説明

株式会社マスタックエフにより出願された特許

1 - 10 / 10


【課題】軽量で躯体への負担を軽減すると共に雨仕舞いが良好かつ施工性に優れ、更に種々の形状の金属屋根材に適用することが可能な金属屋根の採光屋根材を提供する。
【解決手段】母屋2の上面に固定されたタイトフレーム3に金属屋根材1を載置し端部を重ねて接続すると共に、タイトフレームに固定された吊子4,5に金属屋根材の接続部を固定しながら順次幅方向に葺設し、所定箇所において金属屋根材に置き換えて採光屋根材6を葺設する金属屋根の採光屋根材であって、採光屋根材6は金属屋根材に応じた大きさに形成され隣り合う金属屋根材に固定される枠体7と、枠体の上面に敷設された透光性及び可撓性を有する防水膜材8と、防水膜材の周縁部を枠体の上面に圧接させる防水ゴム部材11と、防水ゴム部材と防水膜材を枠体の上面に固定する固定部材14,15とからなる。 (もっと読む)


【課題】金属屋根材を短いセルフドリリングビスで接続金具を介して母屋に固定して施工性の向上を図る金属屋根材の接続構造を提供する。
【解決手段】両側に半山部21a,21bが形成された金属製の上板22と下板23の間に断熱材24を一体化し、一側の下部に係合突部21eを、他側の下部に係合突部と係合可能な係合凹部21fを形成した金属屋根材21と、L字状をなし水平部25aが係合突部に載置されてセルフドリリングビス26で母屋30に共締め固定され、垂直部25bが断熱材に当接して上方に延出し上端の係止部25dが隣接する金属屋根材の断熱材を係止する接続金具25と、上板22の半山部の上部に上方に延出し上端を半山部側に折り返して係止部22c,22dを形成し、隣接する金属屋根材の当接した半山部の係止部に装着され係止部27bが半山部の係止部の下端に係止されるキャップ27を備える。 (もっと読む)


【課題】母屋に山形の屋根材を簡単に固定可能で引張及び圧縮強度を有し、施工容易な屋根材の固定金具とする。
【解決手段】梁2に固定された母屋3に山形の屋根材4を固定する屋根材の固定金具1であって、屋根材の山部4bの下面に当接して屋根材を支持し頂部にねじ孔21bがある支持部21と、支持部の一側端から母屋に沿って下方に延出した側部22、側部の下部から延出して母屋に係止する係止部23とからなる固定金具本体11、支持部のねじ孔に螺合し下端面が母屋の上面3eに圧接して係止部と協働して固定金具本体を母屋に固定すると共に上部が屋根材の山部を貫通して突出するボルト14と、ボルトが貫通され山部の上面に当接する座金13、山部と座金との間に介在される防水パッキン12、ボルトに螺合して山部を固定金具本体の支持部に締め付け固定するナット15を有する。 (もっと読む)


【課題】隣り合う金属屋根板の接続部を高い水密性を維持しかつ加工性を良くして施工性を高め、更に低価格で施工可能な金属屋根板の接続構造を提供する。
【解決手段】金属板の一側縁部を表面側に折り返して上側のハゼ1aを形成し、他側縁部を裏面側に折り返して下側のハゼ1bを形成した金属屋根板1を隣り合わせて配置し、隣り合う金属屋根板の上側のハゼと下側のハゼとを係合させて接続する金属屋根板の接続構造において、隣り合う一方の金属屋根板1の上側のハゼ1aと他方の金属屋根板1の下側のハゼ1bとの間に、一側2aが上側のハゼ1a内に収容されて係合され、他側2bが下側のハゼ1b内に収容されて係合されてこれらの金属屋根板を接続する継手板2を介在させた。 (もっと読む)


【課題】折板屋根材の内側にグラスウールを密着させて固定し断熱性及び施工性に優れた折板屋根材の断熱構造を提供する。
【解決手段】複数の山部2,3,4が長手方向に沿って形成され各山部の頂部に形成されたはぜ部2c,3c,4cが梁に立設されたタイトフレームに固定される折板屋根材1の内側に断熱性を有し折板屋根材1の形状に沿って変形可能なグラスウール11を設け、グラスウール11を合成樹脂部材からなるフィルム18で覆いかつこのフィルム18を係止部材17によりはぜ部2c,3c,4cに固定して、折板屋根材1の内側にグラスウール11を密着固定する構造としたものである。 (もっと読む)


