説明

株式会社成興技研により出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】互いに絡み合ったリング部材を分離した状態で大量に供給することができ、リング部材自体を損傷させることがなく、その歩留りや生産性、レイアウト性に優れたリング整列収納装置を提供する。
【解決手段】C字状リングの塊状集合体が供給される振動ボウルフィーダ12の内周面に螺旋状に形成されるリング誘導路14と、リング誘導路終端のリング落口手前側に圧縮空気を噴出させるエアノズル部と、落下するC字状リングの開口部が挿入されるレール状ガイド16の終端側に延設されC字状リングが整列収納されるパーツマガジン17と、を備えるようにリング整列収納装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】電極の交換を効率的かつ適正に行うことを可能とした溶接トーチの電極交換装置を提供する。
【解決手段】ロボットアームを介して操作される溶接トーチに電極を取り付ける溶接トーチの電極交換装置であって、電極が挿入立設される電極ホルダ13をその周縁に沿って等間隔に配置した回転テーブル14と、回転テーブル14の電極取出位置Xに設けられた電極ホルダ13に装着された電極12の有無を検知する第1のスイッチ15と、回転テーブル14の電極補充予知位置Yに設けられた電極ホルダ13に装着された電極12の有無を検知する第2のスイッチ16と、を有する。 (もっと読む)


【課題】1台のスポット溶接機を所謂親機として、そのスポット溶接チップから当接されて給電され、大小多様な構造のワークおよび多様な溶接姿勢に対応できるようなスポット溶接補助装置を提供する。
【解決手段】左右の上部電極アーム13X,13Yと、1台の下部電極ベッド3と、それらを支軸4dによって開閉自在に連結したスポット溶接用の補助装置であって、上部電極アームは、それぞれ、外部溶接電源と接続して電力供給を受ける左右上部電極受電端子13a,13bを有するとともに、上部電極アームの先端部に設けられ左右いずれかの上部電極受電端子と導通状態にある左右のスポット溶接部12a,12bを備え、下部電極ベッドは、外部溶接電源と接続して電力供給を受ける左右の下部電極受電端子4a,4bを有するとともに、下部電極ベッドの先端部に設けられ左右下部電極受電端子とそれぞれ導通状態にある左右の溶接チップ2a,2bを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のワークを互いに溶接することができ、生産性と信頼性とに優れたワーク固定保持装置を提供する。
【解決手段】ワークAの軸孔EにワークBを嵌入し両ワークを溶接接合する際に用いるワーク固定保持装置であって、ワークAを回転自在に載置する回転台11と、回転台と対向して上下動自在に設けられたクランプリング把持手段13と、クランプリング把持手段によって着脱自在に吊り下げられワークAを上方から押圧するドーナツ状のクランプリング12と、回転台に配置されワークAを押圧した後のクランプリングの周縁をその上方から挟圧して回転台に固定するクランプリング固定手段15と、ワークAの軸孔に嵌入されたワークBの上部を押圧してワークBをワークAの軸孔に固定保持するワーク軸押圧手段14と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 4 / 4