説明

Fターム[2H021BA09]の内容

OHP及び映写スクリーン (4,290) | スクリーン幕自体 (3,628) | 反射型スクリーン (1,213) | 光吸収層 (193)

Fターム[2H021BA09]に分類される特許

81 - 100 / 193


【課題】良好な視野角特性を有し、また、外光の反射による影響を低減して投射光のコントラストを改善することも可能なスクリーンを提供すること。
【解決手段】スクリーン10では、スクリーンが設置されたときの水平方向について広く、かつバランスのとれた視野角特性を持たせるようにスクリーンの表面に微細な凹凸構造を形成させている。これにより、フレネル状に配列されたプリズム構造を有するスクリーンでありながらも、水平方向について適切な視野角で投射光PLを拡散・反射させることができる。また、各プリズム2をフレネル状の配列即ち円弧状に並列した配列とすることで、上方からの外光OLを反射させず、明るい部屋等での使用においても、コントラストの高い画像を形成することも可能となっている。 (もっと読む)


【課題】スクリーン同士の境界において生じる画像の目地を、視認者に意識されないような画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、複数の単位画像表示装置1を備え、各単位画像表示装置1のスクリーン9が行列状に配置されて一画面10を構成する画像表示装置である。そして、各単位画像表示装置1において、スクリーン9に映像信号によって変調されたレーザー光が照射され、スクリーン9のレーザー光が照射される主面上には、複数の蛍光体11が所定方向に配設される。そして、一画面10において、一のスクリーン9内で互いに隣り合う蛍光体11同士の所定方向のピッチd1は、互いに隣り合うスクリーン9同士の境界を挟んで互いに隣り合う蛍光体11同士の所定方向のピッチd2と同じである。 (もっと読む)


【課題】 フロントプロジェクタからの画像光がスクリーンにより表面側により有効に反射されてより明るい画像が視認され得るようにし、更には、室内の照明光或いは室外の太陽光がスクリーンによりその表面側に反射されて画像の視認性が低下せしめられることをより有効に防止する。
【解決手段】 片側鏡面鋸歯状反射板を用いたフロントプロジェクション用スクリーン2aを、特定の角度領域から入射した光のみを拡散透過させ、それ以外の角度領域から入射した光を直進透過させる性質を有する光拡散層4と、裏側に或る傾きをもつ鏡形成用エリア8とそれとは異なる傾きを持つ鏡非形成用エリア10とが垂直方向に沿って交互に配置されて鋸歯状に折れ曲がった面が形成され、その面とは反対側に面にて光拡散層4の裏側に接合された光透過層6と、各鏡形成用エリア8、8、・・・毎に形成された反射性を有する材質からなる鏡面反射膜10、10、・・・により形成する。 (もっと読む)


【課題】より一層コントラストを向上させた反射型スクリーンを提供する。
【解決手段】投射光源から出射した投射光を反射する反射型スクリーン1である。背面側に配置された光反射シート4と、入射側に配置されており、背面側に、水平方向へ延在した凹凸9が上下方向へ連続して形成された透光層5と、透光層5の凸部10を略覆うように形成された遮光層6と、遮光層6を略覆うように形成された光反射層7と、を備えている。透光層5の凸部10の頂部近傍は、遮光層6及び光反射層7を介して、光反射シート4に貼り合わされ、凹部11に空気層8が形成されている。凹部11の底部11aはスクリーン1の主面1aから投射光源側に傾いている。 (もっと読む)


【課題】高い反射率及び良好な視野角特性により明るい画像が得られ、モアレの発生を低減させることにより高品質な画像を表示可能とするスクリーン、及びプロジェクタを提供すること。
【解決手段】第1方向、及び第1方向に垂直な第2方向に平行な基準面S1上において、第1方向及び第2方向のうち少なくとも一方向へ並列させた複数の構造体12を有し、構造体12は、第1方向及び第2方向のうち、構造体12を並列させた方向のうち少なくとも一方向について、互いに隣接する構造体12の中心位置同士の間隔、及び構造体12の大きさのうち少なくとも一方を非規則的に変化させて配置される。 (もっと読む)


【課題】外光による影響を低減し、明るい部屋等での投影画像のコントラストを改善できるとともに、入射角度のある投射光を正面方向へ適切に反射・拡散させることができ、また、比較的簡易かつ安価に製造できるスクリーン及びこれを用いた投射システム並びにスクリーンの製造方法を提供すること。
【解決手段】
裏面形成部2aのアライメントにおいて、外光と見立てた仮想光IL1の反射光ができるだけ暗くなり、投射光と見立てた仮想光IL2の反射光ができるだけ明るくなる位置に裏面形成部2aを合わせた後、紫外線UVを照射して、紫外線硬化樹脂P3を硬化させることにより、表面構造部1と裏面形成部2aとが接着する。 (もっと読む)


