説明

株式会社フィット・デザイン・システムにより出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】 指静脈認証装置において、ユニットのサイズを小さくすると共に、認証精度を高める。
【解決手段】
指を置く指置き台と、指に光を照射する光源31と、指を透過する透過光を受光して撮像するセンサ(撮像部)34と、センサ34にて取得された指の血管画像について演算処理を行い、静脈パターンの特徴抽出を行なう特徴抽出部37と、特徴抽出部37にて抽出された特徴情報を記憶する記憶部35と、新たに撮像された血管画像から抽出された特徴情報と記憶部35に記憶されている特徴情報とを比較照合し、2つの特徴情報が同一の指を撮影して得られた特徴情報か否か判断する照合部38とを具備する生体認証装置であって、センサ34は指の内側及びその左右側面を包み込むような形状である。 (もっと読む)


【課題】指静脈認証装置において、大きな指や子供のような小さな指でも問題なく認証できるようにすること。
【解決手段】指を照射する光源と、照射される指を置く指置き台と、前記指に照射された光を透過して撮像する撮像部と、前記撮像部にて取得した指の血管画像を基に演算処理する画像処理部と、前記画像処理部で抽出された情報を記憶する記憶部と、新しく読み取られた指の血管より取得された情報と前記記憶部の中の情報とを比較照合する照合部と、前記照合部からの比較照合結果を表示する表示部を有する生体認証装置において、指の領域により撮像する時の露出時間を変化させる手段を有することにより、均一な明るさの血管画像を取得する。 (もっと読む)


【課題】入射光量や気温・体温や指の置き方が変化しても高精度の認証を可能とする。
【解決手段】指に赤外光を照射する光源と、透過光によって撮像し、画像信号を出力する撮像手段8と、画像信号から低周波輝度成分信号を抽出する低周波輝度成分抽出手段61と、画像信号から中周波輝度成分信号を抽出する中周波輝度成分抽出手段62と、低周波輝度成分信号を用いて中周波輝度成分信号を補正する補正手段63と、補正された中周波輝度成分信号を4値の分布が所定の比率になるように4値化する4値化手段64と、4値化された4値化画像を記憶しておく記憶手段7と、4値化された評価対象となる評価4値化画像と、記憶手段に予め記憶されている登録4値化画像との相関係数を、正規化相関法によるパターンマッチング方式を用いて算出する相関係数算出手段65と、相関係数に基づいて、評価4値化画像と登録4値化画像とが同じ指を撮像して得られた画像か否かを判断する判断手段66と、を備える。 (もっと読む)


1 - 3 / 3