説明

三星エスディアイ株式会社により出願された特許

2,701 - 2,710 / 2,784


【課題】 開口率を向上させることができ,画素内部に含まれる素子の構成及び配線を単純化できる発光表示装置を提供することにある。
【解決手段】 データ信号を伝達する複数のデータ線,選択信号を伝達する複数の走査線,及びデータ線と走査線に連結される複数の画素を含む表示パネルであって,画素は,印加される電流に対応して互いに異なる色を発光する少なくとも2個の発光素子,及び選択信号が印加される間にデータ信号を入力し,データ信号に対応する第1電流を出力する駆動部を含み,駆動部は,複数の画素に形成された発光素子のうち,実質的に同一色を発光する少なくとも2個の第1及び第2発光素子に第1電流を出力する。 (もっと読む)


【課題】 リードエレメント及び、このリードエレメントと電極群との結合構造を改善して、集電効率を向上させることのできる二次電池を提供する。
【解決手段】 正極、負極、及び前記正極と前記負極との間に配置されるセパレータを含む電極群20と、電極群20が内蔵されるケース11と、ケース11に結合されることによってケース11を密閉するためのキャップ組立体30と、キャップ組立体30に設置され、電極群20にそれぞれ電気的に接続される正極端子及び負極端子と、電極群20、前記正極端子、及び前記負極端子に電気的に接続されるリードエレメント50,70とを含む。前記正極及び前記負極は、活物質が塗布されない正極無地部及び負極無地部をそれぞれ有し、リードエレメント50,70は、前記正極無地部及び前記負極無地部の外周部における少なくとも1/2以上の範囲の領域と結合される。 (もっと読む)


【課題】 駆動トランジスタのしきい電圧を補償することができる画素回路を含む発光表示装置を提供する。
【解決手段】 発光表示装置の画素回路において,キャパシタは,一方の電極が第1トランジスタのゲートに接続されている。第1スイッチング素子は,第1制御信号の第1レベルに応答して駆動トランジスタをダイオード接続状態とする。第2スイッチング素子は,第2制御信号の第2レベルに応答して駆動トランジスタの第1主電極から出力された電流を発光素子に供給する。発光素子は,第2スイッチング素子からの電流に対応して発光する。第1スイッチング素子がオンした状態で,第1期間,第2スイッチング素子がオンし,第1期間の後で第2スイッチング素子がオフする。第1スイッチング素子がオフした状態で第2スイッチング素子がオンする。第1期間は0.05μsより長く2.5μsより短いことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】有機ゲート絶縁膜を具備して柔軟性を有しながらもしきい電圧が低く漏れ電流が少ない薄膜トランジスタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】有機薄膜トランジスタ及びその製造方法を提供する。有機薄膜トランジスタは基板と基板上に位置するゲート電極を具備する。ゲート電極上に無機ゲート絶縁膜と有機ゲート絶縁膜の積層構造を有するゲート絶縁膜が位置する。ゲート絶縁膜上にゲート電極と重なる有機半導体層が位置する。したがって、柔軟性を有すると同時に漏れ電流が低減されて、低いしきい電圧を有する有機薄膜トランジスタを具現することができる。 (もっと読む)


【課題】 維持放電が安定的に行われるようにし,発光効率を高める。
【解決手段】 対向配置される背面基板121及び前面基板111,上記基板間に位置して放電セル170を限定する隔壁130,放電セルを横切って延びる複数対の維持電極112,維持電極と交差する方向に延びる複数のアドレス電極122,維持電極及びアドレス電極を覆う第1,第2誘電体層115,125,放電セル内に形成される蛍光体層126,及び放電セル内に充填される放電ガスを含み;維持電極112は,放電セル毎に,アドレス電極と交差する方向に配設される第1電極部181,191,第1電極部の内側に離隔されて配設される第2電極部182,192,第2電極部の内側に離隔されて配設される第3電極部183,193,及び第1,第2,第3電極部を連結する第4電極部を含み;第2電極部は放電セルの内側に向かって凹状の形状に形成されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、単位電池の効率的な配置によって、温度制御効果が優れていながらも、サイズを最少化することができる、電池モジュールを提供する。
【解決手段】一定の間隔で配置される複数の単位電池12、及び前記単位電池12が内蔵されて、温度制御用空気が流通するハウジング14を含む電池モジュール10において、前記単位電池12は、端子18が互いに対向するように配置された少なくとも二つの電池列11に分けられて、中央構造物13を間に置いて当該中央構造物13の両側に設置される構造の電池モジュールを提供する。 (もっと読む)


【課題】 保護板の下部面に溝を形成し、保護板の曲げ強度を向上させた平板表示装置を提供すること。
【解決手段】 前記装置は、所定の素子が形成された基板上部に封止基板が形成されており、前記封止基板上に前記所定の素子を保護するための保護板を備え、前記保護板の下部面に多数の溝が形成されている。これにより、外部荷重の印加時に、前記多数の溝を通じて荷重を分散させてより大きい曲げ強度を持たせて、内部に形成された所定の素子が損なわれることを防止することのできる平板表示装置を提供するという利点がある。 (もっと読む)


【課題】本発明は,所定の温度で安全ベントが作動することが可能な,新規かつ改良されたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】本発明による解決方法の要旨は,一側に開放口が形成された缶120と,正極板111,セパレータ113,負極板112が積層されたまま複数回巻き取られた状態で缶120に収容され,正極板111には開放口から外側に向かって正極リード114が延設され,負極板112には開放口から外側に向かって負極リード115が延設された電極組立体110と,缶120の開放口124を閉塞し,負極リード115が接続された電極端子144が略中央に挿入されると共に,一側には正極リード114が接続され,他側には所定の温度で軟化する安全ベント148が挿入される貫通孔147が形成されたキャッププレート141とを含むリチウムイオン二次電池100が開示される。 (もっと読む)


【課題】電極群から電流集電のために備えられるリードエレメントが電極群に堅固な状態に固定できるようにした二次電池を提供する。
【解決手段】ケース11と、正極22、負極23及び正極と負極の間に介在されたセパレータ21を含んでケース11に収納される電極群20と、ケース11に結合されてこれを密閉しながら電極群20と電気的に連結されるキャップ組立体30と、正極22と負極23にそれぞれ電気的に連結される集電板50、70とを含み、む。正極22と負極23には活物質が無く集電板50、70に接触される無地部22b、23bを有し、無地部22b、23bは互いに分離された複数個の独立領域を備え、この独立領域が加圧変形された状態で集電板50、70に固定される。 (もっと読む)


【課題】 電流書き込み方式の発光表示装置でデータ書き込み時間を減少させる。
【解決手段】 本発明の発光表示装置の駆動装置は,第1整数個の第1パルスを有する第1信号を第1期間だけシフトしながら順次出力する第1駆動部と,第2パルスを有する第2信号を第2期間だけシフトしながら順次出力する第2駆動部と,前記第1信号と前記第2信号から,前記第1整数個の第1パルスの少なくとも1つにそれぞれ対応する第2整数個の第3パルス及び前記第2パルスに対応する第4パルスを有する前記選択信号を順次出力する第3駆動部とを含む。 (もっと読む)


2,701 - 2,710 / 2,784