説明

株式会社ライト建築事務所により出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】建築の簡単な骨組みを組み立て多様性、可変性、持続性など、多くの機能と空間を造り込み、人と人、人と自然を結び関係つけ、様々な価値、機能、魅力、経済性づくりのシステム的な建築生産構造の提供。
【解決手段】建築の空間構造を成す基本架構形の一辺であり、1本の横架材(梁)と2本の柱で構成し、梁長さの両端からそれぞれ約4等分の1の位置に、2本の柱をそれぞれ配置した。架構4体を並行四辺形の平面形となるように配置し、横架材(梁)の両端を接合部品叉は、部材を介入して連結する。 (もっと読む)


【課題】土地の権利者並びに購入者に幅広い取引判断情報を提供し、売却側の情報不足を補い、売り損意識の妄想状況から脱皮させる手段が必要であり、特定する相手に限定・選別して豊富な潜在的な利用並びに経済的価値情報を提供する。
【解決手段】土地の利用・経済的価値情報を、公開情報と限定公開情報に区分・選別・制御して、特定の売却者・購入者に提供することで、土地の新たな価値を通じて流動化を合理的に機能させ、売買・交換・隣接複合・街区内集約を通じ、建築・都市資産の価値持続と再生を進める会員制ネットサイト。 (もっと読む)


【課題】鉄骨接合構造の溶接・加工を削減し、接合部に耐震機能を付加し、建築物の階高変更・用途変更を可能にする柱と梁の継ぎ手構造の提供。
【解決手段】梁を差込型のサヤ管継ぎ手として柱は切断、加工のない通し柱とするともに、サヤ管の差込部分をステンレス板による摩擦接合にして摩擦すべりによる制震機能を加え、継ぎ手部分のクサビ・ボルトによる分解機能により脱着可能にする。 (もっと読む)


【課題】木造建築の柱と梁の接合部を接合部材を表面に出さず、最小限の単純な木部加工と最小限の単純な部品で、木材の生物的柔軟な性質を活かせて、最先端の技術を付加し、半剛性の安定した応力伝達が可能な美しい接合部をつくる。
【解決手段】長ナットの中央に直行するボルト貫通用の穴またはネジ穴を設け、長ナットの両端にボルトを仮付けしたものを柱の中心と長ナットが合う様に装着し、直交するボルト穴から長ナットの中央に設けた穴にボルトを貫通装着して、柱の水平4方向にボルトを引き出せる組み合わせ金物を用いて柱と梁を接合する。 (もっと読む)


【課題】小規模建築物に限定することで、一つの構造形式で対応できる様々な空間規模・用途・機能・コスト等が、高レベルで一定基準を専門技術がなくても多様に達成できる、ハード・ソフトの多機能な総合性の架構形式を提供する。
【解決手段】梯子状の柱・梁で小規模建築を一跨ぎにできる構造体をベタ基礎土間に固定した構造部の柱と梁の中空部分を収納やインテリア棚の他、梁の中空部は設備配管や機器の設置場所として利用でき、多様な建築用途に適応すると共に、規模変更や移転も可能なシステム構造であり、デザイン・耐久性・耐震性能などを一定レベルに保てる建築架構体とする。 (もっと読む)


【課題】外装や内装を破壊せず建物全体の耐震性能の向上を可能にする耐震補強工法の提供。
【解決手段】木造建築の通し柱周りの主要接合部を柔構造に強化させて、少ない箇所で補強し、新設・既設を問わず耐震性能にバラツキが少なく、耐震補強以外の費用を抑制し、建物の使用に支障無く工事ができる、施工後の改修・間取り替えにも制約が少なく、耐震性能が持続できるように建物の当該部位に機能説明を表示することを一連にした耐震補強技術である。 (もっと読む)


1 - 6 / 6