説明

Fターム[2B108ED12]の内容

魚釣り(釣用リール) (1,999) | W型のクラッチ機構 (86) | クラッチ作動体の切状態停止(ロック)手段 (7)

Fターム[2B108ED12]の下位に属するFターム

操作レバに形成した係止用切欠段(溝)部
戻り防止(ロック)部材 (1)
死点ばね (4)

Fターム[2B108ED12]に分類される特許

1 - 2 / 2


【課題】動力遮断状態から動力伝達状態へ意図しない誤作動を防止するとともに、耐久性の向上を図る。
【解決手段】クラッチ機構は、クラッチレバーに連結されてハンドルが取り付けられるハンドル軸と連動回転するクラッチ復帰用回転体と、クラッチ復帰用回転体に係脱するクラッチ作動片31と、クラッチ作動片31の移動を案内および規制する案内規制部45と、を有しており、クラッチ作動片31は、動力伝達状態から動力遮断状態に切り換えられる切換時と、動力遮断状態から動力伝達状態に復帰される復帰時とでは、案内規制部45に沿って異なる移動軌跡K1,K2上を移動するようになっており、クラッチ作動片31が復帰時に移動する移動軌跡K2上の移動抵抗は、切換時に移動する移動軌跡K1上の移動抵抗より大きくした。 (もっと読む)


【課題】 魚釣用電動リールで、スプール駆動モータを利用したクラッチ機構の切換え制御で、精度良く棚取りを行う。
【解決手段】 スプール駆動モータと、リール本体に装着した切換えレバーの手動操作で、スプールをスプールフリー状態と釣糸巻取り可能状態とに切り換えるクラッチ機構35とを備えた魚釣用電動リール117に於て、上記スプール駆動モータを正逆両方向へ回転可能として、当該スプール駆動モータの一方向への回転でスプールを釣糸巻取り方向へ回転可能に構成し、上記切換えレバーの操作で移動するクラッチ機構のクラッチ作動部材に被係合部を設けると共に、スプール駆動モータに、当該モータの他方向の回転で上記被係合部に係合してクラッチ作動部材を移動させる係合部を持ったクラッチ切換部材を接続し、スプール駆動モータの他方向の回転で、動力遮断状態にあるクラッチ機構を動力伝達状態に自動復帰可能とした。 (もっと読む)


1 - 2 / 2