説明

Fターム[2C262BB31]の内容

カラー・階調 (22,200) | 階調(特徴点) (3,308) | 階調以外の他の濃度調整 (588) | 光量設定(パワーセット) (4)

Fターム[2C262BB31]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】形成される画像の乱れを抑制しつつ、主走査方向の倍率の補正を行なうことができる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】スクリーン処理手段と、感光体ドラム12と、感光体ドラム12を帯電させる帯電器13と、発光素子からなる第1の発光素子列と、発光素子からなり第1の発光素子列と少なくとも一部が副走査方向に重複して配される第2の発光素子列と、光を結像させて感光体ドラム12を露光して静電潜像を形成させる光学素子と、を備える発光素子ヘッド14と、静電潜像を現像してトナー像を形成する現像器15と、発光素子からの光の光量を設定する光量設定部と、を備え、発光素子ヘッド14の第1の発光素子列の発光素子と第2の発光素子列の発光素子の間隔とは、重複する箇所において異なり、光量設定部は、重複する箇所の発光素子の光量をスクリーンに応じて設定することを特徴とする画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】入力濃度補正、濃度ノッチに連動した濃度補正および書き込み濃度補正を効率良くおこなうこと。
【解決手段】入力濃度補正部103による入力濃度補正、濃度補正部106による濃度補正並びに書き込み制御ブロック110における書き込み濃度補正をユーザの操作に応答してそれぞれ独立に制御する。 (もっと読む)


方法は、複数のサブユニットに分割された画素に関連するスクリーン情報を受け取ること(610)、及びその情報に応じて媒体の画素の位置に塗布するインクの量を決定すること(612)を含む。画素のサブユニットは、画素が再現されるプリント装置より解像度が高い。 (もっと読む)


【課題】ハーフトーン処理により生成された二値画像データを受け取って印刷する際に、適切な階調補正を施す。
【解決手段】印刷対象の二値画像をブロック分割し(S12)、ブロック内のドット数からブロックの階調値Cinを求める(S14)。各Cinに該当するブロックのドットパターンをパッチとして含んだ検査チャートのデータを生成し(S16)、印刷装置の露光強度を段階的に変えながら、各露光強度ごとに(S22,S24)、検査チャートを中間転写体に画像形成し(S18)、形成された各パッチの印刷濃度Dout 読み取り、CinとDout の対応関係を記憶する(S20)。次に、各Cinに対し目標カーブに応じたDout を得るための露光強度を求める(S28)。そして、二値画像データを印刷する際、ブロックごとにそのブロックのCinに応じた露光強度で露光する(S29)。 (もっと読む)


1 - 4 / 4