説明

株式会社アルテックスにより出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】接続端子付きの電線における接続端子部を効率良く切離すことができるようにする。
【解決手段】刃先部11が上方を向くように略直立状に設置されるニッパ1と、ニッパ1を駆動するものであって高圧エアにて作動するアクチュエータ2と、ニッパ1及びアクチュエータ2全体を覆うように設けられるものであって上記ニッパ1の刃先部11を覆うところには接続端子91を挿入するのに十分な平面形態を有する開口部31を有するとともに当該開口部31に連続するところには線状部材99が挿入されるには十分な幅を有するものであって作業者の指幅よりは小さな値の幅を有するように形成された隙間部32を有する形態からなるカバー3と、ニッパ1の作動を開始させるように機能するものであってレバー状の形態からなるスイッチ機構5と、からなる。 (もっと読む)


【課題】連続的に端子を有する端子帯と端子保護のために設けられる間層紙とが重ね合わされた状態でリール上に巻付けられた形態からなる端子供給モジュールにおいて間層紙を自動的にロール上に巻き取ることができるようにする。
【解決手段】リール3を垂直状に立てた状態で、かつ、回転可能なように支持するスタンド8と、リール3の外周面33のところであってスタンド8の垂直軸を形成する付近のところであり、かつ、下方部のところにリール3の外周面33と転がり接触するように設けられる回転軸55と、回転軸55と一体となって回転運動をするものであって間層紙2を巻取るように作動する間層紙巻取り用ロール5と、間層紙巻取り用ロール5を保持する回転軸55をリール3の外周面33へ押付けるように作動するものであって、その押付け力を適当な値に調整するレバー及びスプリングからなる押付力調整機構7と、からなる。 (もっと読む)


【課題】端子供給装置の段取り替えを効率良く行なえるようにする。
【解決手段】無数の端子11が巻付けられたリール3、リール3に巻き取られた端子のうち最先端部に存するものを咥えた状態でリール3と対の状態で設けられるアプリケータ66からなる端子供給モジュール6と、複数種類の端子供給モジュール6を備えストックヤード8と、ストックヤード8を所定の方向へ駆動するストックヤード駆動装置5と、ストックヤード8の一部を形成するものであってアプリケータ66の載置される引出し口89に一端が連結されるとともに、他端がプレス機9のアプリケータ設置部99に連結される搬送路95と、搬送路95のところに設けられるものであってアプリケータ66を移動させるアプリケータ移送装置2と、ストックヤード駆動装置5及びアプリケータ移送装置2の作動等を制御する制御手段7と、からなる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3