説明

株式会社サンケイサポートにより出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】椀本体の内壁の長期的な保存を可能にすることができる排水金物の改修方法及び排水構造を提供する。
【解決手段】排水金物本体30の内部を清掃する清掃工程と、清掃工程後に内筒部301の外側に円筒状の外補助パイプ18を被せ、内筒部301の内周側の旧排水通路部51と接続されて内筒部301の上端面より上方に延びる延長排水通路部52を外補助パイプ18の内周側に形成する延長排水通路部形成工程と、外補助パイプ18の上端部外側に充填材を塗布して外補助パイプ18の上端開口部に排水が流れ込む流入部2を形成する流入部形成工程と、外補助パイプ18の上端開口部に弁部材10を配設するトラップ配設工程と、を行なう。 (もっと読む)


【課題】既設のユニットバスの老朽化に伴って、短納期で廉価な費用で施工できるユニットバス床面の改装構造及び改装工法を提供すること。
【解決手段】ユニットバス1の床面9に、改装床部10を増し貼りする。改装床部10は、浴槽4との間に側溝15Aを形成しつつ、接着層11と接着層1の上層に貼着する床材13で形成する。接着剤12を床面9に貼着する際、床勾配を考慮して、床面9の低い位置を厚くするようにして上面を水平面に形成する。床材13を接着層11上に貼着する際は、隣接する単材の床材13、13を直接又は両面テープ等で突き付けるようにして接合する。側溝15Aには、側溝15上面および側溝15Aの周辺にわたって塗装層16を形成する。 (もっと読む)


【課題】 貯水タンク本体の下側の設置スペースを、給排水設備の設置及びそのメンテナンスのために、より有効活用することができ、さらに、配管等の隠蔽も行ないやすい構造の貯水タンクを提供する。
【解決手段】 タンク本体2とタンク設置ベース3との間に給排水設備を収容する形で下部作業空間4を形成し、さらに、タンク上方空間と下部作業空間4とを接続する上下接続路を、貯水空間24を上下に貫通する形で水密に形成する。該上下接続路は、具体的には、タンク内昇降通路102や配管通路、あるいは配線通路として利用される。 (もっと読む)


【課題】 吐出口あるいは吸込口を集約形成した槽底吐出吸込金物において、ボックス部の低背化ひいては軽量化と、配管施工の簡略化とを同時に図る。
【解決手段】 床本体層3と槽底構築層5との間に挟み込まれる管固定用仕切板4に吐出部180と吸込部190とを該管固定用仕切板4を貫通する形で一体形成し、ボックス部100の下端を該管固定用仕切板4の上面に結合する。ボックス部100の深さは管固定用仕切板4の位置、すなわち槽底構築層5に形成された金物装着孔5hの内面下端位置までに留まり、ボックス部100の大幅な低背化及び軽量化を図ることができる。そして、槽内を排水してボックス部100内部を清掃する際にも、その深さが小さくてすむことから作業が容易である。 (もっと読む)


1 - 4 / 4