説明

Fターム[2B108GA01]の内容

Fターム[2B108GA01]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】氷点下等の環境下においても、釣り糸ガイドに付着した水分によって釣り糸ガイドに対して釣り糸の動きが悪くなるのを防止し、釣り糸ガイドに対して釣り糸をスムースに動かすことができる釣り具を提供すること。
【解決手段】釣り具2は、釣り竿3に設けた釣り糸ガイド83を電気によって発熱する発熱体で形成し、前記釣り竿の前記釣り糸ガイドに送電するための送電部81bを設けた。 (もっと読む)


【課題】手の指先をスイッチ操作子からスプールのフランジに素早く移動させて、的確なサミング操作を行なうことができる魚釣用リールを提供。
【解決手段】手を載せる上面6aを有するリール本体5と、リール本体5の前部に設けられ、釣糸35が巻き付けられるスプール34と、釣糸35を巻き取る方向にスプール34を回転させるモータ44と、リール本体5の上面に設けられ、手の指先で人為的に操作することでスプール34の回転を制御するスイッチ操作子63と、を備えている。スプール34は、少なくとも一方のフランジ37bがリール本体5の外に露出するようにリール本体5の前部に配置されている。スイッチ操作子63は、スプール34よりも後方にずれて位置するとともに、スプール34よりもリール本体5の上方に向けて突出している。 (もっと読む)


【課題】 ワカサギ釣り用電動リールのトラブルの解消とその操作性の向上
【解決手段】 モーター7本体に円型マグネット3とその軸に回転アーム2を取付けることでベルトを使用しないでリールとモーターを直結にしたものである。 (もっと読む)


【課題】片手のみで釣竿とリールの双方の操作を可能とすること。
【解決手段】釣竿に着脱自在に取り付けられる超小型電動リール30である。マイクロモータとリール15を内蔵した筒状本体部11と、その下面に設けた電源部25とからなる。リール15の上方部分の本体部に開口部17を設け、この開口部17からリール15に釣糸が導入され、巻回される。リール15の両端フランジ部15f を幅広に形成し、その外周面に滑り止めの横溝を多数設ける。この外周面を指で押圧して回転駆動中のリール15の回転を制動し又は停止することができる。リール15の回転軸15s はマイクロモータの回転駆動軸側の片持ち支持で、リール15の回転軸15s は釣竿の長手方向と直交する。電源スイッチ20を投入して電源部25からマイクロモータに通電され、釣糸が開口部17からリールに巻き取られる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4