な機器に適用できる超精細ノズル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 芯線43に特殊な電鋳(1回目の電鋳)を施して、芯線43の一部を露出させ、当該芯線43を取り付けたままのテーパー形状の電鋳管41を形成し、更に、2回目の電鋳を施して第2の電鋳管44を形成し、その後に、芯線43と第1の電鋳管41とを引き抜いて、内・外径の異なる電鋳管を用いた一体型の超精細ノズルを製造するものであり、当該ノズルの先端部をテーパー加工してもよく、内外を金、銀、パラジューム等の金属でメッキしてもよい。 (もっと読む)


1 - 9 / 9