【課題】接着材を使用することなく折板屋根材の内側に断熱材を簡単に取り付けることができ、施工性に優れた折板屋根材の断熱材の支持構造を提供する。
【解決手段】幅方向に複数の山部2〜4を有し各山部の頂部に長手方向に沿って母屋に立設されたタイトフレームに固定されるはぜ部2c〜4cが形成された折板屋根材1の内側に断熱材8を取り付けて押さえピン11により支持する折板屋根材の断熱材支持構造であって、押さえピンは断熱材を下方から貫通し基端部に断熱材の下面を支持する支持部12bが形成された支持部材12と、支持部材の上端部に設けられ先端部が略矢尻状をなしはぜ部3cに下方から挿入されて逸脱不能に係止される係止部材13とからなり、断熱材を折板屋根材に支持する構成としている。 (もっと読む)


【課題】既存の平板スレート瓦に棟側から軒側に向けて改修用金属屋根材を葺くようにして仕上げ面に傷や汚れが付くことを防止すると共に施工性に優れた平板スレート瓦改修用金属屋根材を提供する。
【解決手段】既存の平板スレート瓦1に金属屋根材2を被せて改修する金属屋根材であって、上板部5aが被せるべき平板スレート瓦に固定され、係止部6が形成された下板部5bが下側の平板スレート瓦との間に挿入される固定部材5と、被せるべき平板スレート瓦を覆い上端部2bが上側の平板スレート瓦との間に挿入され、下端部2cが被せるべき平板スレート瓦の前端部を覆い、下板部2gが下側の平板スレート瓦との間に挿入され係止部6に係止される係止部2jが形成された金属屋根材2とを備えた構成としている。 (もっと読む)


【課題】小屋裏の換気を自然換気で十分に行うことができ、かつ耐強風性、防水性及び施工性に優れた棟換気構造を提供する。
【解決手段】棟に設けられ小屋裏12に開口する第1の換気口13と、棟に全長に亘り取り付けられ棟及び第1の換気口を覆いかつ内部が棟に沿って横方向に延びる通気路26とされ、上面所定位置に第2の換気口15が形成され、小屋裏の空気を第1の換気口から通気路を通して第2の換気口に導く棟カバー4と、棟カバーの上面に第2の換気口を覆いかつ第2の換気口の上方に空間部27を存して配設固定され、少なくとも一側の側部と棟カバーの対応する側部との間に空間部27に連通しかつ下方に開口する開口部28が形成され、第2の換気口15から空間部に導かれた空気を開口部28から屋外に排気する換気カバー22とを備えた構成としている。 (もっと読む)


【課題】 新築の屋根材又は既存の屋根材に被せて改修する改修用屋根材として使用することができ、防水性、対風圧強度及び施工性に優れた金属屋根材を提供する。
【解決手段】屋根の野地板に働き幅を存して水下側から水上側に向けて階段状に順次重ねて固定する金属屋根材であって、働き幅を有する平板部11aと、平板部の水上側上部に立設され、その上部の水上側に係合溝11fが形成された載置部11cと、平板部の水下側端部が下方に折曲され、その内側面に水上側に向けて係止片11jが形成された係止部11iとを有し、アルミ押し出し成型により一体に形成された構成としている。 (もっと読む)


【課題】既存の平板スレート瓦を利用して改修用金属屋根材を被せて固定することにより、防水性、固定強度、施工性及び経済性に優れた平板スレート瓦改修用金属屋根材を提供する。
【解決手段】平板をなし、水上側端部11bが上向きに略V字状に折曲されて被せるべき平板スレート瓦2とこの平板スレート瓦に重ねられた上側の平板スレート瓦2ー3との隙間Sから挿入され、その端末が上側の平板スレート瓦2−3の裏面に弾性状態で当接可能に形成され、水下側端部11cが下向きに略角形U字状に折曲されて被せるべき平板スレート瓦の前端を覆い、その下板部11fが被せるべき平板スレート瓦2−3とこの平板スレート瓦が重ねられた下側の平板スレート瓦との隙間から挿入可能に形成された構成としている。 (もっと読む)


1 - 10 / 10