説明

Fターム[2B109AA12]の内容

魚釣り(釣り用付属具) (1,020) | 撒餌容器の構造 (72) | 特定位置で餌を放出するもの (39) | 内外筒のずれにより餌放出口が開くもの (5)

Fターム[2B109AA12]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】釣りで使用する撒き餌籠において、目標の水深に到達する前に撒き餌が流出してしまう不具合を防ぎ、コンパクトで撒き餌収納性と操作性に優れた撒き餌籠を提供する。
【解決手段】外筒流出孔と投入口を備えた筒状収納ケースと、この内側で上下方向にスライド可能で内筒流出孔と支持手段と錘係着手段を備えた筒状シャッターと、両者の位置を制限するガイド手段と調節手段で構成され、海水の抵抗を利用した両者の相対的上下動により、流出孔の位置で形成する貫通孔を開閉させることを特徴とする撒き餌籠。 (もっと読む)


【課題】簡単な堅牢構造でしかも支持棒(柄)のみによる操作のみで、かごへのこませ入れの際は迅速且つ容易にかごへの蓋の開閉を行い、更に低温塊に限らず常温のこませを、迅速簡単にかごに入れることを可能にし、またサビキという多数の疑似針をつけた仕掛けでに用いても海中で適時適所で迅速にかごからの蓋の開放を行い、こませを撒くことができるこませかごを提供する
【解決手段】底部に錘を螺合し、側周部に穴を多数開け、こませを上部開放口から入れる有底円筒形のかご本体と、かご本体の上部両側部を吊支持する二股アームを下部に有する支持柄とを備えた「こませかご」において、二股アームの支持軸をかご本体の縦スリットに上下移動可能に挿入支持し、縦スリットの中央部の両側に二股アーム用のガイドを設け、前記支持棒と二股アーム間に円盤状の蓋を設け、かご本体の上部開放口には、こませ掻き取りベローを形成したこませかご。 (もっと読む)


【課題】 コマセカゴを投入しておき、その間はコマセを出さず、魚が廻ってきたら好きな時にコマセを出せ、投入時は天秤の働きをしつつ、棚までいくと天秤はなくなりハリスになる、糸からみをなくした、天秤付きコマセカゴを提供する。
【解決手段】 コマセカゴに誘導する外筒を設け、その外筒を上部内筒にロックするように設けコマセを好きな時に出せるようにして、接続した金属線により投入時は天秤の働きをしつつ、棚まで行くと金属線は自重で下がりハリスの役目をするように設けた。 (もっと読む)


【課題】 餌を無駄に撒かずに済む餌撒き器を提供する。
【解決手段】 餌撒き器は、下端部に餌放出口11bを有する筒形状の内ケース10と、内ケース10と同軸をなして内ケース10を覆う筒形状の外ケース20とを備えている。外ケース20は内ケース10に対して相対的に軸方向移動可能で、下方の閉じ位置では餌放出口11bを閉じ、上方の開き位置では餌放出口11bを開く。内ケース10の下端には錘60が固定されている。外ケース20の上端には、糸の先端が繋がる連携部材が固定されている。外ケース20は、圧縮コイルバネ70の弾性力と磁着手段80の磁力により閉じ位置方向に付勢されている。 (もっと読む)


【課題】コマセカゴが指示棚まで行く間はコマセを出さず、指示棚へ着くと出し始める。
【解決手段】コマセカゴに誘導する外筒を設け、コマセカゴを投入すると指示棚へ到着するまでは、水圧を受ける外筒は上に押し上げられ、コマセ放出口をふさぎ、指示棚まで到着すると外筒は重力で下がり、コマセ放出口が開き、コマセが出るようにした。 (もっと読む)


1 - 5 / 5