説明

ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥールにより出願された特許

21 - 30 / 32


本発明は、電磁石(14)と、電磁石(14)に磁気的に接続可能な電磁石パレットとを有し、パレットが、電磁石(14)に形成された接続脚(141D、141G)に接続するようになっている接続端を備える、セットに関する。磁気接続の切断時に、パレットの所定の方向への回動を促すように、パレットの接続端と電磁石(14)の接続脚(141D、141G)との間の接続が非対称である。
(もっと読む)


複雑でない構成を備えているEGR回路により、排気ガスを充分に再循環させる。
【課題】EGR回路を、コスト効果の高いものとし、且つ小型化を図る。
【解決手段】三方弁の3つの通路の内の2つの通路に、2つの弁板をそれぞれ配置し、単一の制御手段により、弁板を、通路の全開位置と全閉位置の2つの位置に旋回作動させるとともに、2つの弁板の位相が、時間差をもって変移するように制御する。 (もっと読む)


粒子フィルタを、車体下の排気通路に配置して、エンジンから遠ざけるとともに、単一の弁板を備えているEGR用三方弁を、排気側から吸気側へ、即ち、タービンの下流から、ターボ過給機の圧縮機の上流へ移動配置する。
【課題】EGR回路の三方弁を、電子機器で冷却する必要の無い、低コストの弁とする。
【解決手段】EGR回路の三方弁を、圧縮機の上流に配置し、三方弁の出口を圧縮機に接続して、三方弁の2つの入口から、外気と、清浄化され冷却された排気ガスを導入させる。 (もっと読む)


【課題】 電気制御部材における電流及び制御部材の端子間の電圧を制御する回路を提供する。
【解決手段】 電気制御部材(110)において電流を制御するための回路300であって、電気制御部材(110)は、4つの端子(105,106,107,108)備えるブリッジと、4つの制御スイッチ(AH,AL,BH,BL)と、電源(109)と、4つのスイッチのうち少なくとも2つのスイッチに対するPWM制御手段とを備えている。制御回路は、第1のスイッチ(AH)及び第4のスイッチ(BL)は閉じており、第2のスイッチ(BH)及び第3のスイッチ(AL)は開いている第1の状態、第2のスイッチ(BH)及び第3のスイッチ(AL)は閉じており、第1のスイッチ(AH)及び第4のスイッチ(BL)は開いている第2の状態、及び次の2つの状態のうち少なくとも1つの状態であることを示す。すなわち、第3のスイッチ(AL)及び第4のスイッチ(BL)は閉じており、第1のスイッチ(AH)及び第2のスイッチ(BH)は開いている第3の状態、及び/又は第1のスイッチ(AH)及び第2のスイッチ(BH)は閉じており、第3のスイッチ(AL)及び第4のスイッチ(BL)は開いている第4の状態とである。 (もっと読む)


【課題】 安価にキャパシタの急速な予備充電を実現でき、かつ専有空間の小さな電圧ステップアップ回路を提供する。
【解決手段】 この電圧ステップアップ回路(100)は、第1の端子(+BAT)および第2の端子を有する電圧源(S)と、第1の端子が電圧源の第1の端子に接続されている少なくとも1つのインダクタ(Lb)と、アノードがインダクタの第2の端子に接続されている少なくとも1つのダイオード(Db)と、第1の端子がダイオードのカソードに接続されている少なくとも1つのキャパシタ(Cb)と、インダクタの第2の端子と電圧源の第2の端子との間に接続されている少なくとも1つの電流スイッチ(Mb)と、キャパシタの第2の端子と、電圧源の第2の端子との間に接続されている第2の電流スイッチ(M)と、キャパシタの第2の端子から、電圧源の第1の端子に電流を流すことを可能にする手段(D)を備えている。 (もっと読む)


【課題】
圧縮機(6)を備える吸気回路(3)と、前記圧縮機を駆動するタービン(13)を備える排気システム(4)と、に接続されたエンジンブロック(2)を有するガソリン熱機関であって、前記ガソリン熱機関は、前記吸気回路に接続される冷却器(19)と、排気ガス再循環回路(11)とを備え、前記排気ガス再循環回路(11)は、前記排気システムの前記タービンの下流側に接続され、かつ、前記吸気回路の前記圧縮機の上流側に接続されていることを特徴とするガソリン熱機関。 (もっと読む)


【課題】EMCの問題を回避し、費用の少ないプリチャージ回路を備える電気機械に電力を供給するためのシステムを提供する。
【解決手段】システム100は、電源102と、電気機械Mに対して電力を供給するための電子回路108と、閉位置にあるときに電源102が電子回路108に電力を供給する第1スイッチ101と、第1スイッチ101が閉位置にあるとき、電源102に並列に接続される少なくとも1つのキャパシタ104、105と、キャパシタ104、105をプリチャージさせるためのプリチャージ回路114と、第2スイッチ(+APC)を備え、プリチャージ回路114は、第2スイッチ(+APC)が閉状態のとき、電源102に接続され、第1スイッチ101は、キャパシタ104、105のプリチャージ後に閉塞するように制御される。 (もっと読む)


内燃機関の吸気弁や排気弁の弁体を制御する電磁駆動弁において、弁体を開弁、又は閉弁するのに必要なエネルギー量を決定し、予め定められた閾値よりも大きい時は、弁体を反転させて、制御を安定させ、エネルギーの消費を抑える。
【課題】燃焼室の背圧や、過度の摩擦、そして電気的ノイズ等のような外乱による電磁駆動弁の作動不安定を防止する。
【解決手段】弁体の開弁位置に弁駆動部材を移動させるために必要なエネルギー量が、安全性やエネルギーの経済性を考慮して予め定められている閾値よりも大きい時には、閉弁位置に弁駆動部材を反転させる。 (もっと読む)


【課題】 エンジンのシリンダの弁を変位させる電磁駆動素子が故障しても、シャットダウンしない弁制御システムを提供する。
【解決手段】 この弁制御システムは、管理ユニット(15)と組み合わされており、かつ、この管理ユニット(15)によって制御される電磁駆動素子(7、9、10)と、電磁駆動素子の故障を検出する部材(11、12)と、故障した電磁駆動素子を電気的に分離するための部材(12、16、19)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
優れたフレキシビリティを有し、種々のエンジンに容易に適用可能なバルブ付き燃焼エンジン制御システムを提供する。
【解決手段】
バルブ付き燃焼エンジン制御システムは、エンジン制御ユニット(1)および複数のバルブアクチュエータ(3)を備えている。エンジン制御ユニットは、通信バス(2)に接続され、アクチュエータ(3)は、各通信バスへの接続インタフェース(4)を備える少なくとも2セットに分割されている。エンジン制御ユニットは、アクチュエータ駆動命令を規定し、各セットに関連する駆動命令を含む個別のフレームを、通信バスに伝送する。 (もっと読む)


21 - 30 / 32