説明

株式会社 西崎創薬研究所により出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】認知症、特に老化に伴う認知症の改善及び/又は予防用組成物等の提供。
【解決手段】ジリノレオイルホスファチジルエタノールアミンを有効成分として含有する認知症、特に老化に伴う認知症の改善及び/又は予防用組成物、空間学習・記憶障害の改善剤、海馬神経細胞死の抑制剤等。 (もっと読む)


【課題】プロテインホスファターゼ−1の阻害剤、該阻害剤を含むCa2+/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼIIの活性化剤、α−アミノ−3−ヒドロキシ−5−メチル−4−イソキサゾールプロピオン酸受容体の発現増強剤及びシナプス伝達促進剤等の提供。
【解決手段】式(I)


〔式中、
Rは、炭素鎖中に1以上の1,2−シクロプロピレンを有していてもよい、且つ/又は鎖末端にシクロプロピルを有していてもよいアルキル又はアルケニルであり、1,2−シクロプロピレンは、3位の炭素原子に適切な置換基を有してもよく、
Xは、単結合又はアルキレンであり、
炭素の総数からシクロプロパン環の数を引くと10〜25である。〕
で表される、1以上のシクロプロパン環を有するカルボン酸化合物又はその塩を含む、プロテインホスファターゼ−1(PP−1)阻害剤。 (もっと読む)


【課題】認知障害を伴う疾患又は状態の予防又は治療用の組成物の提供。
【解決手段】式(I):


(式中、−C(O)R及び−C(O)Rは、同一又は異なって、脂肪酸残基を示す)で表されるホスファチジルコリンを含有する、認知障害を伴う疾患又は状態の予防又は治療用の組成物。 (もっと読む)


【課題】酸化ストレス誘導細胞死の抑制剤の提供。
【解決手段】式(I)


〔式中、
Rは、炭素鎖中に1以上の1,2−シクロプロピレンを有していてもよい、且つ/又は鎖末端にシクロプロピルを有していてもよいアルキル又はアルケニルであり、1,2−シクロプロピレンは、3位の炭素原子に適切な置換基を有してもよく、
Xは、単結合又はアルキレンであり、
炭素の総数からシクロプロパン環の数を引くと10〜25である。〕
で表される、1以上のシクロプロパン環を有するカルボン酸化合物又はその塩を含む、酸化ストレス誘導細胞死の抑制剤、並びにその製造方法。 (もっと読む)


1 - 4 / 4