説明

Fターム[2C187FC09]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | メモリの構造−機能 (1,555) | バンドバッファを有するプリンタ (499) | 中間コードを記憶するバンドバッファ (61)

Fターム[2C187FC09]に分類される特許

41 - 60 / 61


【課題】ソフトウェア主体でイメージ描画を行う場合であっても、高速にイメージ描画を行うことのできる画像処理装置を提供できるようにする。
【解決手段】データサイズの異なる複数のデータ形式の中から中間データのデータ形式を中間データ形式選択部120で選択し、選択したデータ形式により中間データをインタープリタ部110で生成し、生成した中間データを中間データメモリ130に保持し、中間データメモリ130に保持されている中間データの描画をページメモリ150に対して描画ソフト処理部140で行う。 (もっと読む)


【課題】ラスタライズ処理の実行効率の向上を図り、スループットの向上を図り得る画像形成装置、画像形成方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】中間データとバンドビットマップデータとが一時的に保存される領域であって、中間データに基づいてバンドビットマップデータが生成される際に使用され且つ一時的に保存されるラスタライズバンドを含む共有保存領域123を有するRAM120と、ラスタライズバンドに中間データに基づいてバンドビットマップデータを生成する際に使用可能なラスタライズバンドが有るか否かを判別し、当該判別結果に応じてラスタライズバンドを拡張させるCPU100と、を備える画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】出力画像情報をビットマップデータに変換する装置であって、メモリ容量を少なく抑えつつ高品質の画像出力を可能とする画像処理装置等を提供する。
【解決手段】出力画像情報を出力ビットマップデータに変換する画像処理装置が、イメージ画像の入力ビットマップデータを出力ビットマップデータとするための拡大率を決定する手段と、出力領域を一方向に分割した各小領域毎に中間コードを生成して登録する手段であって、拡大率に従って入力ビットマップデータを前記一方向に拡大したビットマップデータの、各小領域に出力される部分を、各小領域の中間コードに含める手段と、小領域毎に、その小領域の中間コードから出力ビットマップデータを生成する手段であって、中間コードに含まれるビットマップデータを拡大率に従って前記一方向と直交方向に拡大して出力ビットマップデータを生成する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】プリンタコントローラの速度や印刷エンジンの速度が減じられても,最適な閾値に基づいて中間コードの事前展開の必要性を判断することができるようにする。
【解決手段】画像形成装置のコントローラは,所定の印刷範囲内の中間コードについて,当該中間コードに対応して設定されている負荷係数に応じて負荷評価値を求め,当該負荷評価値が所定の閾値を超えない場合に当該中間コードを中間コードバッファに記憶し,超える場合に当該中間コードを前記イメージデータに事前展開して前記中間コードバッファに記憶し,さらに,印刷エンジンの動作に同期して,中間コードバッファ内の中間コードをイメージデータに展開しながら当該イメージデータを,または中間コードバッファ内に事前展開したイメージデータを,印刷エンジンに供給する。そして,コントローラの動作速度または印刷エンジンの速度に応じて,所定の閾値を変更設定する。 (もっと読む)


【課題】印刷データがトランスペアレンシー処理データを含む場合であっても、少ないメモリ量でラスタライズ処理を行う。
【解決手段】印刷データを解析して印刷データとビットマップデータとの間の中間形式のデータを生成し、中間形式のデータを所定のライン数のバンド単位でラスタライズしてビットマップデータを生成し、ビットマップデータに基づいて印刷を行う画像形成装置において、印刷データがトランスペアレンシー処理データを含み得るPDFデータである場合には(ステップS11;Yes)、ラスタライズ処理におけるバンドのライン数を通常の半分のライン数に変更する(ステップS12)。 (もっと読む)


