説明

丸順重工株式会社により出願された特許

1 - 10 / 12


【課題】アタッチメントとして使用されるクラムシェルバケットの製作費が低減するクラムシェルバケット装置を得る。
【解決手段】左右のバケット(21a,21b)を回動可能に連結する連結部材(23)を設け、建設機械のアーム(6)先端部に懸垂部材(27)を吊り下げ連結し、前記連結部材(23)の上部と前記懸垂部材(27)の下部とに、互いに係脱可能な係合部材(25)を設ける。また、前記懸垂部材を上下に長い吊り金具(27)とし、該吊り金具(27)の下部と連結部材(23)の上部とに、互いに係脱可能な係合部材(25)を設け、前記吊り金具(27)に左右のバケット(21a,21b)を開閉させる油圧シリンダ(30)を設ける。 (もっと読む)


【課題】上下顎の側面刃で切断された切断物が顎内に滞留することなく、外部に円滑に排出される油圧ショベル用切断機を得る。
【解決手段】油圧ショベルのアーム先端部に上顎(3)と枠状の下顎(4)とを上下に対向させて設けるとともに、少なくとも上顎(3)を下顎(4)に対して下方に回動可能に設け、前記上顎(3)及び下顎(4)の左右両側に上側面刃(5)及び下側面刃(6)を設けるとともに、上側面刃(5)を下側面刃(6)に対して内側方にオフセットさせ、前記上側面刃(5)及び下側面刃(6)の左右の間隔を前部から後部に向かって次第に大きくする。 (もっと読む)


【課題】グラップルアームを作動させる油圧シリンダの過熱を防止することにより、耐久性を向上させるとともに、作動が安定する建設機械のグラップル装置を得る。
【解決手段】ブーム(4)の先端部に複数のグラップルアーム(6,7)を互いに対向させて回動可能に設け、伸長作動時にグラップルアーム(6,7)を挟持方向に回動させるとともに、短縮作動時にグラップルアーム(6,7)を開方向に回動させる油圧シリンダ(15)を設け、油圧シリンダ(15)の近傍に、油圧シリンダ(15)を伸長作動させる第1油路(25)と油圧シリンダ(15)を短縮作動させる第2油路(26)とを連通させるバイパス油路(29)を設け、バイパス油路(29)にリリーフ弁(30)を設けるとともに、リリーフ弁(30)は、第2油路(26)に供給される作動油の圧力が所定値に達した際に作動油を第2油路(26)から第1油路(25)に流通させる。 (もっと読む)


【課題】ピストンがシリンダケースの端部に到来した際に、シリンダケース内の作動油の流路を絞ってピストンの移動速度を低減させることにより、異音の発生が低減する建設機械のグラップル装置を得る。
【解決手段】一対のフォーク状のグラップルアーム(6,7)を互いに対向させるとともに、各グラップルアーム(6,7)の基部を取付けブラケット(2)に回動可能に連結し、各グラップルアーム(6,7)を開閉作動させる油圧シリンダ(15)を設けてなる建設機械のグラップル装置において、前記油圧シリンダ(15)の端部に、ピストン(18)がシリンダケース(16)の端部に到来した際に、該ピストン(18)によってシリンダケース(16)内の作動油の流路が絞られる緩衝油路(20)を設け、該緩衝油路(20)によって前記ピストン(18)のシリンダケース(16)端部方向への移動速度を低減させる。 (もっと読む)


【課題】ブームを作業機械本体に対して大きくオーバーラップさせて倒れるようにすることにより、トラックによる作業機械の搬送が簡便に行える作業機械における伸縮ブーム支持装置を得る。
【解決手段】ブーム主幹(5)に副ブーム(6,7)を摺動可能に連結してなる伸縮ブーム(4)を設け、前記ブーム主幹(5)の長手方向中途にブームブラケット(11)を一体的に連結し、作業機械本体(3)の中心部上方に該作業機械本体(3)の左右方向に軸心を有する上部支点ピン(P2)を設け、該上部支点ピン(P2)に前記ブームブラケット(11)を回動可能に連結し、該ブームブラケット(11)を前記上部支点ピン(P2)を中心として回動させるブラケットシリンダ(12)を設ける。また、前記上部支点ピン(P2)を、作業機械本体(3)に起倒可能に連結したリンクアーム(13)の上端部に設け、前記リンクアーム(13)を起倒方向に回動させるリンクアームシリンダ(14)を設ける。 (もっと読む)