【課題】外光による影響を低減し、明るい部屋等での投影画像のコントラストを改善でき、さらに、スクリーンの周辺側のうち特に左右方向について、投射光を有効に利用し、スクリーン周辺部の画像が暗くなることを抑制できるスクリーン及び投射システムを提供すること。
【解決手段】シリンドリカルレンズCLに入射した投射光PLについて、周辺側から入射した投射光PLは、入射後より下方側へ潜りこむような光路を辿るが、これに対してスクリーン10の散乱面RSは、投射光PL下方に向かうのに合わせて下方にシフトさせている。これにより、周辺側においても投射光PLを的確に散乱・反射させることができる。 (もっと読む)


【課題】外光の床での反射によるコントラスト低下を容易かつ効率的に防止するスクリーンを提供すること。
【解決手段】プロジェクタ20による画像投射時に、スクリーン本体1の下方の床面側を暗幕5で覆うことにより、外光OLが反射してスクリーン本体1へ入射することを防ぐことができる。これにより、プロジェクタ20の投射光PLのみが主にスクリーン本体1の下方から投射されることになり、視聴者VEにコントラストの高いメリハリのある見やすい映像を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】様々な方向から外光が入射しても表示輝度の低下を防止可能とする。
【解決手段】斜め前方に設けられた表示装置からの表示光Lが投射される透光性の投射用スクリーン10において、シート状の本体11と、前記本体11の表面11aに一体に形成された複数の凸レンズ12と、前記複数の凸レンズ12の各々に対応して前記本体11に設けられ且つ前記複数の凸レンズ12の各々に所定の入射角で入射した前記表示光Lを、当該表示光Lが入射した前記凸レンズ12とは異なる凸レンズ12に反射する複数の反射部材13と、を一体に有し、前記複数の凸レンズ12の各々が、前記表示光Lを前記反射部材13に集光し且つ前記反射部材13で反射した表示光Lを所定の出射角で拡散させて出射させる球面又は非球面で形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示品質が低下することを抑制できる反射スクリーンの製造方法を提供する。
【解決手段】スクリーン基板1の観察面に複数の反射部2を有し、観察面の法線に対して垂直方向にずれた位置に配置された投影部PVから、観察面に向けて斜めに射出された投影光Lpを観察側に反射する。反射部を形成する工程では、凹または凸の球状面6を形成する工程と、球状面の表面に反射膜3を形成する工程と、光硬化性材料及び光吸収性材料を用いて反射膜の表面に光吸収層41を形成する工程と、光吸収層の投影部を臨む範囲を除去する工程とを順次行う。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増加を抑制できる反射スクリーンの製造方法を提供する。
【解決手段】スクリーン基板1の観察面1aに複数の反射部2を有し、観察面の法線に対して垂直方向にずれた位置に配置された投影部43から、観察面に向けて斜めに射出された投影光Lpを観察側に反射する。反射部を形成する工程では、凹または凸の球状面6を形成する工程と、光硬化性材料及び光反射性材料を用いて球状面の表面に光反射層3を形成する工程と、球状面に向けて露光した領域の光反射層を除去する工程とを順次行う。 (もっと読む)


【課題】斜め方向からの光を反射スクリーンの前方の観察側に効率よく反射させ、投影画像のコントラストを向上させる。
【解決手段】スクリーン基板1の観察面に複数の反射部2を有し、観察面の法線に対して垂直方向にずれた位置に配置された投影部PVから、観察面に向けて斜めに射出された投影光Lpを観察側に反射する。反射部は、凹または凸の球状面を有し、球状面の少なくとも一部は、投影光を乱反射させる所定の粗さとなるように粗面処理された粗面処理部20を有する。 (もっと読む)


【課題】斜め方向からの光を反射スクリーンの前方の観察側に均一に反射させ、投影画像のコントラストを向上させる。
【解決手段】スクリーン基板1の観察面に複数の反射部2を有し、観察面の法線に対して垂直方向にずれた位置に配置された投影部PVから、観察面に向けて斜めに射出された投影光Lpを、観察側に反射する。反射部は、略同一径の凹または凸の球状面を有し、投影部からの距離に応じて疎となる分布で配置される。 (もっと読む)