【課題】省メモリで高速な透明オブジェクトを含む印刷データを印刷可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】ページメモリ領域64を第1バンド64a乃至第5バンド64eに分割して捉え、付随情報を用いて、第1オブジェクトA及び第2オブジェクトBがどのバンドに配置されるかを判断する配置バンド判断手段を備え、配置バンド判断手段に、透明オブジェクトである第2オブジェクトBが配置されると判断されたバンドについて、透明処理手段は、透明処理を行い、透明処理済みデータを生成し、透明処理バッファ63aは、透明処理済みデータを記憶し、画像データ生成手段は、画像データを生成し、配置バンド判断手段に、透明オブジェクトである第2オブジェクトBが配置されないと判断されたバンドについて、画像データ生成手段は、PDLデータ60に含まれる第1オブジェクトA及び第2オブジェクトBを用いて画像データを生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ページ画像を構成するバンドから展開するビットマップ画像データのデータ量を調節し,メモリ資源の節約と処理負荷の軽減を図る。
【解決手段】1ページごとに画像オブジェクトの印刷コマンドを有する印刷データを,ページ画像の一部であるバンド領域ごとに中間コードに変換し,当該バンドで使用される色データを有するパレットを作成する変換手段と,前記バンドごとの中間コードに基づき前記パレットの色データを参照する参照データをビットマップ画像データとしてビットマップメモリに展開する展開手段とを有する画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】正規画像の種類に応じて正規画像と付随画像との所望の重ね合わせをした画像データを生成する画像処理装置を提供する。
【解決手段】正規画像に付随画像を重ねた合成画像を生成する画像処理装置において,画像データ合成部が,正規画像がビットマップ展開され画素対応で色情報と画像属性情報とを有する正規画像データと,付随画像がビットマップ展開され画素対応で色情報を有する付随画像データとを,各画素毎に,正規画像データの色情報と画像属性情報とに基づいて合成して,合成画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 印刷速度の高速化、および効率的なメモリ使用とオーバーフロー回避処理を提案する。
【解決手段】 中間デ−タからイメ−ジデ−タを生成して印刷部で印刷させる印刷制御装置であって、コントーン画像のラスタライズおよびハーフトーン画像のラスタライズの両方のラスタライズ方法を備える。入力データ全てをあらかじめ走査する手段を備え、ラスタライズでハーフトーン画像を生成した場合に描画不正を発生するラスタオペレーションが存在するか判断する手段を備える。上記判断情報に基づき、描画不正が発生するものはコントーン画像でラスタライズし、描画不正が発生しないものはハーフトーン画像で印刷イメージを生成する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 少ないメモリしか実装していないプリンタにおいて、最適なバンド高さを簡便な処理によって算出する方法に係る画像形成装置の提供。
【解決手段】 ディスプレイリストの描画位置及び描画範囲とを対応させて格納するリストテーブルを保持するディスプレイリストテーブル保持手段と、前記リストテーブルに前記ディスプレイリストの描画位置及び描画範囲を格納するディスプレイリスト作成手段と、1頁分のディスプレイリストが作成された後に、1頁を分割した複数の領域ごとにその領域サイズを仮決定し前記リストテーブルを参照して、前記仮決定されたバンド領域と、その次に描画されるバンド領域とにまたがるディスプレイリストの描画要素の数が最小になるように前記領域サイズを決定する手段と、そのバンド領域に属するディスプレイリストを順次イメージ展開するイメージ展開手段とから構成される。 (もっと読む)


【課題】印刷データを中間コードに変換する画像処理方式に最小限の追加処理でバンド毎の色空間を判断する高速の画像処理装置を提供することにある。

【解決手段】 印刷プレーン毎に画像オブジェクトの印刷コマンドを有する印刷データを,印刷プレーンを複数に分割したバンド領域毎に中間コードに変換する際に,印刷コマンドをバンド毎の中間コードに変換しながら各バンドがカラー色空間かモノクロ色空間かを判断し,当該バンドがカラー色空間の場合は前記中間コードから複数カラーのビットマップ画像データを前記ビットマップメモリに展開し,モノクロの場合は前記中間コードからモノクロのビットマップ画像データを前記ビットマップメモリに展開する。印刷ページ内の印刷データのコマンド列を順に中間コードに変換する時にバンド毎にバンド内のオブジェクトにカラーを含むか否かを判断するので,最小限の追加処理によってバンドの色空間がカラーかモノクロかを判断でき,それぞれのバンドの色空間に応じた効率的なビットマップ画像データの展開が可能になる。 (もっと読む)


