説明

三峰工業株式会社により出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】 簡易な構成でありながらも、回収油中への塩素の混入を大幅に削減できる廃プラスチック処理装置および処理方法の提供。
【解決手段】 塩化ビニルその他の含塩素プラスチックが混入する可能性のある廃プラスチック資源を熱分解するための廃プラスチック処理装置であって、処理対象となる廃プラスチック資源が投入され、且つ投入された廃プラスチック資源を加熱分解する加熱分解部と、当該加熱分解部から排出される熱分解ガスを処理する脱塩素処理部および油分凝縮処理部とを備え、前記加熱分解部は、少なくとも第一温度および第一温度よりも高温の第二温度で前記廃プラスチック資源を加熱分解するものとして構成され、前記加熱分解部排出される熱分解ガスの案内経路には、第一の温度で生じた熱分解ガスを脱塩素処理部に案内し、第二の温度で生じた熱分解ガスを油分凝縮処理部に案内する、熱分解ガス切替手段が設けられている廃プラスチック処理装置。 (もっと読む)


【課題】 建築物や車両の解体・改修工事に伴う石綿除去工事によって発生する廃石綿(吹付アスベスト)等を、現場で安全性の高い非飛散性石綿剥離体に加工して、一般廃棄物として簡易に処理できる廃石綿の処理装置を提供すること。
【解決手段】 飛散性石綿剥離体10を搬送する搬送ユニット20と、石綿固化添加剤32を収容する石綿固化添加剤収容ユニット30と、搬送ユニット20で搬送される石綿剥離体と、石綿固化添加剤収容ユニット30に収容される石綿固化添加剤32とを、一体固化して非飛散性石綿剥離体に加工する安定型変換ユニット40とを備える。
【効果】 (もっと読む)


【課題】 ハロゲン系元素を含む使用済みオイルであっても、比較的低い圧力・温度の反応容器を用いて処理でき、しかも脱塩再生オイルの塩素含有率が低い廃油の燃料資源化装置及び方法を提供すること。
【解決手段】 処理対象オイルとアルカリ金属化合物又はアルカリ土類金属化合物の水溶液とを所定割合で混合するオイル反応水混合手段10と、このオイル反応水混合液をハロゲン離脱処理圧力で脱塩反応容器に供給する高圧供給手段20と、予めハロゲン離脱処理温度に維持された空間内を、前記オイル反応水混合液が前記ハロゲン離脱処理圧力で所定滞留時間の間滞留する空間形状を備える脱塩反応容器30と、脱塩反応容器30に対して前記ハロゲン離脱処理温度に維持する為の熱エネルギーを供給する熱供給手段40と、脱塩反応容器30で脱塩処理されたオイル反応水混合体を冷却して、脱塩再生オイルを回収する冷却型油分回収部50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 プラスチック廃棄物からの炭化水素油回収率が高い熱分解油化装置を提供すること。
【解決手段】 分解容器10の内部に設置された搬送部18であって、粒状・破砕状態・半溶融状態又は溶融状態のプラスチック体を分解容器10の移動軸方向に搬送する搬送部18と、搬送部18の上流側で投入されたプラスチック体に対して、分解容器10の内部で加熱をして熱分解ガスを生成させると共に、下流側で熱分解で残った残渣を排出する分解容器10と、分解容器10で得られた熱分解ガスを冷却して、炭化水素油を回収する冷却型油分回収部50と、冷却型油分回収部50で冷却された熱分解ガスに、油分を噴霧して炭化水素油を回収する噴霧型油分回収部60とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 CD、DVD等の電磁的記録媒体に用いられるプラスチック製ディスクにおいて、プラスチック原料や金属資源原料としてのリサイクルを容易にすると共に、機密保持が確実に行えるプラスチック製ディスクのリサイクル方法を提供すること。
【解決手段】 電磁的記録媒体層12を有するプラスチック製ディスク10から電磁的記録媒体層12を剥離するステップ(S120)と、電磁的記録媒体層12が剥離されたプラスチック製ディスク10を取出すステップ(S160)と、剥離された電磁的記録媒体層12から金属成分を取出すステップ(S140)とを備えている。 (もっと読む)


【目的】 塩化水素などの酸性ガスを回収し、環境に悪影響を及ぼさないように中和させることのできる装置を提供する。
【構成】 焼却炉10に連結・連通されるとともに導入される酸性ガスを吸着する溶媒が噴射される湿式ガス吸収塔15と、この湿式ガス吸収塔15から流出される酸性溶液を中和するアルカリ層Aが設けられた中和槽16とを具備し、ポリ塩化ビニルなどの焼却によって生ずる酸性ガス、特に塩化水素を中和できるようにした装置であって、これにより酸性ガスの排出量を基準値以下に抑えることができる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6