説明

Fターム[2D101HA13]の内容

安全地帯、通行遮断具、防護さく (6,582) | 可動要素 (445) | 可動部のガタつき、たるみ防止 (5)

Fターム[2D101HA13]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】道路用防護柵の端末構造と、そのボルト接合に使用するナットを保持した袖キャップを提供する。
【解決手段】道路用防護柵の端末部は、支柱1と、同支柱1へボルト接合されるブラケット3と、ビームパイプ10、および袖パイプ8と、インナースリーブ7と、袖キャップ9とから成る。袖キャップ9は、同袖キャップ9の軸部9aにナット嵌め込み部9cを備え、同ナット嵌め込み部9cにはナット6が嵌め込まれている。袖キャップ9の軸部9aは、インナースリーブ7の中空部に挿入され、ナット嵌め込み部9cに嵌め込まれたナット6と同袖パイプ8のボルト孔とインナースリーブ7の対応するボルト孔7dとを合わせ、ブラケット3のボルト孔3d、3eをそれぞれ合わせ、各ボルト孔へ通したボルトを袖キャップ9のナット6へ締結する。 (もっと読む)


【課題】 車輌の進入を阻止するためのゲート体を車輌の衝突に十分に耐えることのできるものとした上で、エアーシリンダで昇降させることのできるバリケードを提供する。
【解決手段】 筒状の周壁の一端を閉塞する天板に開口が形成され、天板を上にして地中に埋設されるケーシングと、ケーシング内に立設された昇降シリンダと、昇降シリンダが伸縮することで開口を介して地上に出没する外観柱状のゲート体と、ゲート体を軸心方向に案内可能に構成された案内手段とを備えたバリケードであって、昇降シリンダには、エアーシリンダが採用され、ゲート体は、金属製の外筒部と、該外筒部に内装された金属製の内筒部と、外筒部の内周面及び内筒部の外周面のそれぞれに密接又は略密接するように、外筒部と内筒部との間に介装されたコンクリート部とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】様々の情報を標識コーン上に表示出来る標識コーン用表示具を提供する。
【解決手段】合成樹脂シート製で独立した平面の表示物を入れる袋部1と、標識コーン5の円錐形状に合わせ着脱自在に被せられるようにした支承部2、その双方同士が接触する頂部3と側面直線部分4を溶着又は接着し一体化することにより、使用者が独自の意匠で印刷または描いた表示物や、既成の看板等の表示物等を、袋部に挿入することにより掲示することが出来るようにした。 (もっと読む)


【課題】横ビームをガタツクことなく支柱に簡単に取付けることができる防護柵を提供する。
【解決手段】支柱1の側面に設けられた取付孔3に横ビーム2端部を挿通した後、横ビーム2端部と取付孔3端縁との間に、くさび状の固定部材6が圧入されることにより、横ビーム2が支柱1に取付けられているため、例えばハンマー等の打撃具により、固定部材6を横ビーム2端部と取付孔3端縁との間に打ち込むだけで、横ビーム2をガタツキなく支柱1に取付けることができる。また、固定部材6を横ビーム2端部の下面と取付孔3の下端縁との間に圧入して目立たない位置に取付けることができるため、外観上も好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ゲートバー・キャッチャーの係合溝に簡単な部材を付加することで、ゲートバーの開閉に伴なうゲートバーの上下動作の振幅と回数を減少させてゲートバー・キャッチャーの係合溝へゲートバーを確実に係合させる。
【解決手段】 車両の通過を規制するゲートバー1を跳ね上げるためにその基端部1aを上下方向へ回動させるゲートバー開閉装置2と、ゲートバー1の先端部1bを押さえるように係合させる係合溝4を有すると共に、ゲートバー1の押上げを防止するために、係合溝4の開口部9に出没自在なるストッパー5を設けたゲートバー・キャッチャー3と、ゲートバー1がゲートバー・キャッチャー3の係合溝4内に降下する際に、ゲートバー1の撓みによる複数回の上下方向への撓り動作を減衰させるために、係合溝4に装着した衝撃力減衰体6と、を備えた。 (もっと読む)


1 - 5 / 5