【課題】マークアップ言語で記述されたコンテンツデータに基づいて印刷用のデータを生成し印刷する印刷装置において、処理速度の向上を低コストで実現する。
【解決手段】ネットワークコントローラとプリンタコントローラとを備える印刷装置であって、前記ネットワークよりコンテンツデータを受信可能であって、前記ネットワークコントローラにおいて実現されるインターフェイス部と、前記インターフェイス部により受信された前記コンテンツデータに基づいて、前記プリントエンジンにて処理可能な描画データを生成する生成部(パース処理部、レイアウト処理部、レンダリング処理部、バンディング処理部)と、前記生成部を、前記ネットワークコントローラにて実現するか(モード1)、プリンタコントローラにて実現するか(モード2)を切り替える切替手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】最適な印刷パフォーマンスを実現できる汎用プリンタドライバとそれを有するプリンタシステムを提供する。
【解決手段】印刷コマンドから所定の印刷範囲毎の中間コードを生成し,プリンタのコントローラに当該中間コードを出力し,当該コントローラに中間コードからビットマップ画像データを展開させるプリンタシステムにおけるプリンタドライバである。汎用プリンタドライバが選択されたプリンタからそれぞれ最適の事前展開タイミング決定パラメータを受信し,そのパラメータに基づいて中間コードの生成で良いか,それともプリンタに出力する前に事前にビットマップ画像データに展開する必要があるかを判断することができる。それにより,最適なタイミングで事前展開に切り換えることができ,全体の印刷スループットを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 メインメモリなどの描画領域のアドレス配列を変更することによって,中間言語データから生成された出力画像データを上記描画領域に格納する際の演算処理(即ち描画処理)を簡易化することで,総合的に画像処理の速度を向上させることが可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 少なくとも一のバンド領域に応じた出力画像データが記憶される描画領域30を有するメインメモリ3を備え,上記描画領域30のアドレスの配列を所定の規則に基づいて振り替え,バンド中間言語データに基づいて出力画像データを生成するとともに該生成された出力画像データをアドレスが振り返られた上記描画領域30に1ワード単位で順次格納するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 ハードウエアユニットが処理可能な最大バンド幅を超える画像データを,画像処理の効率を低下させずに処理可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 第1のラスタ数をN(=2)等分した第2のラスタ数(h/2)の単位で順次読み出し,当該読み出した画像データを第1のバンド幅をN(=2)等分した第2のバンド幅(Wb/2)であって第1のラスタ数(h)の画像データとして,画像処理ユニットに順次入力して処理させ,画像処理ユニットにより処理された第2のバンド幅(Wb/2)であって第1のラスタ数(h)の処理済み画像データを,内部メモリに第1のバンド幅(Wb)で第1のラスタ数(h)の画像データとして書き込む。最大バンド幅を超えるバンド幅の画像データを,ラスタ方向にN等分して分割し,ラスタ長さをN等分した画像データとして画像処理ユニットに供給する。画像処理済みの画像データは,合成して元のサイズの画像データにする。 (もっと読む)


【課題】オーバーランエラー発生後に再度オーバーランエラーが発生する確率を下げることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】コントローラ16は,印刷データから変換された中間コードを記憶し,印刷エンジンの動作に同期して中間コードをイメージデータに展開しながら印刷エンジンに供給する。そして,コントローラ16は,所定の印刷範囲内の中間コードを,中間コードに対応して設定されている負荷係数に応じて負荷評価値を求め,負荷評価値が所定の閾値を超える場合に中間コードをイメージデータに事前展開して記憶しておく。そして,印刷エンジンがオーバーランエラーを発生した場合は,オーバーランエラーが発生した印刷範囲に含まれる中間コードの少なくとも一つの中間コードの負荷係数を,増加するように設定変更する。これにより,以降,同様の画像に対しては適切に事前展開が行われ,オーバーランエラーの発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 ディザパターンに起因する文字や図形の輪郭の凹凸の除去及び機械的な版のずれによる隙間の発生を抑えると同時に、補間処理による濃度や色の変化を最小限に抑える。
【解決手段】 レンダリング後の画像の補間処理の際に淡色インクを用いる。 (もっと読む)


【課題】 同一のC-M混色であっても、往路走査と復路走査とでは全く別の色味になってしまう。
【解決手段】 往路走査領域と復路走査領域に対して使用する描画データの切替え処理を行いながら双方向画像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】 特に印刷ジョブが連続するような状況やネットワークに接続された環境で複数のユーザが画像処理装置を共有する環境において、印刷ジョブに描画処理負荷が高い描画命令を含むような場合であっても、最終ページが排紙完了となるまでのトータルでの処理時間を短縮し高速に印刷処理が行える画像処理システムを提供する。
【解決手段】 画像処理装置の稼動状況に応じて、印刷データの形態を動的に変動させ、印刷データ生成手段が様々な出力形態の印刷データを生成することで、印刷データの処理負荷を画像処理装置と印刷データ生成手段とで分散させる。 (もっと読む)


【課題】複数ページ処理での処理の高速化およびエラーリカバリー可能な画像処理装置および方法を提供する。
【解決手段】第1変換手段は入力された描画データを中間コード画像データに変換し、管理手段にブロックメモリを要求し、未使用ブロックメモリ管理リストを確認し、未使用のブロックメモリに中間コード画像データを保持することを第1変換手段に対して許可するとともに、未使用ブロックメモリ管理リストから外し、第1変換手段は許可されたブロックメモリに中間コード画像データを保持する。管理手段が管理する印刷待ちキューに1ページ分が設定されると、管理手段は第2変換手段に1ページ分を供給する。第2変換手段は解析を行い、ビットマップデータに展開して第2記憶領域に保持し、順次印字装置7に出力する。 (もっと読む)


41 - 60 / 61