説明

Fターム[2H051BA16]の内容

自動焦点調節 (17,376) | TTL測距方法 (3,889) | パッシブ型ズレ検出法によるもの (1,177) | 使用レンズによるケラレに対応したもの (4)

Fターム[2H051BA16]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】手振れ補正機能を有する撮像装置においても、精度の高い焦点検出を行えるようにする。
【解決手段】撮影レンズの第1の瞳領域を通過する光束を受光する第1の焦点検出用画素群と、撮影レンズの第2の瞳領域を通過する光束を受光する第2の焦点検出用画素群とを有する固体撮像素子と、第1の焦点検出用画素群から得られる第1の像と、第2の焦点検出用画素群から得られる第2の像の位相差に基づいて撮影レンズの焦点状態を検出する焦点検出部と、撮像装置の振れに起因する被写体像の振れを補正する振れ補正部と、振れ補正部により振れを補正した場合の、第1の焦点検出用画素と第2の焦点検出用画素の受光分布を算出する演算部と、演算部により算出された受光分布に基づいて、振れ補正部を動作させるか否かを制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】結像光学系の球面収差に応じてデフォーカス量を精度良く補正できる焦点検出装置および撮像装置を提供する。
【解決手段】マイクロレンズ161aを複数配列したマイクロレンズアレイ161と、前記マイクロレンズに対応して設けられた複数の受光部162aを備え、前記マイクロレンズを介して光学系からの光束を受光する受光素子162と、前記複数の受光部のうち、前記光学系の異なる領域を通過した一対の光束を受光する一対の受光部を前記光学系の複数の絞り値に対応付けて選択し、当該一対の受光部の出力に基づいて前記光学系の像面ズレ量を演算する演算手段163と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像領域の長辺方向周辺における焦点検出性能の低下を防止する。
【解決手段】長方形の撮像領域100内に複数の画素が配列され、撮像領域100の短辺方向111に沿って配列された複数の画素に対しては同時に電荷蓄積制御がなされるとともに、撮像領域100の長辺方向110に沿って配列された複数の画素に対しては順次に電荷蓄積制御がなされる撮像素子であって、撮像領域100の長辺方向110の周辺部には、撮像領域100に像を結像する光学系の焦点調節状態を検出する焦点検出用の複数の画素が、撮像領域100の短辺方向111に沿って配列される。 (もっと読む)


【課題】光学系によるケラレが生じる場合であっても、操作者が較正動作を特に意識することなく、像ずれ量をデフォーカス量に換算する換算係数の較正を行うことができる焦点調節装置、撮像装置、交換レンズ、換算係数較正方法、換算係数較正プログラムを提供する。
【解決手段】検出した位相差から、ある換算係数を用いてデフォーカス量に換算する。この換算したデフォーカス量に基づいてフォーカスレンズを駆動した結果の焦点状態を再検出する。これらの結果から、換算係数を較正する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4