説明

Fターム[2G020CC09]の内容

各種分光測定と色の測定 (14,545) | 分析装置 (2,412) | スペクトラム生成部 (1,418) | 回折格子 (596) | 分光法 (4)

Fターム[2G020CC09]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】分光装置において複数の受光センサそれぞれが受光する光の波長を高精度に校正することができる方法を提供する。
【解決手段】検出ステップでは、既知の透過スペクトルを有する光フィルタ4A,4Bに白色光を入射させて該光フィルタを透過した光を分光器2により分光して、アレイ型受光部3の複数の受光センサそれぞれによる受光強度を検出する。解析ステップでは、検出された複数の受光センサそれぞれによる受光強度と透過スペクトルとに基づいて、透過スペクトルがピークまたはボトムとなる波長に対応する位置を、複数の受光センサの配置間隔より高い位置分解能で求める。校正ステップでは、解析ステップにおいて求められた位置および波長に基づいて、複数の受光センサそれぞれが受光する光の波長を校正する。 (もっと読む)


【課題】 可視域外における光源の分光放射輝度特性を判定する。
【解決手段】 光源判定チャートは、可視域外における光源の分光放射輝度特性の判定に利用される。パッチ32Bは、可視域外において第一の分光放射輝度特性を有する光源LAの光、および、可視域外において第二の分光放射輝度特性を有する光源LBの光に対して蛍光を放射する。パッチ32Aは、光源LAの光に対して蛍光を放射し、光源LBの光に対して蛍光を放射しない。参照部31は、光源LA、LBの光に対して蛍光を放射せず、パッチ32A、32Bにおける蛍光の放射の判定に利用される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、検出効率が向上し、光吸収がなく、検出できる周波数範囲の設定の自由度を向上できる光機能素子を提供することを目的とする。
【解決手段】 光を検知する光機能素子であって、光共振器を複数の部分に分割し、前記光共振器に共鳴波長の光を照射して閉じ込めることで前記光共振器を分割した一部を残りの部分に対し空間的に変移させる輻射圧を発生させ、前記分割した一部の変移を検知する変移検知手段18を有し、前記変移検知手段で検知した変移量から前記共鳴波長の光を検知する。 (もっと読む)


複数の波長成分を含んでいてガウシアンビームで近似される光束を出射する入射側光導波路と、入射側光導波路の出射側に設置され、入射側光導波路から出射されたガウシアンビームで近似される光束を、略平行光束に変換するコリメートレンズとを有する光入射部と、コリメートレンズにより略平行光束に変換された光束が入射され、波長ごとに出射方向の異なる光束を出射することで光束を分光する、表面に溝を有する回折格子と、回折格子によって分光された各光束をそれぞれ集光する、複数の集光レンズを有する光出射部とを備えている。
(もっと読む)


1 - 4 / 4