説明

株式会社 近藤工芸により出願された特許

1 - 9 / 9


【課題】伸長方向に対して全周方向に光を照射することが可能であると共に、十分な放熱が可能であり、装置の大幅な温度上昇を防ぐことのできるLED照明装置を提供する。
【解決手段】LED照明装置は、光透過性又は光拡散性の細長いハウジングと、このハウジング内に設けられ、ハウジングの伸長方向に沿って互いに同軸状に配設された複数のディスクリート型LEDランプと、ハウジング内に設けられ、複数のディスクリート型LEDランプが並列に接続されており、ハウジングの伸長方向に沿って伸長する複数の単線ワイヤ線とを備えている。 (もっと読む)


【課題】照射角の異なるランプを容易に構成できる構造を備えたLEDランプを提供する。
【解決手段】LEDランプは、少なくとも1つのLED素子と、この少なくとも1つのLED素子を支持している支持部材と、これら少なくとも1つのLED素子及び支持部材を略密閉状態で収容しているケーシングとを備えている。このケーシングが、少なくとも1つのLED素子の主照射方向である先端面部の中央に凸レンズ部を有すると共に先端面部における中央の周囲に光拡散部を有し、筒状の内形を有するキャップ状の外側部材と、外側部材の内側にこの外側部材と同軸に配置されており、支持部材を固定支持している筒状の外形を有する内側部材と、内側部材の底部が固定されているベース部材とを備えており、外側部材とベース部材との間に外側部材の先端面部と少なくとも1つのLED素子との間の距離を調整するためのスペーサ部材が挿入可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクを用いることなく効果的な放熱が可能なLEDランプを提供する。
【解決手段】LEDランプは、少なくとも1つのLED素子と、少なくとも1つのLED素子の電極端子に電気的及び機械的に接続されており、少なくとも1つのLED素子が発した熱を電極端子を介して受け取る導電性の受熱部材と、少なくとも1つのLED素子及び受熱部材を略密閉状態で収容するケーシングと、ケーシングに熱的に結合していると共に少なくとも1つのLED素子の主照射方向から外れた位置に設けられた複数のフィンと、受熱部材に電気的及び機械的に接続されており、複数のフィンに対応する位置まで伸長している導電性の熱誘導部材とを備えている。 (もっと読む)


【課題】容易に解体でき、樹脂と金属に分別し、リサイクル処理により再利用可能な部品の割合が99%(重量)以上であるリサイクル可能な照明装置を提供する。
【解決手段】リサイクル可能な照明装置100は、筒状部材10と、LED20と、端子板40a,40bと、放熱手段(兼配線)41a,41bと、パイプ50と、エンドキャップ60a,60bとから構成されている。筒状部材10、パイプ50およびエンドキャップ60a,60bは、リサイクル可能な樹脂から成型され、端子板40a,40bおよび放熱手段(兼配線)41a,41bは金属から形成される。また、放熱手段41a,41bは、2つの半筒状部材10a,10bにより挟まれるように配置される。これにより、360度方向に照明できると共に、LEDを配置する配線基板が使用せず、解体して樹脂と金属に分別し、リサイクル処理が容易である。 (もっと読む)


【課題】効率よく光を取り出し、照明領域をより均一に照明することができ、低コストで製作し得る照明手段を用いた照明手摺りを提供する。
【解決手段】照明手摺り100は、手摺り本体101と、手摺り本体101の両端に装着されるエンドキャップ102a,102bと、照明手段103とから構成された握り棒110を複数個のブラケット104に架設して構成される。照明手段103は、筒状部材と、光源体と、端面部材と、端子板と、放熱手段(兼配線)と、配線とから構成されている。筒状部材は、内周面の長手方向に対して所定間隔を置いて幅方向に帯状とされ、先端が鋭角であるプリズム効果を有する多数の内面突部が列設されると共に、外周面において内面突部と対応する位置に長手方向に対して所定間隔を置いて幅方向に帯状とされ、レンズ効果を有する多数の外面凸部が形成される。 (もっと読む)


【課題】
エッジライトタイプのバックライト装置等に使用され導光板の出射面からの光の出射量を増大させる。
【解決手段】
光源Dから照射される光Lの進行方向に配置される照射空間2と、照射空間2を介して相対して設けられた導光板1とを備えている。導光板1の照射空間2に対面する面には、プリズムアレイ状の凹凸部12が設けられている。導光板1の凹凸部12の谷部分12bは、凹状の曲面形になっている。 (もっと読む)


【課題】
発光体やその周囲部材の熱劣化,熱損傷を防止する。
【解決手段】
光透過性の材料で内部に光が照射される空隙Sが区画形成され外壁面が発光面となる容器体1と、容器体1の内部に光を照射する発光体2とを備えている。発光体2は、複数個設けられて接続線4で電気的に接続されている。接続線4は、導体部分の少なくとも一部が容器体1の内部の空隙Sまたは外部の空間に露出されている。 (もっと読む)


【課題】効率よく光を取り出し、照明領域をより均一に照明することができ、低コストで製作し得る照明ユニットおよび照明装置を提供する。
【解決手段】 照明装置100は、筒状部材10と、光源体20と、端面部材30と、端子板40a,40bと、配線41a,41bと、パイプ50と、エンドキャップ60a,60bとから構成されている。筒状部材10は、内周面の長手方向に対して所定間隔を置いて幅方向に帯状とされ、先端が鋭角であるプリズム効果を有する多数の内面突部11が列設されると共に、外周面において内面突部11と対応する位置に長手方向に対して所定間隔を置いて幅方向に帯状とされ、レンズ効果を有する多数の外面凸部13が形成される。また、内面突部11の間の底辺は半円形の曲面に形成されており、また、内面突部11は、三角形とされ、先端が30度以下の鋭角である。 (もっと読む)


【課題】効率よく光を取り出し、照明領域をより均一に照明することができ、低コストで製作し得る照明ユニットおよび照明装置を提供する。
【解決手段】 照明装置100は、筒状部材10と、光源体20と、端面部材30と、反射板40とから構成される。筒状部材10の内周面に先端が鋭角である複数の突部11が形成される。この突部11は、筒状部材10の長手方向に対して所定間隔をおき横方向に帯状とされ、筒状部材10と同一材料で一体に成型され、また、突部11の間の底辺は凹形の曲面、例えば半円形に形成されており、突部11の先端は、15〜60度の角度で形成される。 (もっと読む)


1 - 9 / 9