説明

日立公共システムエンジニアリング株式会社により出願された特許

21 - 30 / 30


【課題】1枚の印刷文書において、埋め込まれた情報の読み取り、偽造及び改竄の検出の機能、並びに複写の牽制の機能が充分に発揮にされるようにする。
【解決手段】牽制デザイン11により定められたデザインから、所定の位置、大きさ、色を有する牽制点からなる牽制画像13を生成する。一方、文書付地紋透かし画像12から、一部の地紋点を除去した除去後地紋透かし画像14を生成する。この牽制画像13と除去後地紋透かし画像14を合成して合成画像15を生成する。合成画像15として出力された印刷文書は、地紋透かしの効果及び牽制の効果の両効果が互いに干渉することなく、埋め込まれた情報の読み取り、偽造及び改竄の検出の機能、並びに複写の牽制の機能が充分に発揮にされた非常にセキュリティの高い印刷文書である。 (もっと読む)


【課題】原本を複写機で複写したとき、原本における像とは異なる像が現れる印刷物を作成する。
【解決手段】印刷制御装置は、複写前表示画像901と複写後表示画像902とを重ね合わせたとき、複写前表示画像901、複写後表示画像902において像の領域904を、複写前表示画像901の像と同じ色Bの残存点の集合に変換し、複写前表示画像901において像の領域であるが、複写後表示画像902において背景の領域906を、複写前表示画像901の像と同じ色Bの消失点の集合に変換し、複写前表示画像901において背景の領域であるが、複写後表示画像902において像の領域905を、複写前表示画像901における背景色と同じ色Aの残存点の集合に変換し、複写前表示画像901、複写後表示画像902においても背景の領域907を、複写前表示画像901における背景色と同じ色Aの消失点の集合に変換した画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】通常の環境下で機種依存文字が送信側および受信側のクライアント端末間において利用不可の機種依存文字であることをユーザは認識することなく、特定の環境下で機種依存文字がそのままの状態で受信側のクライアント端末に送信されるようにする。
【解決手段】データベースを参照して送信側クライアント装置から受信側クライアント装置にデータが送信される時にデータを受信側クライアント装置への送信に先立って受信しデータに送信側クライアント装置の機種依存文字が含まれているかを判定する機種依存文字判定手段とデータベースを参照して機種依存文字が含まれていると判定した時に送信側クライアント装置から受信側クライアント装置間に機種依存文字に互換性があるかを判定する機種依存文字互換性判定手段とデータベースを参照して互換性があると判定した時に機種依存文字を変換することなく通信回線に通信処理する所定処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】多様な利用形態に対応して利用者の求める複数の電子申請に対応する電子申請情報を入力させて様式媒体を生成し、様式媒体自体が多様な形態に対応することができるようにする。
【解決手段】利用形態の申請に対応して特定されるタグおよび各タグに対応した申請項目、申請項目によって特定される複数の電子申請フォームを登録する記録手段を有して、利用者の申請を入力して利用形態に対応してタグを特定し、特定されたタグに依存した申請項目を備えたそれぞれの電子申請フォームを定形の様式で表示し、該電子申請フォーム上に定められた申請項目について定位置がそれぞれ特定されていて、該申請項目に書き込まれた所定の種類の情報と共に当該申請項目の定位置の情報をもつ複数のタグを送信する電子申請書作成装置を備える。 (もっと読む)


【課題】
電子透かしを用いて映像コンテンツの削除、追加、挿げ替えなどの改竄を高い精度で検知する。
【解決手段】
映像コンテンツの予め定められた所定数の連続したフレームデータから、電子透かしにより予め埋め込まれたタイムコードのような規則性情報を電子透かしにより検出する。所定数の連続したフレームデータから、電子透かしが検出されない場合に、未検出回数を計算し、検出された規則性情報および未検出回数に基づいて所定数のフレームデータへの改ざんを判定する。 (もっと読む)


【課題】デジタルコンテンツの利用に際してポイントを付与し、蓄積されたポイントを評価してサービスを提供するシステムにおいて、ユーザにポイント付与のためにサーバへのアクセスなど操作を発生させずに、ポイント管理の手間を軽減する。
【解決手段】デジタルコンテンツにポイント付与に関する履歴情報を埋め込むことで、そのコンテンツを電子的なマークとして利用し、そのマークを媒介とした、ポイント収集の仕組みを提供する。ユーザ端末/コミュニティ管理サーバでは、マークポイント管理プログラムにより、複数のマークのポイントを加算した新たなマークを生成して、マーク管理サーバに必要な情報とマークを送信することによりサービスを享受する。その際に履歴情報により、ポイントが不正に加算されるのをチェックする。 (もっと読む)


【課題】電子申請に当って、入力する項目について申請に使用できる文字であるかを迅速に判別し、電子申請を確実に、短時間内に行うことができるようにした電子申請処理方法および電子申請処理装置を提供する。
【解決手段】電子申請処理方法は、文字入力画面生成手段によって、前記記載欄に文字を入力させ、入力によって文字入力画面を生成、表示するステップと、前記記載欄に入力された申請文字の認識を行い、前記記載欄に入力された申請文字が認識されると、前記認識された申請文字が使用可能文字データテーブル上の使用可能文字に該当するかを判別し、表示するステップと、を有して構成される。 (もっと読む)


【課題】モバイル端末装置に不慣れなユーザでもパスワードを簡単に生成することができ、かつパスワード自体を記憶していなくてもパスワードを容易に再生することができるようにする
【解決手段】画像情報テーブルから1つの画像を表示するステップと、画像情報テーブルのパスワード情報に従って表示された画像を予め定められた形に分割して分割画像として表示するステップと、入力制御手段から渡された入力信号に従い分割画像の少なくとも1つを基準値として選択し、基準値の設定された分割画像について他の分割画像との入替えを行い、入替え後の分割画像によって構成される画像の各分割画像が位置情報を持って構成されるパスワード画像を表示するステップと、パスワード画像の各分割画像の配置もしくは入替えの経路又はそれらの双方でもって各分割画像の位置情報に基づいてパスワードを生成するステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 それぞれ独立して存在する授業ページをWeb画面操作によりまとめることで、複数授業の履修者の統合を実現し、使い勝手の向上と利便性を与える。
【解決手段】 Web操作画面上で第1の情報(授業ページ)の配下に統合すべき第2の情報(授業ページ)の選択操作を取り込み、検索して得られる第1の情報と第2の情報とを関係付ける。このことにより、第2の情報を第1の情報のWebページと同様に扱うことを許可し、情報が異なるWebページへの編集、閲覧操作を仮想的に1授業ページのようにして扱う。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機のメール機能を用いて投票することで、投票所に行かなくてもよく、かつ投票結果を選挙管理事務所のサーバに集めることで、機械的に集計できるようにする。
【解決手段】投票者個人に送られた投票葉書(101)に記載されたURLを有する携帯電話機2から選挙システムのホームページにアクセスすることで、選挙システムはメールアドレスの登録を行い、選挙システム20から各携帯電話機2に送信されたメール(104)に、投票内容、投票ID、パスワードが記入され、記入された投票メール(105)が選挙システム20に返信されると、選挙システム20は、確認メールを返送する(106)。選挙システム20は、受信した投票メール(105,107)を収集し、各候補者ごとの得票数を算出し、ホームページに選挙速報および最終結果を表示し(109)、最終結果を各携帯電話機に送信する(108)。投票者情報は、住基システム10から転送された情報を投票者情報DB31に登録する。 (もっと読む)


21 - 30 / 30