説明

エヌジーケイ・フィルテック株式会社により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】インゴットのスライス工程から排出された増粘剤を含有するクーラントから切り粉を分離除去し、清澄なクーラントを回収する方法を提供する。
【解決手段】インゴットのスライス工程から排出された増粘剤を含有するクーラントを、セラミック膜4によりろ過してシリコン切り粉を膜分離し、回収された清澄なクーラントを回収する。膜孔径が1〜10μmのセラミック膜4を用いることにより、増粘剤を含有するクーラントのろ過速度を確保するとともに、定期的に空気逆洗を繰り返すことにより、ろ過速度の低下を抑制しつつクロスフローろ過する。 (もっと読む)


【課題】ろ過エレメントの外径公差が大きい場合にもハウジング内径を調節する必要がなく、同一の断面サイズのOリングによってハウジングの端部内周面とろ過エレメントの端部外周面との間を確実にシールすることができるろ過モジュールを提供する。
【解決手段】多数の貫通孔6が形成された円柱状のセラミック製のろ過エレメント2を、ハウジング1の内部に収納しその端部内周面とろ過エレメント2の端部外周面との間をゴム製のOリング12によりシールしたろ過モジュールである。ハウジング1の端部内周面に、該端部内周面に向かって拡がるV字状の断面形状を備え、かつ該端部内周面の反対位置にOリングの逃げ込みスペース13を形成したOリング収納溝5を形成し、ろ過エレメント2の外径公差を、この逃げ込みスペース13へのOリング12の逃げ込み量により吸収させる。 (もっと読む)


【課題】加工機から排出された使用済み研削液から微細な切り粉やワイヤー磨耗粉等をほぼ完全に除去し、分散液を高い回収率で回収して再利用することができる使用済み研削液の再利用方法を提供する。
【解決手段】砥粒と分散液と切り粉とを含む使用済み研削液を、第1の分離手段3で遠心分離して砥粒を回収し、次に第2の分離手段4でより高速で遠心分離して切り粉を分離し、更に第3の分離手段5で膜分離して分散液を回収し、回収された分散液を第1の分離手段3で回収された砥粒と調合して研削液として再利用する。第3の分離手段5としては膜孔径が0.01〜1μmのセラミック膜を使用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】半導体製造工程のいわゆる前工程で好適に使用されるものであり、簡便な制御機構によって炭酸ガスの流量を制御可能で、設置スペースが小さく、その製造コストが低廉である比抵抗制御装置を提供する。
【解決手段】薬液流体を供給する薬液流体供給手段10と、超純水を供給する稀釈流体供給手段20と、薬液流体及び超純水を混合させて処理水として排出する処理水調合手段30とを備え、薬液流体供給手段10が、分岐した第一の分岐路42及び第二の分岐路43からなる送液路40と、第一の分岐路42及び第二の分岐路43に配置され、処理水調合手段30に流入する薬液流体の流量を制限するフィルタ51と、処理水調合手段30から排出される処理水の比抵抗値に対応して、第一の分岐路42、または第一の分岐路42及び第二の分岐路43を開閉する一つの開閉弁52とを備える比抵抗制御装置100。 (もっと読む)


【課題】高い歩留まり、高い回収率で、目的成分が所定濃度に調整され無菌性である高品質の薬液を得るための好適な手段を提供すること。
【解決手段】複数の原料を受け入れ、所定の比率で混合をして調製液を得る調製槽2と、その調製槽2と連絡主配管21で接続され、得られた調製液の無菌濾過をする無菌フィルタ3と、その無菌フィルタ3と連絡主配管22で接続され、無菌濾過された調製液を受け入れる濾液槽4と、を具備するとともに、原液乃至調製液の液量を測定する液量測定手段を、調製槽2に備え、その液量測定手段が、ロードセル又は圧力計である薬液調合装置1の提供による。 (もっと読む)


1 - 5 / 5