説明

キモンダ ノース アメリカ コーポレイションにより出願された特許

1 - 10 / 27


【課題】3つ以上の状態から選択されたいずれか1つの状態に当該メモリセルをプログラムする相変化メモリの提供。
【解決手段】書き込み回路102は、ターゲットメモリセル106a〜106d内の相変化材料をリセットする。リセット動作は、ターゲットメモリセルの相変化材料を、その融点を超えて加熱し、そして急速に冷却することによって、アモルファス状態を達成する。このアモルファス状態は、各メモリセル106a〜106dの3つ以上の状態の1つであり、最も抵抗状態が高い。書き込み回路102は、アモルファス状態から、3つ以上の状態の中から選択されたいずれか1つの状態をターゲットメモリセルにプログラムする。書き込み回路102は、ターゲットメモリセルへ信号を供給して相変化材料の一部を結晶化し、これによってターゲットメモリセルの抵抗値を下げる。 (もっと読む)


【課題】メモリセルへのアクセスのために、ユニポーラメモリ素子をビット線に選択的かつ電気的に結合するように構成されたトリガ部品を提供する。
【解決手段】トリガ部品24は、ワード線26に結合されたサイリスタを含んでいる。サイリスタは、パルスがワード線26を介して印加されたときに、ユニポーラメモリ素子21をビット線22に結合するように構成される。トリガ部品24は、メモリセル21のアクセス期間中にワード線26が高電圧に維持されることを必要としない。 (もっと読む)


【課題】物理的寸法を微細化するとともに、3値以上の多値を記憶できるようにすることによって、相変化材料からなる抵抗メモリを高密度化する。
【解決手段】メモリは、第1のバイポーラトランジスタと、第1のビット線と、上記第1のバイポーラトランジスタのコレクタと上記第1のビット線との間に結合されている第1の抵抗メモリ素子とを備えている。上記メモリは、第2のビット線と、上記第1のバイポーラトランジスタのエミッタと上記第2のビット線との間に結合されている第2の抵抗メモリ素子と、上記第1のバイポーラトランジスタのベースに結合されているワード線とを備えている。 (もっと読む)


【課題】エッチング処理の不均一により、層変化メモリのピラーセルが構造的に不安定となる状況を制御可能にするピラー相変化メモリセルを提供する。
【解決手段】メモリセルは、第1の電極206、記憶場所204、および第2の電極206を有している。当該記憶場所は、相変化材料を含んでおり、また、上記第1の電極と接触している。上記記憶場所は、第1の断面幅を有している。上記第2の電極は、上記記憶場所と接触しており、また、上記第1の断面幅よりも大きい第2の断面幅を有している。上記第1の電極、上記記憶場所、および上記第2の電極は、ピラー相変化メモリセルを形成している。 (もっと読む)


【課題】2種以上の抵抗状態を示す相変化メモリのマルチビットメモリセルのアクセス時間を短縮する。
【解決手段】マルチビット抵抗メモリセル112と、マルチビット抵抗メモリセル内に記憶されたデータが反転されているかを記憶するためのシングルビット抵抗メモリセルである反転データインジケータ114を含む。マルチビット抵抗メモリセルは、抵抗状態の低い方の半分と高い方の半分とを含み、高い方の半分に記憶される予定のデータを反転させることによって、抵抗状態の低い方の半分にデータを記憶する。 (もっと読む)


【課題】メモリセルをプログラムするための所要電力を低減すると共に、メモリセルをプログラムするために用いられる回路の寸法、コストおよび動作コストの低減をはかったスピングラスメモリセルを提供する。
【解決手段】スピングラスメモリセル200aは、第1電極202、第2電極206、および、スピングラス材料204を含み、上記スピングラス材料は、上記第1電極と上記第2電極との間に結合されている。 (もっと読む)


【課題】相変化メモリセルにおけるデータ保持安定化のためのリフレッシュ技術を提供する。
【解決手段】メモリは、各相変化メモリセルのアレイと、第1回路とを含む。上記第1回路は、リフレッシュ動作のための要求に対応して、上記アレイ内の非結晶状態にプログラムされた各相変化メモリセルの各メモリセルのみをリフレッシュするためのものである。 (もっと読む)


【課題】相変化抵抗メモリに記憶されるコンフィギュレーションデータのデータ保持時間が、後工程における高温により短縮するのを防ぐための方法を提供する。
【解決手段】後工程の高温によるデータ保持特性への影響をなくすために、後工程前、または後工程中に抵抗メモリを冷却する冷却システムを設ける。また、後工程後にコンフィギュレーションデータを抵抗メモリから読み出すとともに、該データを該抵抗メモリに書き込みなおす。 (もっと読む)


【課題】小型の読み出し/書込み回路の構成を提供し、これによって面積、および従来のアレイアーキテクチャにおいて用いられている読み出しおよび書込み回路に対する複雑性を低減する。
【解決手段】各行と各列とにて組織化された、抵抗メモリセルのアレイ部を含むメモリ装置に関するものであり、上記各行は各ワード線に対応し、上記各列は各ビット線に対応する。上記装置は、上記アレイ部における各ビット線のそれぞれにつながって、上記各ビット線のそれぞれにつながっている抵抗メモリセルから読み出し、または抵抗メモリセルに書き込みを行うように形成されている読み出し/書き込み複合回路をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】相変化メモリの書込み時のピーク電力消費を制限する。
【解決手段】複数の抵抗メモリセルと、パルス発生器と、回路とを備えたメモリを提供する。上記各抵抗メモリセルは、少なくとも2つの各状態にプログラム可能である。上記パルス発生器は、上記複数の抵抗メモリセルをプログラムするために、書き込みパルスを供給する。上記回路は、上記複数の抵抗メモリセルをプログラムするために、第1の電流を受け取り、当該第1の電流を制限し、また、蓄積電荷を第2の電流として上記パルス発生器に供給する。 (もっと読む)


1 - 10 / 27