【課題】斜め方向からの光を反射スクリーンの前方の観察側に均一に反射させ、投影画像のコントラストを向上させる。
【解決手段】スクリーン基板の観察面に複数の反射部2を有し、観察面の法線に対して垂直方向にずれた位置に配置された投影部PVから、観察面に向けて斜めに射出された投影光Lpを、観察側に反射する。反射部は、凹または凸の球状面6を有し、投影部からの距離に応じて径が漸次大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】スクリーンの正面側から投影画像を投射するタイプの投影装置の使用において、
スクリーンに入射する外光の反射による影響を低減し、コントラストがより改善され、ま
た、投射光が高輝度に保たれた状態で画像投影できるスクリーン及び投射システムを提供
すること。
【解決手段】光反射面RSが、頂点部PKを中心として周囲に均等に広がった状態となっ
ており、光透過面TSも、光反射面RSを囲むように均等に形成されている。これにより
、光透過面TSは、スクリーン10の周辺のいろいろな方向から入射する外光OLを透過
させることができ、スクリーン基板1において吸収させることで、外光OLの反射による
影響を低減し、コントラストをより改善することができる。 (もっと読む)


【課題】コントラストが高く、かつ高精細な映像に対応可能な反射型スクリーンを提供する。
【解決手段】レンチキュラーレンズシート部20とその背面に設けられたベース部50とを備える。
レンチキュラーレンズシート部20は、配列された複数のレンズ部31を有する。
ベース部50は、レンズ部31に対応して配列された反射部51と、反射部51の間に配設された非反射部52とを有する。
レンチキュラーレンズシート部20のレンズ部間の溝部であるレンズ谷部32には光を吸収する光吸収部40が設けられている。さらに、レンズ部31のレンズ表面と光吸収部の表面とが連続して全体でレンズの輪郭を構成していることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】反射された外光による影響を低減するとともに、投射光を高輝度に保ちつつもコ
ントラストのより改善された画像投影ができるスクリーン及び投射システムを提供するこ
と。
【解決手段】半円柱形状の突条体2aの下半分に反射層RSを設け、さらに各突条体2a
間の隣接間距離d1〜d4の値を、投射光PLの入射角度の変化に応じて、スクリーン上
方即ち+y方向に行くに従って大きくしている。これにより、簡易な構造でありながら、
外光による影響を低減するとともに、投影画像全体としてバランスのとれたコントラスト
が得られる。 (もっと読む)


【課題】製造が簡単な、斜め下方から映像を照射する場合に適し、外光コントラストに優れた反射型スクリーンを提供する。
【解決手段】背面側に反射層13が配置された反射型スクリーン10であって、水平方向に延在する遮光パターン層15を備え、遮光パターン層15は、断面が三角形状の複数の遮光層12と、透光層11とを含み、遮光層12の三角形状は、少なくとも下面、上面、及び、底面で構成され、下面は、スクリーン面に対し略垂直に配置され、底面は、スクリーン面に対し非平行に配置され、底面の外側に、背面側の表面が平坦な透光層11が配置され、透光層11の背面側に反射層13が配置され、底面と上面との少なくともいずれかの一部分は、反射層13と接し、底面の少なくとも下面との交点近傍と反射層13との間に透光層11が存在する。 (もっと読む)


【課題】明るさの均一性とコントラストを向上させる反射型スクリーンを提供する。
【解決手段】投射光源から出射された投射光を反射するスクリーン面11を有する反射型スクリーン1であって、スクリーン面11は、断面が鋸刃状であるサーキュラーフレネルレンズ部12を備える。そして、サーキュラーフレネルレンズ部12の同心円中心は、スクリーン面11の外側に位置している。また、サーキュラーフレネルレンズ部12は、同心円中心の側の傾斜面である第1斜面および第1斜面と反対側の傾斜面である第2斜面を有する単位プリズムの集合体として構成され、第1斜面は光反射面であり、第2斜面は非反射面である。 (もっと読む)


【課題】反射された外光による影響を低減するとともに、投射光を高輝度に保ちつつもコントラストのより改善された画像投影ができるスクリーン及び投射システムを提供すること。
【解決手段】多数の突起部2aにより形成される各突起群2は、標準的な入射角度に合わせて円弧状に形成されている。従って、各突起群2間の隣接間距離d1〜d4を比較的大きくとって高コントラストなものとすることができ、また、各突起群2間の隣接間距離d1〜d4の値は、投射光PLの入射角度の変化に応じて、スクリーン上方即ち+y方向に行くに従って大きくなっている。これにより、さらに投影画像全体としてバランスのとれたコントラストが得られる。 (もっと読む)


81 - 100 / 193