説明

株式会社コンクリート複合構造研究機構により出願された特許

1 - 2 / 2


【課題】橋梁ジョイント部の片持ち梁式フィンガージョイントタイプの伸縮装置において、比較的簡易で低コストの伸縮装置により地震動レベル2の大きな伸縮量にも容易に対応でき、しかも耐久性、施工性、メンテナンス性、低騒音性・低振動性、完全止水性などの継手性能が優れ、さらに大地震時に遊間が大きく開いても平時と同様に供用できるようにする。
【解決手段】一対の櫛形フェースプレート20、20からなる表層部材11と、切欠き底面に遊間2を挟んで設置された一対の下層部材12、12との間に伸縮空間16を形成し、ここに上下に滑り面を有する広幅で橋軸直角方向に連続する梁状の高強度繊維補強コンクリート等からなる中間部材13を挟み込んだサンドイッチ構造とし、中間部材13の両側の伸縮隙間17には弾性シール部材15で塞ぎ、主桁の伸縮に対して常に中間部材13が表層部材11のフィンガー部を支持するように構成する。
(もっと読む)


【課題】PC橋が持つ問題点と鋼・コンクリート複合橋が持つ問題点の両方を一挙に解決すると共に、ウェブにプレキャストPC板を用いる場合よりも更に軽量化を図れ、大幅なコストの縮減を図れる高強度超軽量のコンクリート桁橋及びその構築方法を提供する。
【解決手段】上床版10・下床版11と左右一対のウェブ12からなる箱桁のウェブ12をプレキャストPC版、鋼板又はプラスチック板から構成し、このウェブ12に開口による窓12aを橋軸方向に所定の間隔おいて多数設け、ウェブ窓12aとウェブ柱12bが橋軸方向に交互に配置されるようにする。下床版11には、開口11aを設け、力学的観点から不必要な部分を切除する。大偏心外ケーブルを併用し、主ケーブルを大幅に削減し、長大スパンも可能とする。 (もっと読む)


1 - 2 / 2