説明

Fターム[2B108FB05]の内容

魚釣り(釣用リール) (1,999) | S型の本体構造 (5) |  (2)

Fターム[2B108FB05]に分類される特許

1 - 2 / 2


【課題】片軸受リールにおいて、竿装着部とフレームとの連結部分を破断しにくくかつ釣り竿と指によるブレーキ操作部位との距離を調整できるようにする。
【解決手段】片軸受リールは、糸巻用のスプール3と、スプール軸2と、リール本体1と、を備えている。スプール軸2は、スプール3を回転自在に支持する。リール本体1は、スプール軸2を支持するフレーム10と、スプール軸2との距離を変更可能にフレーム10に固定される竿装着部12と、を有する。フレーム10は、円形のフレーム本体13と、フレーム本体13の外側面からスプール軸2に対して偏芯した位置を中心として、スプール軸の軸芯C1を含んで円形に突出するように設けられた固定凸部14と、を有し、竿装着部12は、固定凸部14の外周面14に嵌合する内周面20bを有する。 (もっと読む)


【課題】フランジ部より小径のフレームを有する片軸受リールにおいて、釣り糸がフランジ部から落ちてもフレームと竿装着部との間に噛み込みにくくする。
【解決手段】片軸受リールはスプール3とスプール軸2とリール本体1とを備えている。スプール3は、糸巻胴部35と、糸巻胴部35の一端に設けられた第1フランジ部36aと、糸巻胴部35の他端に設けられた第2フランジ部36bと、を有している。リール本体1は、スプール軸2を支持する円形のフレーム10と、フレーム10に固定された竿装着部12とを有している。円形のフレーム10は、第1フランジ部36aよりスプール軸2の軸方向外側に配置された外側面10dと、少なくとも一部が第1フランジ部36aより軸方向内側に配置された外周面10gと、外周面10gから外側面10dに向かって徐々に縮径する糸案内面10fと、を有している。 (もっと読む)


1 - 2 / 2