【課題】間伐材、樹木の枝、立木、切り株等の被破砕物を破砕する際に、破砕刃の食い込みをよくすることにより、破砕性能が高くなる破砕装置の破砕ドラムを得る。
【解決手段】半円筒状又は円筒状の受け体(25)内で回転する破砕ドラム(20)を設け、該破砕ドラム(20)は、円筒状のドラム主体(21)の外周面に該ドラム主体(21)の回転方向に角を有する角柱状の破砕刃(23)を起立固定するとともに、該破砕刃(23)の上部をドラム主体(21)の回転軸線と平行するスリット(23d)によって分割し、該分割した分割片(23e)を互いに相反する方向に曲げる。 (もっと読む)


【課題】間伐材、樹木の枝、立木、切り株等の被破砕物を破砕する際に、破砕片が受け体の側面から外部に散逸することを防止する破砕装置の側面開閉装置を得る。
【解決手段】外周面に多数の刃(22)を有する破砕ドラム(20)と、該破砕ドラム(20)の外周の一部を包囲する側面視円弧状の受け体(25)とを設け、前記破砕ドラム(20)を回転させる駆動装置(16)と、前記破砕ドラム(20)と受け体(25)とを破砕ドラム(20)の回転軸心と直交する方向から接離方向に移動させる移動装置(17)とを設け、前記受け体(25)に、前記破砕ドラム(20)の回転軸心と平行する軸心を中心に回動して前記受け体(25)の側面を開閉する側板(30)を設けるとともに、該側板(30)を閉じ方向に回動付勢する閉塞付勢装置(31)を設ける。 (もっと読む)


【課題】間伐材、樹木の枝、立木、切り株等の被破砕物を小片に破砕する破砕装置及び作業機用破砕装置を得る。
【解決手段】作業機(1)のアーム(4)の先端部に第1油圧モータ(11)を設けると共に該第1油圧モータ(11)に回転ブラケット(15)を連結し、該回転ブラケット(15)に、前記第1油圧モータ(11)の回転軸心と直交する軸心を中心として回転する第2油圧モータ(16)を連結し、外周部に多数の刃(22)を有する円筒状の破砕ドラム(20)を前記第2油圧モータ(16)に同軸に連結し、前記回転ブラケット(15)に前記破砕ドラム(20)の外周の一部を包囲する円弧状の受け体(25)を連結し、前記破砕ドラム(20)と受け体(25)とのうち、少なくとも一方を他方に対して接離方向に移動させる移動装置(17)を設ける。 (もっと読む)


【課題】油圧ショベル等の作業機で地面の掘削、地盤の地質改良等が容易に行なえる作業機のオーガー駆動装置を得る。
【解決手段】 作業機(1)のアーム(2)の先端部に、油圧シリンダ(3)によって水平軸心を中心として回動される回動ブラケット(4)を設け、該回動ブラケット(4)の回動側端部に出力部材(15)が上下軸心を中心として回転する油圧回転装置(5)を連結するとともに、該油圧回転装置(5)の軸心部に中心孔(21)を貫通形成し、心棒(41)の外周に螺旋状の羽根(42)を有するオーガー(40)を設けるとともに、該オーガー(40)の心棒(41)の軸心部に軸方向始端から軸方向終端部に向かって連通する流通孔(44)を形成し、前記オーガー(40)を前記油圧回転装置(5)の出力部材(15)に同軸に連結するとともに、該オーガー(40)の流通孔(44)の始端を前記油圧回転装置(5)の中心孔(21)に連通させ、前記中心孔(21)に流体が流通する外部ホース(33)を接続する。 (もっと読む)


【課題】一台の作業機で床面に張った床材の剥離、路面の補修、穴あけ等の作業が容易に行なえる回転掻き具を有する作業機を得る。
【解決手段】 作業機のアーム(2)の先端部に、回転軸心部に中心孔(21)が貫通形成された油圧回転装置(5)を連結し、回転板(41)の下面に断面多角形にした多数の掻き歯(42a)を固定するとともに、各掻き歯(42a)の所定の角部(42b)を回転板(41)の回転方向に向けてなる回転掻き具(40)を設け、該回転掻き具(40)を、その回転板(41)を介して前記油圧回転装置(5)の出力部材(15)に連結し、前記油圧回転装置(5)の中心孔(21)に流体が流通するホース(33)を接続または挿通する。 (もっと読む)


1 - 10 / 12